ネコさんのお鼻の下(上唇?)って、
割れているの、ご存じですか?!
嗅覚の能力を発揮しやすくする為のものだと言われています。
ネコさんの嗅覚は、
鼻の細胞と口の中の器官によって
機能していて、
口の中の器官は、上唇と歯茎の間(鼻の裏側)にある突起で、
主に性フェロモンを嗅ぎ分ける機能があって、
マタタビのニオイを感知するのも、ここだそうです。
だからフレーメン反応の時は口を開けているのか!!
ニオイの分子は空気中に漂っているので、
水分に溶け込ませた方が捕集し易いため、猫の鼻は濡れています。
ナルホド。。。
猫の上唇の割れ目は、粘膜になっていて鼻に続いており、
上唇が割れていれば、濡れている粘膜の面積が増え、臭いを捕集し易くなります。
また、割れていてフレキシブルなので
唇と歯茎の間に空気を送り込み、
口の中の器官で臭いを捕らえやすいのだとか。
ひぇ~~~~~~。
そんな優れた機能があったのね!!
あの、、、
ジロジロ見ないでくださいマス?
失礼いたしました。。。
今日もしょひは元気デス。
お顔かくしちゃおう。。。