らっくっくとしょひ
と、わたし
の?
絶賛換毛期の真っ只中に、
コードレス掃除機が動かなくなりました。
コードレス掃除機はちょこっと、手軽に使えて本当に便利。
それが、おそらくバッテリーがダメになってしまったのかと思われ、
買って1年ちょっとで動かなくなってしまいました。
オット「バッテリーが早くダメになってしまうくらい、たくさん使って掃除して
くれたんだね。」
おお~~~~~っ(*^▽^*)
「もう壊したの?」と怒られるかと思ってました。
そうなんです。
白くてピカピカの床が好きなんです。
一日掃除しないとオフホワイトの床がグレーに。
ちょこちょこ掃除機を使っていたら、消耗がはやかった。。。
仕方ないので、キャニスタータイプの掃除機を毎日使うことにしたら、
重い
コードで可動域が狭まる
吸引力が強すぎて、ジョイントマットを吸い上げてしまう
ウルサイ
排気が気になる
と、コードレスに慣れてしまったので
毎日使うには辛すぎて。
そしたら
オットが新しい掃除機を買ってくれました!!
エレクトロラックス エルゴラピード
これ、とってもイイ。
いろんな掃除機を検討して、家電量販店に見に行ったりしましたが、
軽くて、
吸引力も強くて、
排気がキレイ、
ヘッドが90度曲がるので角や隅でも使いやすい、
ごみが溜まる部分は水洗いができてお手入れが楽、
髪がローラーに絡まっても、ボタン一つでザクっと切れる。
リビングで充電しっぱなしにしても、スタイリッシュでインテリア的にも悪くない!!
音もまぁまぁ、重さもまぁまぁ。←キャニスターに比べたらはるかにマシ。
動物と暮らしているヒトにはホント、オススメです。
毎日掃除しているのに、ラックックとしょひの毛がビッシリとれます。
本体から外すとハンディにもなるので、
キャットタワーや猫ベッドのお掃除、あと窓のサッシにたまるしょひの毛を掃除するのが
とっても楽になりました。
布団クリーナーにもなって、
今まで使っていた某メーカーのものよりも軽くてかなり使い勝手がいいです。
毎日使ったとして、バッテリーは2年くらいはもちますと言われましたが、
果たしてどうなのか。。。
バッテリーは一万円ほどで買えるそうです。
オットはバッテリーなんか気にせず使いなさいと。←アリガタイ
イヤイヤ
ワタクシ、未だニートでオットの脛をガリガリかじってる身。
大事に使わねば。。。
ネコ飼いのみなさんはどんな掃除機を使ってらっしゃるのか、興味深いデス。
仕事をしていたコロはルンバ+キャニスタータイプを使っていました。
ルンバは大活躍でした。
仕事されている方には、ルンバ、いいですよぉ~。
床に物を置かなくなります。(ルンバが通れないので)
したがって、お部屋もすっきり、キレイに。
ちとウルサイけど。
プログラミングしておけば、毎日勝手に掃除してくれます。
ルンバの上に乗っかるネコさん、TVでたまに見かけますね。
モエ萌え~
我が家は普段はコロコロ+この新しい掃除機で、
あと週に一回はキャニスター型の掃除機で思いっきり掃除して、床の水拭きしてます。
仕事してたら、ぜーったいこんなに掃除できなかった。
でも、この新しい掃除機なら、掃除の時短できます。
(ワタクシ、業者の回し者じゃないデスよ?)
今日は猫とウサギ
と私
の抜け毛掃除、オススメの掃除機デシタ。
(ちなみに、しょひとらっくっくの換毛期は終わり、ワタクシだけが抜け続けてマス。。。)
今日もしょひは元気デス。