オットは絶対にしょひをおこらないし、いつもイイコいいこしてくれる。
(っていうか、イイコいいこしかしない。。。)
ズルイ・・・・・・・。
ごはんをあげるのも、トイレ掃除するのも、爪切りをするのも、しつけをするのも、
み~~~んな私なのに。
オットが会社に行っている最中、しょひは
こんなふうにオットの部屋の前で待っている。
『おとぅしゃまがいないよ~』と時折うにゃうにゃいいながら。
ちょっとしょひさん、あからさますぎではないですか
『あら、おかぁしゃま。おかぁしゃまがパソコンやっている時は、いつもそばにイルデショ???』
むむぅ~~~。
確かにしょひは私がデスクに座ると、
まだ一年しか使っていないPCも、しょひの重さで壊れるか、しょひの毛がPCに入り込んで壊れるかの運命だと思われる。
しょひはしょひなりに、気を使ってくれている様だ。
でも、しょひが一番大好きなのはこのヒト。
ネザーランドドワーフのラックック、㊚。もう少しで4歳。
ウチで一番のマイペースもの。
しょひが好きなのをわかっていて、思わせぶりな態度をとるラックック。
しょひは、ラックックのケージの横で夜はいつも寝ているくらい、ラックックのことが好き
だがしかし。
ラックックが好きなのは、またしてもオット。
・・・・・。
なぜ、オットばかりが愛される?
ジェラシー
今日もしょひは元気デス。