晴明神社のあとに伏見稲荷大社へいきました。
なんで、この神社へ行ったかというと、ここには
千本鳥居という珍しい鳥居があるからです。
どんな鳥居かというと、名のとおり、たくさんの鳥居が
ぎっしり並んでいるんですよ。まるで、トンネルかのように。
それで一度見てみたいなぁと思ったわけです。
電車で伏見駅に向かいました。
駅から降りて歩いていると、すぐに昔懐かしい雰囲気の
道どおりへと出ます。
ノスタルジックな感じですよね。
神社まではまっすぐに進むといけます。
時間的には5分くらいかなぁ。
賛同両脇にはお土産屋さんが立ち並びます。
歩いていると鳥居がすぐみ見えてきます。
さ、いよいよ最初の門ですよ。
入り口両脇に注目して欲しいのですが、
通常狛犬がいるところに狐がいます。
見えますか?
では、左側の狐をアップしてみましょう。
左側の狐です。
口にくわえているものは何か分かりますか?
ちょっと暗くて見えにくいんですけど、・・・・。
これは、開運の鍵なんだそうですよ。
鍵の先が四角の蚊取り線香のようになっています。
(って、四角の蚊取り線香があるのか?)
ずっと奥に入っていくと・・・・・。
さ、いよいよ千本鳥居の入り口にきましたよ。
千本鳥居とおもかる石の案内板。
正面から入り口を見ると・・・・
おぉ~~~!
まさに鳥居のトンネルや~~~!
しばらく鳥居のトンネルと歩いていると・・・・。
二つに道が分かれてる~~~~。
あ、いや、鳥居が分かれてる~~~~~。
・・・・で、いいのか?
どちらを通っても同じところに出られます。
中の様子は・・・・
綺麗ですよね。
ずっと小さめの大きさの揃った鳥居が続いています。
ここを抜けると「おもかる石」のある広場に出ます。
ここには、小さな鳥居を収める場所もあります。
なんだかかわいいよね。
その隣にある「おもかる石」ですが、ここでお願い事をして、
灯篭の上にある丸い石を持ち上げるんですけど、その石が思ったよりも
重い場合は、お願いことが叶うのが思ったよりも難しく、
軽いと思ったよりも簡単に叶うそうです。
おじさんがお祈りしてますね。
おもかる石拡大です。
上の丸い石を持ち上げます。
ちなみに私もやってみたんですけど・・・・・
思ったより重かったです。
どうやら、願い事達成にはかなり努力が必要なようです。
けど、考えようによっては、持ち上げれたんだから、
その願い事を叶えることができるとも取れますよね!
・・・・・といいように考えておこう。
このあと、山に入る感じになります。
鳥居はまだまだ続きます。
山をぐるっと回って思い利するようになっていて、
そこには一宮、二宮、三宮とあり、一宮が頂上近くにありました。
そして、ポイントポイントに休憩所がありました。
初詣なんかはかなり賑わう場所なんだそうです。
昔の雰囲気の漂う休憩所。
ここのおばあさんがいい味だしてたなぁ。
暑かったので、扇風機をつけてくれたんだけど、
リモコンで向かいの店からつけてくれました。
節約にも気を使っていて好感を持ちました。
登っている途中で時々下の風景が見られます。
意外と高いのか?
ここで景色をみながらしばらく一休み。
風が吹き上げてきて、気持ちよかったです。
この写真は頂上近くの一宮です。
このお堂(?)の周りは一周できるようになっています。
熱心な参拝者が多く、念仏を唱えている人に数人合いました。
三宮から二宮、一宮コースで回ったんですけど、
一宮を過ぎたころから雨が降り始めました。
結構激しい雨です。
人々は建物の屋根の下で雨宿りなどしていました。
私たちはというと、屋根の下が満員ぽかったので、
そのまま歩くことにしました。
しかし、ここで木のすごさを感じたんですけど、
木の枝がいっぱいのところは、(木の枝のトンネルの下は)
ほとんど雨が落ちてこないんです。
すごい土砂降りに関わらず。
こんな経験は初めてたったです。
よっぽど枝が上にあるんだろうなぁと思いました。
しかし、あんまりにもひどいので、さきほどの写真の
眺めのよかったところにあった休憩所でしばらく
雨を止むのを待ちつつ、お茶にしました。
で、たのんだのは、登るときに他のお客さんが
大きな声で頼んでた「抹茶ドリンク」
ネーミングがなんか不思議に思ったんですよね。
抹茶ってだけで飲み物って感じがするんですけど、
それに「ドリンク」がつくなんて・・・・。
ね、不思議な感じでしょ?
んで、どんな飲み物なんだろうなぁと思って待ってると、
アイスの飲み物でした。
それで甘い感じでした。
けど、さっぱりしたのど越しでおいしかったです。
あとは下山をしました。
ここの神社のことはネットで知ったんですけど、
ネット上の写真だけでも千本鳥居すごい!と思ったのですが、
実際にそこを通るともっと感動がありました。
異空間って感じでした。
外人さんともよくすれ違いましたよ。
最近の映画でいえば、「SAYURI」の撮影現場にもなったらしいです。
私は見てないので。よく分からないけど。
それで、稲荷さんということで、きつねにまつわるお守りが
売られていたんですけど、ここで買ったお守りは、
やはりきつねのお守り。
結構かわいくないですか?
これは銀バージョンなんですけど、金バージョンもあります。
折り紙で折ったようなデザインとなっています。
ちゃんと尻尾もあるんですよ。
大きさは高さ約1.5cm程度の小さなお守りです。
一緒に行った友達もかわいいといって買ってました。
ということで、おそろいです。
って、お守りでおそろいもなにもないだろう!と思いますが。
はい、別にわざわざお揃いで買ったわけじゃないですよ。
けど、自分がいいなぁと思ったものを友達も「いい!」と
思ってくれるってなんだか嬉しいものですね。