ディッシュパレード 試食会

2015年04月02日 | ランチetc


友人の会社が、ホテルグランヴィアで会議で利用するらしくて
試食会の招待があり、全く無関係な私も同席OKとの事で(ラッキー

ホテルグランヴィア2Fに4月6日にOPEN予定の
『カフェ&ブッフェ デッシュパレード』の試食会に行ってきたよー




食事は、可もなく不可もなく普通に美味しかった

しかし、私は、他のお店のブッフェで見た事がないサービスやな~っと思ったのが


デザート


こんなんとか



こういうのは


どこでもあるけど、



コレ↓



凍った調理台?の上で、アイスクリームと好みのものを練り合わせ

オリジナルアイスを作ってくれるサービス



テレビとかでは見た事あったんじゃが、私は実際に見たのは初めてやったから

楽しめた~

出来上がりがコチラ↓



私は、甘い物が苦手じゃしー&お腹いっぱーいだったので、

友達のを一口もらって、食べただけじゃけど

これ、マジ美味しいーーーおすすめよー

帰る際のは、同席者の私にまで、おみやげもくださって・・・

大満足の試食会じゃったですっ




広島ブログ

天下一品

2015年03月31日 | ランチetc
天下一品東雲店にて





一日30食限定(じゃったと思う

『濃厚!』とは、メニュー表には、たしかに記載されとったんじゃが


このラーメンスープは、もはや、液体状ではなかった。。。


緑色の物体は、ブロッコリーのジェノべーぜ

スープの部分は、野菜のすりおろしが、こってりスープにブレンドされ

言うなれば食べるスープと化してた

麺に半端なく絡むスープが、箸が重いと感じるほど

油で濃厚とは違う初めての感覚の濃厚で驚いた

美味しくないわけじゃーないんよ

じゃけー、たぶん、美味しいんじゃろーけど

ラーメンを食べたという感覚ではなかったな

次回は、冒険するのはやめて、

普通の天一のラーメンにしよっ

広島ブログ

ランチ

2013年10月21日 | ランチetc


来月、大阪から広島へ、移住する叔母の諸手続きの為

朝から、県税やらに行くためアッシーをした報酬(*^_^*)



何処でもいいよっ♪



っと言われ、県税近所のそごうの10Fに。





フィレステーキ御膳



2,200円ぐらいのランチで、接客も、とても、よかったデスが・・


時間待ちしてまで、食べる事は、もう、ないな。。(・.・;)


広島ブログ


ほの湯にて

2013年04月24日 | ランチetc
久しぶりに、楽々園ほの湯にきた(*^ー^)ノ♪
平日は、やっぱ、お客さん少ないから
ゆっくりできる(^-^)

しかし、チムジルバン(サウナ)で、
見知らぬおじいさんが、

『ブーーッ!!!』


!Σ( ̄□ ̄;)

『おなら』を、しやがった(*_*)

最悪…(  ̄▽ ̄)


気を取り直して、お昼ごはん

いただきます~(⌒‐⌒)




広島ブログ



くら寿司

2012年08月28日 | ランチetc



歩いて行けるほど、近いんだけど、OPEN間が無いので


お客さんがいつも溢れてて・・・何度か断念してたんじゃけど


やっと、くら寿司東雲店に行ってきました♪






主に、105円のお寿司がくるくる回ってるお店で、
※お会計の際、聞いたんじゃけどメール会員になると、その日から一皿88円になるんと~
私は、迷惑メール設定にしとるけー、すぐ会員手続きが出来んかったけー、今回は、105円じゃったんよ。。。
行ってみようと思ってる方は、事前に、会員登録をオススメします



他店では、見たことないハイテクなお店デス



まず、注文は、コチラ↓





いちいち、口頭で注文する手間がないので、これはいい~


しかし、設置場所が高い位置なので、ちょっと操作がし難いと感じたけど


タッチするだけなので、O.K


そして・・・





くるくる回ってる最中、お寿司を守ってくれるシステム


そして、こちら↓





食べたお皿をここへ入れると、5枚に1回抽選ゲームが


タッチパネルで始まります


この日、3回抽選したけど、とりあえず何も当らなかったので


何が当るかは不明デス(;一_一)


