一時、春頃に延期予定と発表があったが、更に延長され、秋になりやっと実施が可能となった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/47/2a79631cea381f4315b0bbaf8d59091f.jpg?1637620518)
今回は北川フラムさんが総合ディレクターに戻りました😃
それもとても期待大だったアートミックス😊
初日の19日は金曜日で平日だったので、2日目の土曜日に早速参加してきました。鑑賞エリアが結構あるので1日目の今回は、五井エリア、牛久エリア、高滝エリアに行ってきました。
■五井エリア
専用駐車場があるのですが、かなり迷ってしまいました。けれど、なんとかたどり着き、歩いて会場に向かいます。5分ほど歩いたでしょうか?
小湊鐵道の五井駅の普段は入れないエリアに作品があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/75/07e4b8eac4af53e472a4ac6056656834.jpg?1637620973)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3c/057b1d2c1e4981b52770ef381ec9eef3.jpg?1637621041)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/40/57e9a269f1f6478e06cb60794b124655.jpg?1637620973)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4f/89d4a0b0f249eea9ae247b68c0a635e7.jpg?1637620973)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/40/93506222dab05d7605df9b3dcf1fbda9.jpg?1637620977)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/79/6891359e23741689f5c1a537018f11ec.jpg?1637620977)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fa/8a4cf28a896886792cf39ac29356328b.jpg?1637620977)
次は五井駅の待合所の前の作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c8/75658e1b3ecb20eac6a296a4ffc78497.jpg?1637620979)
駅の階段に、アートミックスの文字が貼られてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/41/a64b7359ef7cd9b6644ad108bf883c52.jpg?1637620983)
駅構内にも作品がありますが、それはまた別記事駅でプロジェクトとしてまとめたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c8/75658e1b3ecb20eac6a296a4ffc78497.jpg?1637620979)
駅の階段に、アートミックスの文字が貼られてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/41/a64b7359ef7cd9b6644ad108bf883c52.jpg?1637620983)
駅構内にも作品がありますが、それはまた別記事駅でプロジェクトとしてまとめたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ff/8882653ff8e6c6a88a9f11bcdbe81254.jpg?1637620980)
駅の待合所はとても綺麗で、おしゃれでした。カフェが入っており、小湊鐵道のグッズ販売もされていました。