2022年5月19日木曜日、午前7時40分現在時外気温17.5℃湿度54%、南東の風1m/s。
サラッとして気持ちの良い朝、今日は27℃近く気温が上がると予報。
当分の間、天候が大きく崩れる様子も無いようだ。
先日、福岡空港へ行った。
しばらくぶりの空港は、平日でも人が多くなったように感じる。
展望台から頻繁に行き交う航空機が見える。
北の風、南側から離着陸。
展望台から距離があるため、200mmではちょっと遠く、
Super 35mmモードで撮影、画角がクロップされ300mm相当になる。
ただしファイルサイズもクロップされるが、プリント以外では十分かも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5e/39ac49f1aea55a168e54403ccb733c3e.jpg)
Mモード
200mm, 1/4,000, f/2.8, ISO160, +0.3ev, W/Bオート
後方に、九千部〜脊振山系。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a5/a7f823510b2be5323e8403c8ccd7af90.jpg)
Mモード
200mm, 1/4,000, f/2.8, ISO100, ±0ev, W/Bオート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/64/a17f942f726079167ec249ae6433a89a.jpg)
撤収間際に、エアバスA-350が飛んできた。
福岡空港では大型の旅客機だ。
Mモード
105mm, 1/2,500, f/2.8, ISO160, +0.3ev, W/Bオート
SONY α-7IV,
SONY FE 70-200mm F2.8 GM OSS II
サラッとして気持ちの良い朝、今日は27℃近く気温が上がると予報。
当分の間、天候が大きく崩れる様子も無いようだ。
先日、福岡空港へ行った。
しばらくぶりの空港は、平日でも人が多くなったように感じる。
展望台から頻繁に行き交う航空機が見える。
北の風、南側から離着陸。
展望台から距離があるため、200mmではちょっと遠く、
Super 35mmモードで撮影、画角がクロップされ300mm相当になる。
ただしファイルサイズもクロップされるが、プリント以外では十分かも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5e/39ac49f1aea55a168e54403ccb733c3e.jpg)
Mモード
200mm, 1/4,000, f/2.8, ISO160, +0.3ev, W/Bオート
後方に、九千部〜脊振山系。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a5/a7f823510b2be5323e8403c8ccd7af90.jpg)
Mモード
200mm, 1/4,000, f/2.8, ISO100, ±0ev, W/Bオート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/64/a17f942f726079167ec249ae6433a89a.jpg)
撤収間際に、エアバスA-350が飛んできた。
福岡空港では大型の旅客機だ。
Mモード
105mm, 1/2,500, f/2.8, ISO160, +0.3ev, W/Bオート
SONY α-7IV,
SONY FE 70-200mm F2.8 GM OSS II