っで、1番大事なお寿司に関しては・・・





105円のお寿司で納得やわ~っと言う感想デス


シャリは、美味しいと思ったけど、105円なので、ネタは、美味しいけど


大きさ、薄さは、それなりで・・・


軍艦巻にのってる胡瓜が、向うが透けて見えそうなほど


薄かったのが印象的デス


でもね、『茶碗蒸し』





これは、たしか180円だったと思うけど、


海老やら鮭やら具が、けっこう入ってて美味しかった


帰ってから、メール会員に登録したけー


次回から一皿88円


また行ってみようっと

広島ブログ

呉冷麺

2012年07月15日 | ランチetc


広島駅南口から歩いて5分程度の場所にある


呉麺屋カープロード店に行ってきました♪


2~3年前に来た事があったんじゃけど


その時は、よいよ、カープに興味が無い頃だったんじゃが


店内は、カープだらけ(^u^)テンション上がるわァ~♪






前、来た時は、冬だったので、暖かいラーメンを食べたんじゃが


今回は、コチラ↓








辛さは、小辛  中辛  大辛 から選べたので、中辛を注文してみました♪


一口目、やばっ!ちと辛かったか・・・(・.・;)っと思ったけど、


だんだん、マヒしてきて、結果、ちょうど良かった~(^o^)丿


暖かいラーメンの時は、どうじゃったか忘れたけど


この平麺も、触感よくツルツル食べれて美味しかったデス♪




広島ブログ


ハマってますヽ(^。^)ノ

2012年07月11日 | ランチetc



相方ユウは、そうめんとか、冷麺とかの冷たい麺系が好きでないので


ここぞとばかりに冷たい麺料理を食べているんですが



そんな中、今、一番のお気に入りヒット商品が



コチラ↓






冷製パスタ



これね、たぶん、このソースだけでも美味しいんだろうけど







私は、トマト&きゅうりを加えて


昨夜は、ハムもトッピング







仕上げに、粉チーズをバンバンにふりかけたら

超~~~簡単!出来上がり~~~




オススメだよん(^o^)丿



※あっ!、ちなみに、これは、モニターではなく、フレスタで購入デス




広島ブログ

人が食べれる食材で作った評判の「無添加ドッグフード安心」を100名様モニター!

一蘭

2011年12月27日 | ランチetc



今月、待ちに待った、


『一蘭』広島店が本通りにOPEN~



『一蘭』を食べに行く為だけに、博多に行った事もあるほど、


大好きなラーメン










OPEN間がないので、長蛇の列じゃったけど、



約30分、激サブの中、並び



久々の至福の時を~~










ウマッ~~~~



マジ、美味いッス~~~


一滴残さず、完食






ご馳走様でした♪



広島ブログ






和田党

2011年12月05日 | ランチetc


昨日は、素敵な金縛りを観た後、


風流が、今年7月に廃業しちゃったらしく・・・


新しく、あぐー豚らーめん『和田党』霞店が先日、OPEN


早速、行ってきました~






ご覧の通り、かなり濃厚なとんこつのクリーミーなスープ


チャーシューが、スープに沈んでしまってます・・・


味卵をトッピングしたんですが


ここの味卵、まじウマっおすすめデス


エエ感じの半熟玉子の黄身にめちゃ味しゅみとる~~


『しゅみとる』は、広島弁?


『しゅんどる』^_^;?



これも、たいして変わらん表現やから広島弁か^_^;?


標準語では、どう表現するのか・・?



まっ、ええか~





食べた感想は・・・


好きな派と嫌いな派に分かれそうなインパクトの強いラーメン


こってり系、私は好きなので、私的にはGood


美味しかったですヽ(^。^)ノ


広島ブログ




lunch

2011年09月26日 | ランチetc


25日(日曜日)


母のお買いものにお付き合い♪


lunchは、福屋9Fの「イタリア料理・ラ・セッテ」









行列のできる店と知ってたので、


時間をずらせ1時半ごろに遅めに行ったんじゃが


それでも、30分待ち、2時にやっと席に案内されたけど


2時でも満席で、びっくり~



もう、お腹ペコペコ~



いただきま~す










前菜を300円プラスの盛り合わせにしたんですが



ここの前菜は、どれも美味しい~~


パスタは「帆立と海老とブロッコリーのクリームソースパスタ」


クリームソースだけどあっさりして


うまっ~~~



ここ、月1回?料理教室もしてるらしいです♪


しかし、我が家の食卓でお目にかかる事は、


絶対なさそ~な、お上品なメニュー





だってね、ちなみに、この日の我が家のdinnerは、


棒ラーメン





これは、これで、ウマイ




広島ブログ