Kent Shiraishi Photo Blog

北海道美瑛町の大自然や身近な写真を、
海外へ配信するArtistの呟き。

第4回「青い池」のライトアップが11月1日より始まります。

2017年10月20日 | 美瑛町の冬を世界に売り出す!
4回目のライトアップ青い池-11月1日より始まります。来年3月31日まで、毎日17時から21時まで、お正月も休まず点灯します。
美瑛町の冬を世界的な観光地にするための大切なイベントです。
The light up illumination blue pond.
Here is an announcement regarding to the “Blue Pond” in Hokkaido Biei-cho. The light up illumination period this year has been published. It is from 1st November 2017 to 31th March 2018.During the period, it lights every day from 17 o'clock to 21 o'clock.

今年は早くも4回目の開催。
2014年初めての開催時は15,000人の観光客を集客、2回目は約3万人、そして昨年3回目は約6万人も集客しました。
倍倍と増えており、世界的なイベントに向かってどんどん突き進んでいます。

『世界的なフォトコンテストに入賞出来る様な被写体を創作する。』
その独創的なアイディアと、世界に発信し続けてきた努力が、ここまでの結果を生んだと自負しています。

この4年間、このプロジェクトに取り組んできたチームは最高です。
世界的なイベントに出来るだけの、頭脳と経験を持ってるメンバー達です。

今の時代に、写真家一人で出来る事などたかが知れています。
大切な事は、素晴らしいチームワークで大きなイベントを成功させる事です。
世界に発信させ、インバウンドを呼び込むには、有能な人材が結集する必要があります。

そして、いよいよ4回目の今年は、
『吹雪と星』
満点の星空の夜、また雪降る夜、
いずれも素晴らしい情景が堪能できる様にライトはセッティングされています。

きっと訪れる多くの観光客の皆様に喜んで頂ける事でしょう。
また多数の写真愛好家が撮影したくなる様な被写体を創作しました。

多くのコンテストに入賞できる様な被写体が撮れるはずです。

そして今回も間違いなく多数の方によって世界にどんどん発信されるでしょう。またその結果、世界中の方達が驚き、一度自分の目で見てみたいと思う様になるはずです。
そうなる様に、素晴らしいライトアップを創作しました。

一つのライティング・ストーリーは約10分間で構成されています。
それを17時から21時まで繰り返します。

その10分間の間で、晴天の日は星空を撮れる設定が約1分間あります。
また雪が降っている日は、何度も素晴らしい撮影チャンスが出現します。


The Pleiades & Blue Pond
青い池と昴

上記の写真は、ライトの設定中に、カメラで撮影したそのままの画像です。サインだけ入れました。
誰でも、普通の一眼カメラをお持ちなら、この様な写真が簡単に撮れます。
その様にライトを設定しています。

どんどん撮影して、
どんどん世界に発信して下さい!

11月1日夜5時からの開催、
どうぞご期待下さい!


Blue Pond & First Snow - 18th October 2017.
Biei,Hokkaido,Japan.

今年の初雪も奇麗でした。
11月は昼間の青い池、そして夜の青い池と、2度楽しめるでしょう。

多くの方が美瑛町に来て下さるよう期待しています。



以前書いた関連記事

★美瑛町の冬を世界に売り出す! - 青い池のライトアップ!!
★「青い池のライトアップ」 - 早くも世界の写真サイトで人気Top1になりました!



