ねぇ、しょひさん
ヌ。。。
ニンゲンと暮らしているネコちやんは、
自然と夜寝るようになる
って
本に書いてあったから
5年待ったケド。
夜中の運動会は
まだまだ現役、ダネ。。。
しょひがあまりにも夜中に
走る٩( ˙꒳˙ )ว=͟͟͞ 💨ので。
しょひさんロードが出来ました。
フローリングの上に
ジョイントマットを敷いて
ジョイントマットの上に
防音タイルカーペットを2枚敷いて
更に
低反発マットを上からon
しょひさんロードの完成✨👏
ケージの上→キャットタワー→しょひさんロード
を猛スピードで走る抜けるので、
しょひさんが走ると
風🌀が起こりマス
プロのマラソンランナーが
横を走り抜けても
しょひさんほどの風は感じません。
ねこさんは
最高時速
約50km/h
くらいでるソウ。
(ライオンは80キロ、チーターは130キロだそう💦Byちまちまねこ調べ)
風を感じるはずデスな。。。
(ー_ー///)。。
マズイのは
3段ケージの屋上から床に飛び降りた時の音。。。
ドスンよ、ドスン。
3.7kgの塊デスものね。
(あ、しょひさん例のハンストで減量しました!笑)
下の階のヒト、ゴメンナサイ
(デモ、まぁ、下の人も、日中はお子さんの足音とだんなさん?の夜中帰宅して寝るまで2:30くらいまでの足音スゴいので、お互い様、と勝手に思っておりマス。ゴニョゴニョ。。。)
ケージからダイレクトに
飛び降りて
このストレート(しょひさんロード)をロケットダッシュ。。。🚀💫
リビングのドアを閉めてみたり
しましたが、
そうすると
キッチンカウンターにのって
ドスン。。。
ウォーターサーバーにのっては
ドスン。。。
もはや
我が家の床を
防音床に変えた方がいいか、
戸建てに引っ越すしか
道はないのか。。。
そして。
苦肉の策。
しょひさんロードの真ん中で
ワタクシとオットが1日おきで寝る!
すると。
ニンゲンの上を走るようになったしょひさん
( ๐_๐)
痛いので
横向きになると
背中側を通り抜けていく。。。
(๑>ᯅ<)
ダガシカシ。
スピードが落ちるので
音はかなりしなくなりマシタ。
身体の上を走られると
目が覚めてしまい
正直眠れません。
(あの小さい脚で踏まれると痛いのよぉ)
しょひさんは
子どものころから寝ないコでしたが、
大人になり
最近昼間は
かなり寝るようになりマシタ。
夜寝て
昼間に起きてくれるといいなぁ。
まだまだ工夫は
続きそうデス。
今日もしょひは元気デス
夜、寝てマスよ?
・・・・・・
たまに夜寝ても
朝方5時には暴れてマスよね?
起きててもいいけど
起きてますアピールは不要デス。。。
¯ࡇ¯