ロープウェイの機械が面白い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0b/06a3d475b3412167d92892cae09c0e3d.jpg?1730892773)
ネット情報では、紅葉が見ごろってことだったのだけど、まだ少し早いのかなと感じながらロープウェイに乗った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e2/ac216be70cdbb428aa7bc34caaea67df.jpg?1730892773)
遠くの山は赤く染まっているのが見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d3/795b29fd09494fe13e4b285f3ed42752.jpg?1730892773)
眼下には所々、紅葉が見られる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/90/7de72c87e4eeefe050995500914787f1.jpg?1730892773)
何と向かいにぐんまくんが・・・!
ロープウェイの間、日陰だととても寒く、上まで行ったときにこの寒さに耐えられるのか不安になった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d2/fa861b9117865ecda3706bc482646e3e.jpg?1730892773)
しかし、頂上は日がよく照っていて、むしろ暖かであった。
山頂には雲がかかっていて見えない状態であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/cb/8b03115baff75f9ee48287c826178262.jpg?1730892773)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d2/fa861b9117865ecda3706bc482646e3e.jpg?1730892773)
しかし、頂上は日がよく照っていて、むしろ暖かであった。
山頂には雲がかかっていて見えない状態であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/cb/8b03115baff75f9ee48287c826178262.jpg?1730892773)
昨年は、あの雲の中の頂上に登ったんだよなぁと思いながらしみじみ見た。
今回は、頂上まで登るつもりはない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d0/d2c6cd8ee1ff65d0cf405a8993e8d658.jpg?1730892775)
しばらくすると、少し見えそうになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/37/257444c895533c9bd3aa7c1ef628c628.jpg?1730892775)
もう少し待っていると見ることができた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6d/448587e223c761f84ff7ceab5162ccb4.jpg?1730892775)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ab/0d9ad829b4162ad9288f596f38aaf24f.jpg?1730892775)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d0/d2c6cd8ee1ff65d0cf405a8993e8d658.jpg?1730892775)
しばらくすると、少し見えそうになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/37/257444c895533c9bd3aa7c1ef628c628.jpg?1730892775)
もう少し待っていると見ることができた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6d/448587e223c761f84ff7ceab5162ccb4.jpg?1730892775)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ab/0d9ad829b4162ad9288f596f38aaf24f.jpg?1730892775)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d4/9968a169462f300abd07bb89619a9c5c.jpg?1730892897)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e6/060d76f2507aa7abbd9d883103b58156.jpg?1730892896)
このへんも熊が出るよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/22/c75e996fba84e67aae9bcddb6f6b6bb8.jpg?1730892896)
頂上もみれたので、下ることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fb/b6ea9e0314d0edcd33a6ab2f897f417f.jpg?1730892897)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/07/79a9d780f78b40daa6c95f88e04b5d11.jpg?1730892897)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cd/a73e639b98176b9ac9a63a84bead3cec.jpg?1730892897)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fa/b777e88789b5c3f5a1767c7c64a17c88.jpg?1730892899)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fb/b6ea9e0314d0edcd33a6ab2f897f417f.jpg?1730892897)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/07/79a9d780f78b40daa6c95f88e04b5d11.jpg?1730892897)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cd/a73e639b98176b9ac9a63a84bead3cec.jpg?1730892897)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fa/b777e88789b5c3f5a1767c7c64a17c88.jpg?1730892899)
降って、少し駅周りを歩いた。
すると近くの他の見どころまで行けるということがわかった。
来年はチャレンジしたい。
その後は、前々から気になっていた宝川温泉の混浴にチャレンジしに行った。
その後は、前々から気になっていた宝川温泉の混浴にチャレンジしに行った。
布の着衣のようなものを身につけて入るんだけど、でも、やっぱ不安ではあった。
湯に浸かるとき捲れたらどうしようという気持ちがあった。
川沿いの温泉に入れる機会は少ないので良い経験になった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ca/995a50f6b7c442ad1c9b4cdcf805c5e5.jpg?1730892899)
そして帰り道には大とろ牛乳を買いに。
看板猫に会えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2f/e99ec5bb89f887610a9f9f1d668cb71f.jpg?1730892899)
生チョコがトッピングされた物をねらんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2f/e99ec5bb89f887610a9f9f1d668cb71f.jpg?1730892899)
生チョコがトッピングされた物をねらんだ。
美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/65/5ed2006d57dbc0865ec206a5110265ea.jpg?1730892899)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/65/5ed2006d57dbc0865ec206a5110265ea.jpg?1730892899)