******************

ここからは、Kentの宣伝広告です!
ケント講座は、初中級者向けに、これまで3年間講義をして来ました。
その膨大な講義テキスト・動画は、受講生なら誰でもいつでもご覧頂く事が出来て、皆さんの自由な時間にしっかり学べます。

そしていよいよ2020年からは、
8Kコンテンツに使用する「絵心」ある作品作りを、集中的に講義します。

ただ…巷にある写真講座のように、受講生をけしてお客様扱いはしませんので…本気で学びたい方が集まる講座です。そこのところご理解下さい…笑。


ケント講座の人気講義の一つ「動画講義」をちょっとだけご覧に入れます。
以前ある方に、数枚の素人写真を見せられまして…「これらの写真の中から3枚選んで、現像と解説をして下さい…。」そのようにお願いされました。講座の中で詳しく講義しているんですが…写真にとって最も大切な「訴求ポイントと絵心」の話にも繋がりますので、ぜひご覧ください。

『絵心で駄作を作品にする!』(約12分間)


2018年3月からは、8Kモニターを使い、「現像とプリント制作の講座」を開始。ソフト「Lightroom」を使った現像をしっかり学び、モニター画像とプリントの色合わせや基礎的な印刷方法、さらには額装の仕方も学ぶ。
また同年春には講座内でフォトコンテストを開催。優れた作品35点を選出して、札幌市内のギャラリーカフェにて展示しました。参加された皆さんの楽しい雰囲気を次の動画でお伝えします。

★科学的写真術講座 受講生作品展 オープニングパーティー
(撮影:Hideyuki Nakatani)


さらに講座では受講生が投稿した写真を動画で講評する事もしています。さらに世界に発信するための「意識」について、ブランディングを交えた講義もしています。また僕が提供するTiffやRAWデータを受講生の皆さんが現像する課題も行っています。そして…僕の写真術講座は受講生が全国にいるので、皆さんが各地で盛んにオフ会を開いています。受講生の皆さんが自ら積極的に活動するのもこの講座の大きな特徴の一つだと思います。

2017年4月は受講生の協力によって、東京のソニーストア銀座で公開講義、および六本木のDMM本社で写真講評会を開催しました。そして11月は九州の長崎から始まり、そのまま北上しながら、全国で受講生だけの写真講評会・懇親会を開催しました。

全国で写真講評&講義


時には自ら撮影モデルに成ることも…笑

また2018年7月に、北海道室蘭市で開催された「撮りフェス」では、『ケント白石賞』まで作ってSONYの最新カメラを賞品としてプレゼントさせて頂きました。
★室蘭「撮りフェス」は最後に『ケント賞』で盛り上がって無事終了しました!

さらに2019年7月の第4回目「撮りフェス」では、DELL 8KモニターとEIZOの最新高画質モニターを同時に展示したモニター講演を開催。
日本が世界に誇る、精度が高く経年劣化に強いEIZOモニターと、世界唯一のプロが使用出来るDELL 8Kモニターを、贅沢にも2台並べて展示講習会を開きました。
(#^.^#)
撮りフェス初日『写真現像・印刷に関するモニター講座』
撮影:Nao Akimoto


そして嬉しい事に、今現在世界中のフォトコンテストで入賞者が相次ぎ、嬉しい報告がどんどん寄せられています。
入会金はもちろん無し、一ヶ月単位で入退会が自由。いつからでも入会出来、いつでも退会出来ます。さあ「科学的写真術」を学びたい方は次へどうぞ!すでに多数の皆さんが受講されています。
『ケント白石の科学的写真術講座』

************************
Kent Shiraishi is a Photo Producer and SAMURAI Photographer.
When it comes to art and design, the hottest thing out of chilly Hokkaido is photographer Kent Shiraishi. Mac enthusiasts working on the Apple operating system probably already have one of his simple yet arresting photographs – “Blue Pond and First Snow” – as wallpaper on their laptop screens. The Blue Pond, which Shiraishi has captured in every season, is fed from a volcanic hot spring, so its hyper-natural turquoise color can be partially explained by the presence of minerals.



Kent Shiraishi's "Blue Pond & First Snow" is chosen by Apple as one of its desktop backgrounds,now.


Apple - WWDC - Blue Pond in Biei,Hokkaido

The Blue Pond in Hokkaido Changes Colors Depending on the Weather


Professional & SAMURAI Photographer Kent Shiraishi
Kent Shiraishi Photography Workshop & Hotel

★Facebook
Kent Shiraishi Photography