□本日落語一席。
◆桂しん華「ぞろぞろ」(NHKラジオ第一『NEXT名人寄席▽ネクストメイジン』)。
東京渋谷NHK放送センターCR505スタジオ、令和5(2023)年1月28日OA。
■本日浪曲二席。
◇澤雪絵「ぼろ家の住人」(作:星新一)※曲師:佐藤貴美枝(NHK-Eテレ『NHK浪曲特選・2023冬』)。
NHK大阪ホール、令和4(2022)年11月19日(「NHK東西浪曲大会」)。
「ショートショート浪曲」と言うらしい。星新一の作品を浪曲化するというのは初めて聞いた。ある貧しい男を見出したテレビ番組制作者が、ドキュメンタリーにその男を出演させると、世の中がなぜか急に不景気になった。実のところ、その貧しい男は貧乏神だったという落ちである。なつかしくも秀逸な星新一の世界を浪曲で聞くというのも一興だ。
初めて聞いた浪曲師だが、まだ「ショートショート浪曲」を手がけている作品がある由。他のものも聞いてみたい。
落語なら、桂米丸が星新一の作品を手がけたものを聞いたことがあり、どちらかというと、星新一は落語との親和性があるように思うけれど、また、澤雪絵の他の口演も聞いてからじっくり考えてみよう。
◇松浦四郎若「木村長門 守堪忍袋」※曲師:虹友美(NHK-Eテレ『NHK浪曲特選・2023冬』)。
NHK大阪ホール、令和4(2022)年11月19日(「NHK東西浪曲大会」)。
◆桂しん華「ぞろぞろ」(NHKラジオ第一『NEXT名人寄席▽ネクストメイジン』)。
東京渋谷NHK放送センターCR505スタジオ、令和5(2023)年1月28日OA。
■本日浪曲二席。
◇澤雪絵「ぼろ家の住人」(作:星新一)※曲師:佐藤貴美枝(NHK-Eテレ『NHK浪曲特選・2023冬』)。
NHK大阪ホール、令和4(2022)年11月19日(「NHK東西浪曲大会」)。
「ショートショート浪曲」と言うらしい。星新一の作品を浪曲化するというのは初めて聞いた。ある貧しい男を見出したテレビ番組制作者が、ドキュメンタリーにその男を出演させると、世の中がなぜか急に不景気になった。実のところ、その貧しい男は貧乏神だったという落ちである。なつかしくも秀逸な星新一の世界を浪曲で聞くというのも一興だ。
初めて聞いた浪曲師だが、まだ「ショートショート浪曲」を手がけている作品がある由。他のものも聞いてみたい。
落語なら、桂米丸が星新一の作品を手がけたものを聞いたことがあり、どちらかというと、星新一は落語との親和性があるように思うけれど、また、澤雪絵の他の口演も聞いてからじっくり考えてみよう。
◇松浦四郎若「木村長門 守堪忍袋」※曲師:虹友美(NHK-Eテレ『NHK浪曲特選・2023冬』)。
NHK大阪ホール、令和4(2022)年11月19日(「NHK東西浪曲大会」)。