阿修羅像と対面してきました♪
心を落ち着かせるには これが一番。
今回は友人のところに出かけたついでに 奈良市内まで足を運びました。
おりからの寒波と 1300年祭が終わり 次のイベント(若草山の山焼き)はまだ先!
人の少ない奈良♪
寒いけど チャンス!!
いつもは 人が並ぶ興福寺も まばらな観光客。
国宝館もスイスイ♪
手を伸ばせば 触れることも可能なほどの至近距離♪
(国宝ですからもちろん さわりません)
(撮影禁止なので ポストカードより転写させていただきました。)
なんて 素敵なんでしょう♪
仏様なのに 人間味のあるまなざし
どこか もの悲しげに見えるのは私だけでしょうか?
元々 阿修羅は戦いの神様。
もっと険しく 居丈高な雰囲気でもおかしくはないにの
この少年のような 初々しさは何なのでしょうか・・・
あらゆる角度から じっくり拝見させていただきました。
めったに買わないお土産は このポストカード。
心穏やかにすごせそうです。
心を落ち着かせるには これが一番。
今回は友人のところに出かけたついでに 奈良市内まで足を運びました。
おりからの寒波と 1300年祭が終わり 次のイベント(若草山の山焼き)はまだ先!
人の少ない奈良♪
寒いけど チャンス!!
いつもは 人が並ぶ興福寺も まばらな観光客。
国宝館もスイスイ♪
手を伸ばせば 触れることも可能なほどの至近距離♪
(国宝ですからもちろん さわりません)
(撮影禁止なので ポストカードより転写させていただきました。)
なんて 素敵なんでしょう♪
仏様なのに 人間味のあるまなざし
どこか もの悲しげに見えるのは私だけでしょうか?
元々 阿修羅は戦いの神様。
もっと険しく 居丈高な雰囲気でもおかしくはないにの
この少年のような 初々しさは何なのでしょうか・・・
あらゆる角度から じっくり拝見させていただきました。
めったに買わないお土産は このポストカード。
心穏やかにすごせそうです。