竹林亭白房

七代目文都「不動坊」★落語

□本日落語一席。
◆七代目月亭文都「不動坊」(NHK-Eテレ『日本の話芸』)。
NHK大阪ホール、令和5(2023)年10月9日収録(第439回「NHK上方落語の会」)。
オープニングのショートトークによると、文都は「不動坊」を故桂吉朝に稽古をつけてもらったとのこと。そして、その語りから、その教えに忠実に口演しているというように聞えたが、それで間違ってなかっただろうか。

というのも、自分が記憶している「不動坊」と、いくつか異なっているところがあったからである。たとえば、幽霊を演出するにあたって、幽霊役の講釈師(人によっては落語家)を、仲間内で相談するその場には呼ばなかったところなど。

細かいところのいくつかは省いて、最後に落げだが、幽霊が井戸に落ちてしまい、それを見とがめた利吉が「まだ浮かばれんのかい」と言ったところ、幽霊が「沈みそうでおます」と言った。

もともと「不動坊」の落げはちょっとわかりにくいので、演者によってくふうされた型が二三あるが、「沈みそうでおます」というのは聞いたことがなかった。これもやはり吉朝が作ったものだろうか。
鑑演記録を確認すると、吉朝一門の落語家が演る「不動坊」を聞いたことがないと知った(米朝一門の他の落語家ならある)。こんど吉朝一門の誰かが演る「不動坊」をぜひ聞いてみたいものだ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る