アタフタ。。。

2008年06月17日 | 日常日記

6月16日(月)

気圧の関係か?!

朝から少々体調がすぐれない。。。

とはいえ、今日は、自動車会社の出勤の日なので、休むのは気が引ける。。。

病は気から!

気合入れればなんとかなる!!!

昼ごろには、体調も落ち着きはじめたが、

昼食を食べ終わると、

激しい下痢を思わす激痛が襲う。。。

病は気から!!!


ショールムのトイレで
下痢でトイレ占領するには気が引ける。。。

気合でなんとか下痢痛を吹き飛ばす

なんとか治まったと思いきや、

今度は・・・

ワンコ同伴のジャージの毛もぐれのお客さんが来店

お客さん『お姉さ~~ん♪赤ちゃんいらんかいの?』

っと、呼ばれる。。。

お姉さんと呼ばれたからには行くしかないドモドモ\( ̄▽ ̄*)(* ̄▽ ̄)/オネエサンデツ♪
(つい先日、28才の子持ちの妹の母親に間違われたばかりなので心ときめく(爆!)

そばに寄ると
アレルギー反応で息が苦しくなるが、頑張って対応

適当に、誤魔化しながら、ちょいちょい距離を置くことに成功!

そんな日中を過ごし、我が家へ帰る

お風呂に入り、食事を済まし。。。

そこまでは、日常と変わらなかったのだが、

横になった途端、息苦しくなり

喘息の発作が・・・(_ _,)/~~  

ゼイゼイ・・・はぁはぁ・・・・ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ

ここまでは、通常の喘息

しかし、酸素不足を感じ部屋から出て外の空気を吸う





これが、大きな過ちだった。。。





過呼吸で手足が痺れだし、身体をコントロール出来なくなり

倒れる。。。Zzz....(_ _*)

全身の力が抜け落ちどうにもこうにも身体が動かない。。。Zzz....(_ _*)

ユウが駆けつけ、家族中が大騒ぎ

しかし、身体は動かない。。。

ユウ『救急車!!!呼ぶ!!』

私『大げさな事せんでええけぇー!!!』

私『暫くしたら治るけぇ大丈夫じゃけぇーーー』

意識はしっかりあった

しかし、私はというと手足がしびれ相変わらず動くことが出来ない

見るに見かねた家族達の決断

ピーポー!ピーポー!

のぉーーーー(」゜ロ゜)」オオォォ!!


とうとう人生は初の


救急車到着。。。



救急隊員は、すばやく私の状況を判断

そう!すでに薬を飲んでいた私は、喘息自体は落ち着いていて

過呼吸で身体が動けない事を察知!

あの判断の素早さは、ほんまビックリ!

念のため、救急車内に設置されてる機械で、

念のため簡単な検査だけしましょうとの事で担架で救急車に乗り込む

近所の方々も

何事やーーー!!っと大騒動

でもね、ほんまに、喘息はすっかり落ち着いて

過呼吸で身体が痺れてるだけなのは自分でもわかっていたから

わざわざ、来て頂いたが

書面にサインをし

病院への搬送断る!

過呼吸になって倒れることは、今回初めてだったので

自分もちょっとビックリしたけど

日常何でもない呼吸なのに、

呼吸の仕方にも気をつけないといけない

自分の身体が情けなく感じる一晩となりました。。。。






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よっこ)
2008-06-18 03:25:58
マリンちゃん!!!
大変でしたね・・・
救急車を呼んだちゃる家の方々の
気持ちも分かります
私だって呼んじゃいますよ

責任感の強い人なので
頑張って会社に行ったのでしょうが
体調の悪いときくらいは
休んでください
返信する
大丈夫!? (47)
2008-06-18 23:20:33
大切な人が倒れてるの見たら、そりゃ救急車呼ぶでしょー。
本人は「大丈夫!」って言っても意外とダメだったりするしさ。
とりあえず良かったねー。
私は救急車乗ったことあるよ…。
原チャで車とぶつかって吹っ飛んだことがアリ。
私は打撲のみで原チャはメチャクチャだったわー。

やっぱりワンコ同伴の人の毛が原因だったのかな?
返信する
久しぶりです・・・って (ポンキチ)
2008-06-19 21:18:34
ぇぇぇぇえええええええええ!!!

あのっ!!ちょ!!!マジですか!!!!

久しぶりに覗きにきてみれば大変なことになってるジャマイカ!

ワンコにアレルギー??あれ??
4ワンのママですよね????
返信する
Unknown (マリン)
2008-06-19 22:26:25
よっこさんへ
いやぁ。。。今回は、ほんと自分でもビックリ。。。
身体が動かなくなってしまったので、動揺してしまったけど、単に過呼吸だっただけでほんと、
恥ずかしいです。。。

>体調の悪いときくらいは・・・
トラウマになってしまった会社での体調が悪いの基準が相当なものだったので、本来の基準がわからなくなってしまってます。。。(汗)

特に、私の場合慢性な病気なので。。。

47さんへ
>原チャで車とぶつかって吹っ飛んだことがアリ。
マジーー
大丈夫だったの???
今現在元気じゃけぇ、安心じゃけど・・・
私は、原チャで、生ごみの山に突っ込んだ事はあるけど・・・(爆)
>やっぱりワンコ同伴の人の毛が・・
いや・・たぶん気候&気圧のせいだと思う。。。梅雨が明けるまでは、気合ダーーー

ポンキチさんへ
>4ワンのママですよね????
は・・・はい・・・
一応、ママやってます
・・・が、基本的にアレルギー体質なので
日々、日常生活では、かなり、アレルギー対策をとってます。
病院の先生には命が大事なら手放すことが先決と忠告がありましたが、精神的には、ほんとこの子達には救われる毎日です。

返信する

コメントを投稿