出産♪

2010年02月23日 | 日常日記



先月、高校からの親友からがきました

内容は、



『2月3日に帝王切開で赤ちゃん産みます!』



えぇーーー!

マジーーー!?




同級生なので、年齢的にリスクの高い出産

しかも、初産

それに・・・

今回、初めて聞いたのですが、1年前、拳ほどの卵巣腫瘍を摘出


高齢&術後の間の無い妊娠という事でリスクがさらに高くなり


ダウン症等の可能性も高まるらしく


そういった検査料も莫大


それに、検査自体も赤ちゃんにリスクがあるんですが


万が一の事を思い、検査を決断!


検査結果


問題なし


そうは言っても、不安の日々でしたが


念願の長男を無事出産


ほんま、良かった~~


大阪在中なので、来月半ばには、大阪に帰ってしまうので


その前に、実家に、会いに行ってきました♪



手土産は、ここで購入予定じゃったんですが

まさかの定休日

ガックリ・・・

予定外で、急遽、ケーキ屋変更で、青柳屋の抹茶ロールを持参し


実家に向かうものの・・・


車にナビが無いので、グーグルマップで大体の地図は


把握して行ったのですが


可部の山の頂上付近が親友の実家。。。。


迷ってしまってどうにも、こうにもならず


TEL


『辺りに何が見える~~!?』


『その辺に何かない~~!?』


っと、聞かれたんですが・・・・





ご覧のとおり、お店もなけりゃ~、目印になるもんなんて


ありゃ~しませんわ


しかしながら、なんとか


唯一の目印!のバス停発見!!!


しかーーーし!!!



そこで、問題です!!


このバス停


『瑞眺苑』


と書かれてましたが


なんと読むでしょうか?










正解は・・・


『ずいちょうえん』


なもんで・・・(汗)


バス停名を言えず・・・(汗)



バス停があった事のみ伝えたら、



親友のお母さんが、バッシ!っと、ここのバス停に迎えにきてくれて


無事、到着!!




4年ぶりの再会&赤ちゃんとご対面~~




かわええ~~

生まれた時は、3,055gだったのに、

1週間後、2750gまで痩せて、心配だったけど、

昨日の検診では、3,075gで、取り合えず一安心

男の子なのに、女の子の様な爪でしょ~




かわええ~


思わず、ちゅっちゅっしたい衝動に駆られたけど



たぶん、うち。。変な菌は、持ってないとは思うけど(爆!)


新生児くんなんで・・・


我慢!我慢!


今度あったら、いっぱい♪いっぱい♪


ちゅっちゅっさせてね~

広島ブログ



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kose)
2010-02-24 16:26:52
マリンさん可部に来てたのぉ~!!
瑞眺苑読めちゃいました・・・可部の人間で、しかも可部の不動産屋で働いてたら読めて当然かぁ~
何かブログ読んでて可部に来た。とかって記事見ちゃうと嬉しくなります
今度可部に来る時は寄って下さいよ
って言っても何にもないケド(笑)

赤ちゃんは可愛いですよねぇ
写真だけでも癒されちゃいます
返信する
koseさんへ♪ (マリン)
2010-02-24 17:54:55
koseさんが、可部の不動産屋さんって事は
知ってたんで、もしかして~~っと
思いながら運転してたんですが、
具体的な場所を確認して行ってなかったので、見つける事が出来ませんでした~
可部には、他にも友達がいるので、
次回は、ご挨拶にお伺いさせてもらいま~す
>瑞眺苑
読めるなんてスゴーーイ
『えん』しか読めませんでした。。。
漢字も難しいけど、めちゃ細くて急斜面の
団地でビックリでした
返信する
Unknown (のりたま)
2010-02-25 20:42:28
何かあと一ヶ月後に出産控えている私としてはかなり興味のある内容ですな
ちなみに多分私も帝王切開の予定です
しかも高齢&初産・・・




でも無事に産まれたってのを聞くと勇気づけられますっ

今の所順調にきてますよ
前回の流産が嘘のように順調すぎて怖いですよ
唯一の心配事はうちの姫様が毎日のようにお腹の上でジャンプジャンプする事ぐらいでしょうか・・・(笑)
無事産まれたら、是非ドライブがてら山口まで遊びに来てください
ってか産まれる前でも・・・

うちの実家は広い田んぼというドッグランがございます(笑)
ステラの彼氏のダックス君も紹介したいです~
産まれる前ならまだ遊べるはずっ(笑)
返信する
のりたまさんへ♪ (マリン)
2010-02-25 21:32:06
>前回の流産が嘘のように・・。
友人は、智ちゃんっていうんですが、
智ちゃんも流産後、卵巣腫瘍発覚・・・
色々、気苦労が、あったようですが、
無事、出産♪

きっと、のりたまさんも
元気な五体満足な赤ちゃんですよ~♪

若くて出産でも、高齢の出産でも、
不安は、みんな、あるものだと思います。。。

・・・ってか、のりたまさん高齢出産なの~???

見た目、全然そんな感じせんよ~~

先生を信じて、出産に挑んでくださいねっ♪

お腹の赤ちゃんと、『一心同体』と感じる瞬間は、
出産の瞬間に、父親には、味あえない、
母親のみ!が知る幸せの瞬間なのかな~
あと、もう少し、がんばってね~~
返信する

コメントを投稿