激狭実験ハウスとアトリエ ほぼ々IKEAで出来ている 住宅アイデア&アドバイス無料 本業は服飾デザインなんだけどね

Chiisana ie という名前の小さな Space
少~し残っていたもち米で
おもち作りました
そうそう
冷凍庫につぶあんが有ったはず
つきたておもちでくるんだら
りっぱな大福
(写真撮り忘れた)
ぜっぴんでした
あんこって冷凍しても
ガチガチにならないので便利ですよね
今夜の嵐さん面白かったですね
満男さんも復活の様で良かった
次節はギネスで祝杯出来ますように
Chiisana ie という名前の小さな Space
かぼちゃグラタン気に入って貰いました
こちらに
チーズをたっぷりのせてトースターへ
えぇ~~~
頭がつかえて入らない
それならば・・・と
古~~~いオーブンレンジへ
うわぁ!!
真黒な煙がぁ~~~
結局
小さなかぼちゃ一個の為に
大きなガスコンベックに点火しました
まっ 大喜びしてくれたから
いっか
それにしても
このかぼちゃビジュアル良かったよ
明日は皮だけになったこの子
揚げて食べま~す
中に酢豚でも入れよかな
再利用
パンの半分はお土産に
しっかり握りしめたチビちゃん
庭で思いっきりこけました
Chiisana ie という名前の小さな Space
まあまあですかね
木工班が何故か迷った末に
底からざっくりと行ってくれちゃいました
まあいいですけど
こちら
ふわふわのパンを上手にカット出来る便利もん
厚さを変えて
スライス出来ます
意外とお高めの定価だったような・・・
ほとんどの物を
半額以下でしか購入しないので
多分70%off位でゲットかな
さて
そろそろチビさん達来るので
カボチャのグラタン仕上げにかかろかな
詰めるだけだけど
パンはキューブにカットして
カリカリに焼いて
アイスとたっぷりフルーツでデザートに
Chiisana ie という名前の小さな Space
明日もチビさん達お預かりということで
ただ今パン焼き中
牛乳だけで練ってます
バターも多めのスィート系
配合を変えてみたのでどうかな?
デニッシュ風に上がってくれれば
成功ですけど・・・
可愛い小さめのカボチャを
頂いたので
形のままグラタンにして上げようと
思います
ディズニーのキャラクター型の
マカロニも残っているので
それも入れてあげましょう
チビさん用のごはんは楽しいね
Chiisana ie という名前の小さな Space
キッズコーナーは是非
家族が集う一角に作って上げてね・・・の
続きです
我が家のキッズコーナー
ほんとにコーナー
床が写りこんでますが
今は懐かしの市松柄
上の椅子も30年もの
Chiisana ie という名前の小さな Space
Chiisana ie の方も
秋色に変えなくては
nu:noの入れ替えは
重労働ですが楽しいです
特に
秋冬素材は大好きですから
Chiisana ie という名前の小さな Space
連日暑くてグッタリですね
庭の花達もすっかりグロッキー
気分変えたい!!
壁塗りします
以前の珪藻土がはがれてしまったので
今回はしっかり、下地もきっちりと
その代り
前回は手捏ね(大変でした)だったんですけど
今回はもう捏ね済みのを使ってみます
前回は一人作業でしたが
今回は木工班も参戦してくれるので
楽か・・・な?
Chiisana ie という名前の小さな Space
この子たちも可愛くないですか?
牛スジがとろとろになります
でもきっと電気食いだと思います
昭和だね~
若手の俳優くんが
大事なおかあさんの鍋ってTVで
言っていたのもこんな柄の
ホーローでした
我が家では
ル・クルーゼの鍋と共にご活躍
Chiisana ie という名前の小さな Space
白い食器がほとんどなんですが
グリーンとイエローの
大きめのカップと角型の
ベーキングウエアーを購入してみました
思い描いた色かなぁ
届くのが楽しみです
ちなみにキッチンの差し色はオレンジ
30ウン年前のです
この子のオレンジに合わせてます
現役です
可愛いでしょ
Chiisana ie という名前の小さな Space
我が家は至って普通の家です
ちょっと(かなり?)小さくて古いですけど
住んでる人(自分と木工班)も
こちらも小さくて古い・・・
あきれる程に普通です
特別おしゃれでもなく
特別グルメでもなく
うんちく豊富でもなく
何かに精通してるわけでもなく
アーティストさんでもなく
普通です
このごろ何故か
普通な自分たちが心地良いです
身の丈で
好きだなって思えるものを
ひとつずつ増やして来ました
これからも
このままふつうで
Chiisana ie という名前の小さな Space
木工班によるとガーデンシュレッダー良好だったようです
口コミに有った通り葉は取れないとの事でした
ソーラーライトも思いのほか
ちゃんと点灯してくれてます
お試しは我が家のガンガンの陽射しの下での
充電ですからね
設置するおうちは
早いうちから日陰に成ってしまうのでどうかな
明日置いてみます
Chiisana ie という名前の小さな Space
イタリア製の
これも良かったんですけどね
結局返品しました
夜に成って履いてもゆるかったんで
止めました
残念
今日は別サイトから
ガーデンシュレッダーとソーラーライト
届きました
こちらのライトは
手入れをお手伝いしているお庭の
アプローチ用に
さて上手く点灯してくれるかな~
Chiisana ie という名前の小さな Space
びっくりなを返品後
懲りずにまたポチっした
イタリア製の4万越えの届きました
今度は小さな傷が有るものの
何せ90%offですからね
OKとしました
アウトレットに買いに行く手間よりいいですもんね
Chiisana ie という名前の小さな Space
子供部屋を作る方は多いですよね
子供部屋も大事ですけど
家族が一番長く居るスペースに
キッズコーナーは是非
作って上げて欲しい
こちらは
我が家のキッズコーナー
居間の一角です
下のつみきは50年以上前のです
バドワイザーの箱は ん~だけど
廃校払い下げの引き出しの中は
ホーローのキッチングッズ
コーナーの上
季節ごとに
変わります
おもちゃは可愛いね
Chiisana ie という名前の小さな Space
某サイトでシューズを購入
大好きです
楽しみに待ってました
のネット購入は初です
今は試し履きOKですもんね
便利です
ところがこれはどんな足の人なら
履けるのだろうか???
甲がぺったんこで足首が異常に細い・・・
有りえない物が届きました
(ちゃんとしたメーカー品です)
もちろん速攻返品
デザインは可愛かったんだけどな~
フランス人なら履けたのか
履ける足を持った人が気に成るぅ
で・・・懲りずに次を
今夜もポチっしました
今度はイタリア製定価4万越え・・を90%offで
又返品かな