本日は『サンデー毎日』発売日。サンデー俳句王」で入選があった。せっかくなので入選作を紹介しておきましょう。
○閉山の町にかはらぬ盆踊
(「サンデー俳句王」※課題「山」/『サンデー毎日』2023年8月20日号/佳作/中江有里選)。
わが故郷夕張の盆踊は「黒ダイヤばやし」(という名であってたか)。いずれにしても、歌詞のなかに「黒ダイヤ」という言葉が入っている。「黒ダイヤ」は、もちろん石炭のことで、町の産業を称えた盆踊だった。
○閉山の町にかはらぬ盆踊
(「サンデー俳句王」※課題「山」/『サンデー毎日』2023年8月20日号/佳作/中江有里選)。
わが故郷夕張の盆踊は「黒ダイヤばやし」(という名であってたか)。いずれにしても、歌詞のなかに「黒ダイヤ」という言葉が入っている。「黒ダイヤ」は、もちろん石炭のことで、町の産業を称えた盆踊だった。
夕張が閉山になってから、もうかなり経つが、それでもその後もずっと盆のたびに「黒ダイヤばやし」は、唄われ踊られていると風の噂(という名のネット情報)に聞くが、生きているうちに、一度実際に目にしたいものである。もう踊ることはできないけれど。
□本日落語一席。
◆柳亭市馬「宿屋の仇討」(TBSチャンネル『落語研究会』)。
東京三宅坂国立劇場小劇場、令和4(2022)年4月27日(第646回「TBS落語研究会」)。
□本日落語一席。
◆柳亭市馬「宿屋の仇討」(TBSチャンネル『落語研究会』)。
東京三宅坂国立劇場小劇場、令和4(2022)年4月27日(第646回「TBS落語研究会」)。