大きな事故なく無事回ることができました。
広島は丁度紅葉の季節で、とても綺麗でした。
一日目(22日)に平和公園、現代美術館へ
二日目(23日)に宮島、尾道、竹原へ行きました。
朝、6時45分の飛行機で出発。
だから、電車は始発で空港に向かいました。
広島到着後、空港からはレンタカーを借りて、
広島市街へと向かいました。
途中、道に迷ったりもしましたが、無事到着。
ホテルにまずは車を停めてから行こうと思ったのですが、
ついたのが11時くらいで宿泊客の場合は早くても2時からの
受付ってことだったので、まずは平和公園へと向かいました。
広島はちょうど紅葉が見ごろで綺麗でしたよ。
幸い天気にもめぐまれて。
平和記念公園
平和の灯
原爆ドームを今回、初めて間近でみました。
ここで原爆が落ちたんだ・・・とは思えないくらい、周りの風景は
きれいなんですよね。
そして、原爆ドームもなにかのオブジェのように見えてしまうんですよね。
でも、近くに行けば、その建物は沢山のひびと下には沢山の瓦礫。
生々しさがちゃんと健在していました。
世界遺産「原爆ドーム」
崩れないように、内部で鉄鋼が施されています。
元玄関にあたるところです。
ひびが補修されています。
崩れ落ちた瓦礫がそのまま残されています。
平和記念館は亡くなった人の遺品が沢山展示されているんですけど、
あんまし直視はできませんでした。
見ていると苦しくなってしまうので。
原爆で死んでいった人たちの思いがその展示品に宿っているように
感じました。
ただ、階段に座っていた女の影ですが、年々薄くなっていると話には
聞いていましたが、本当にわずかにしか残ってなくて、
忘れ去られていく戦争ということをその影に例えて言っている人がいたけど、
そうではなく、戦争自体がその影と同じようになくなっていけばいいのになぁと
思います。殺し合いでしか解決できないって悲しいですよね。
そのあとは、ホテルにチェックインして、お好み共和国へお好みを
食べに行きました。
「4・5・6」ってお店に入ったんですけど、ラードを一切遣わない
お好み焼きを食べました。そこのお店のおすすめはうどん入りなんですよ。
私、絶対ソバのほうがおいしいと思ってたんですけど、そこの店は別。
うどんがすごくおいしかったです。
「ここのお好み焼き食べたら、他の店のはもう食べれないよ」
と店主のおばちゃん。
このおばちゃんがすごく魅力的っていうか面白い人で。
お好み焼きもすごく美味しかったんですけど、多分、この人に会いたくて
また来るお客さんも多いんだろうなぁと思いました。
お好み焼きは、最後のほうになると鉄板の熱でパリパリになるんですけど、
それもまたおいしかったです!
油を使わないで、鉄板に焦げ付かないそのおばさんのテクニックには
本当、びびりまくりです。
そのあとは徒歩で現代美術館へ。
丁度、大竹伸朗展をやっていたんですけど、なかなか面白かったです。
美術館、屋根の部分にある赤い文字「宇和島駅」も彼の作品。
一緒に行った人(以下Aさん)は、美術に興味がある人で、
現代美術なのにもかかわらず、楽しんでみてくれていてよかったです。
その帰り道はすっかり暗くなって、平和通りにずっとあるイルミネーションを
楽しみながらホテルに向かいました。
火の鳥やらドラゴンやらお城やら、いろいろなイルミネーションが
光っていました。
夜は「だいこん」っていう居酒屋で食事しました。おいしかったです。
梅酒がやけに種類がそろっていて、それもよかったです。
夜は今回、シングルで別々の部屋だったんですが、
シングルでよかったです。
前夜、いろいろあってあんまし寝れてなかったのもあって、
かなり疲れていたので、風呂にゆっくりつかって、
早めに寝ることにしました。
ゆっくり休むことができました。
二日目へつづく
最近の「旅」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事