更なる意外な診断。。。   ~続編~

2007年06月07日 | 夢夢日記

椎間板ヘルニア。。。そして後ろ足の麻痺。。。

思いがけない診断を受け、動揺をしてる中、

いよいよ本日の本題の

~引きつけの診断~

主治医から、引きつけ時の夢夢のビデオを撮っておくと

診断の参考になるとのことで、

苦しむ姿をビデオに撮るのは、とても辛かったんですが

少しでも参考になればと、撮っておいたビデオを

まずは、先生に診て頂きました。

先生は、先ほどの麻痺の時以上に、

とても難しい顔をされながら、

何度も何度も繰り返し再生し診てくださった後

先生から発せられた診断は・・・

先生「うぅ~~ん・・・」

とても重たい一言から始まり

先生「一般に多い引きつけ所謂てんかんではないようです」


驚きが、心の声だけに収まらず

Σ(゜Д゜Σ(゜Д゜Σ(゜Д゜ノ)ノはっ???

思わず声がもれました。続けての先生の説明は、

先生「今日は、夢夢ちゃんをこのままお預かりして

MRIの検査の予定でしたが、

夢夢ちゃんの症状は、
ワイヤーダックスでは、症例がある病気で

Mダックスでは、報告は、まだないのですが、

ラフォーラ病の症状に、とても似ています」

っと、先生が、英文(!?)のラフォーラ病の論文を見ながらの説明が更に続きます

先生「私は、この病気は治療した事がありません。
しかし、東京に、てんかん専門の先生がいらっしゃるので、
まずは、東京の先生に、この動画を見てもらって
これからの治療方針を固めて行きたいと思います
ラフォーラ病の可能性が高いという事になると
夢夢ちゃんの皮膚を取り、組織検査も必要となります
しかし、これは、あくまでもラフォーラ病の可能性もあるということです
まずは、東京の先生と相談させてください」

そういった内容の説明でした

ヘルニア、麻痺に続き三度目のショックは、かなり堪えました。。。

あくまでも、可能性があるというだけなので、心の中では、

絶対違うよぉ~!夢夢は、ワイヤーダックスじゃあないわけだし。。。

っと、素人判断での変な確信はあるものの

やはり不安。。。

東京の先生と治療方針が決まり次第連絡をくださるとの事。

その時また、ご報告いたします。


犬ブログランキング参加中です
クリックお願いします
 ↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
・・・。 (sueda)
2007-06-07 13:41:24
・・・・・・・・・・・・。。
夢夢・・・・・・・・・・・・。。
心配・・・・・。生まれつきなんですかね??
返信する
Unknown (キサ)
2007-06-07 14:07:55
ラフォーラ病なんてきいたことないです
命に別状はないんですよね・・・?
返信する
Unknown (sueda)
2007-06-07 16:14:13
ラフォーラ病調べたんですが、ほんとにワイヤー限定みたいですね・・・。「この犬種限定」っておもいっきり書いてありました。それが、なんで夢夢に・・・・・????
返信する
Unknown (マイパパ)
2007-06-07 23:00:41
みなさんと同じ気持ちです。
先日ランディの目が痙攣みたいな症状がでただけでもヒトのほうも大変でしたが、発作がでてるときなんかは・・・
私達にすれば家族そのもの・・・
少しでも早くよくなることを祈ってます
返信する
Unknown (らり)
2007-06-08 02:12:27
夢夢ちゃん、大丈夫ですか?
あれもこれも宣告されて、マリンさんのお気持ちお察しいたします。。。
聞いたこともない病名ですが、その病気ではないことを祈ってます。
返信する
Unknown (マリン)
2007-06-08 07:25:04
suedaさんへ♪
>ラフォーラ病調べたんですが・・・
わざわざ、suedaさんも調べてくだっさたんですね
ありがとうございます

>「この犬種限定」っておもいっきり・・・
そうでしょ~~
私も、ネットで多分、suedaさんと同じのを見たんだけど・・・・。

なんで、夢夢がよりによってこんな聞いた事もない
病気の疑いが・・・
でも、きっと、違うと信じてます。。。

キサさんへ♪
>ラフォーラ病なんてきいたことないです
私も、先生から聞いたのが初めてで、
「ら・・・ら・・・・らふぉ・・・・??? もう1度お願いします。。。」
って感じで、2、3度先生に病名を繰り返し聞いたんですよ

>命に別状はないんですよね・・・?
たぶん。。。大丈夫なのだと。。。

マイパパさんへ♪
ありがとうございます
>ヒトのほうも大変でしたが…
ほんと、気が気でないですよね。
病気や怪我をした時だけでも、
言葉が通じれば・・・っと思ってしまいます。

たぶん、ラフォーラ病ではないと思ってますが、
そうでなくても、引きつけの症状は、
これから夢夢の持病として
薬なりなんなりの治療が一生続くのかもしれませんが
少しづつでも、夢夢が苦しむ回数が
減っていくようにと思ってます。

らりさんへ♪
ありがとうございます
ここ、3週間は、発作も無く、見た目は、元気いっぱいで
食欲も旺盛!昨日も、お散歩で猛ダッシュ!してました♪
それなのに。。。
なぜ、そんな聞いた事もない病気の疑いが・・・
っと信じられない気持ちでいっぱいです。

>その病気ではないことを祈ってます。
ありがとうございます。
私も、そうであると・・・絶対違うと・・・
信じてます










返信する
Unknown (tomo)
2007-06-08 15:22:11
診察の結果、MRIは受けなかったということでしょうか?
どのくらいの費用がかかるものか、知りたかったのですが・・・

夢夢ちゃんといっしょに生まれた兄弟がいるなら、その子たちの現状がわかれば参考になりそうですね。

お大事に・・・
返信する
心配・・・。 (47)
2007-06-08 17:29:45
夢夢ちゃん心配・・・。
でもホントそのラフォーラ病じゃないといいね。
でも違うとなったら他に原因があるのかね。
どっちにしても心配。
命に関わる病気じゃないといいんだけど。

返信する
Unknown (マリン)
2007-06-08 20:38:05
tomoさんへ♪
>MRIは受けなかったということでしょうか
そうなんです。MRIを受ける際、
麻酔をして受ける事になるので、
もしも、ラフォーラ病の疑いが高いとなると
皮膚の一部を採取する事になるので、
何度も麻酔をする事を避ける為、今回は延期になりました。

>どのくらいの費用がかかるものか
私達も、とても、それは気になってたんですが、
待合室に診察料の表があって、
MRIは4万5千円~っと記載してありました。
あと、MRIの場合麻酔料がプラスで必要のようで、
これに関しては、うる覚えなんですが、
たしか4千5百円~だったと思います。

47さんへ♪
ありがと~~~
単なる、てんかんであれば、皮膚の一部を取る必要もないので
出来るだけ、夢夢に負担がかからないようにと思ってるんよ
普段は元気なだけに、そんな病気の疑いがあるなんて、
信じられんのんよ
でもね、たぶん大丈夫!!
そう信じてます
返信する
ほんとに (あい)
2007-06-08 21:52:51
心配です・・・・・
私はわんちゃんは飼ったことないので、いろんな病気があるのを初めて知りました。
先生の思いすごしであればいいですね。
返信する

コメントを投稿