2022年3月12日土曜日、天候曇り。午前2時現在時外気温14.1℃湿度74%、南東の風2m/s。
ここ数日、暖かな日が続いている。
近所の桜の木にも睡眠打破による、開花が進む。
@ご近所のサクラ
Mモード
105mm, 1/80, f/4.0, ISO100, +0.3ev, W/Bオート
SONY α-7IV,
SIGMA 105mm/F2.8 DG DN Macro Art
勤務を終えて帰宅途中、開花の様子を見に行ったら
一分から二部咲き。
急ぎ自宅へカメラを取りに戻り、撮りに行った。
下から見上げる構図になるので、空が背景になってしまうが致し方ない。
レンズからの距離が有るので、カメラの機能であるAPS-C S35を使用。
これだとレンズの焦点距離を1.5倍にしてくれる。
105mmのレンズであれば、157.5mm相当になる。
このため桜の花をより大きく捉えることが出来る。
デメリットとしては、折角の3300万画素フルサイズ(α-7IV: 7,008☓4,672)が
APS-Cサイズ(4,608☓3,072)にクロップ(周辺を割愛)されてしまう。
それでもモニタで見る分には十分なサイズでは有るが。
恐らくプリント(A4サイズとか)しても、フルサイズと比べて遜色の無いものと思う。
今月から縁有って、区役所に勤務している。
配属先は市民課で、各種申請書類の整理や確認作業が主たる業務である。
毎年、年度末から年度明けの時期に繁忙期を迎えるらしく、
3月から4月末までの短期間採用で、求人もそれが理由だった。
年度会計職員(非常勤職員)、というのが正式な名称で計4名採用。
男性は私一人である。
他にも数年間の契約で勤務している非常勤職員も多数在籍しているが、全員が女性である。
男性の非常勤職員は珍しいのではないか。
諸般の経緯が有っての採用だったが、これも何かの縁だと思う。
ここ数日、暖かな日が続いている。
近所の桜の木にも睡眠打破による、開花が進む。
@ご近所のサクラ
Mモード
105mm, 1/80, f/4.0, ISO100, +0.3ev, W/Bオート
SONY α-7IV,
SIGMA 105mm/F2.8 DG DN Macro Art
勤務を終えて帰宅途中、開花の様子を見に行ったら
一分から二部咲き。
急ぎ自宅へカメラを取りに戻り、撮りに行った。
下から見上げる構図になるので、空が背景になってしまうが致し方ない。
レンズからの距離が有るので、カメラの機能であるAPS-C S35を使用。
これだとレンズの焦点距離を1.5倍にしてくれる。
105mmのレンズであれば、157.5mm相当になる。
このため桜の花をより大きく捉えることが出来る。
デメリットとしては、折角の3300万画素フルサイズ(α-7IV: 7,008☓4,672)が
APS-Cサイズ(4,608☓3,072)にクロップ(周辺を割愛)されてしまう。
それでもモニタで見る分には十分なサイズでは有るが。
恐らくプリント(A4サイズとか)しても、フルサイズと比べて遜色の無いものと思う。
今月から縁有って、区役所に勤務している。
配属先は市民課で、各種申請書類の整理や確認作業が主たる業務である。
毎年、年度末から年度明けの時期に繁忙期を迎えるらしく、
3月から4月末までの短期間採用で、求人もそれが理由だった。
年度会計職員(非常勤職員)、というのが正式な名称で計4名採用。
男性は私一人である。
他にも数年間の契約で勤務している非常勤職員も多数在籍しているが、全員が女性である。
男性の非常勤職員は珍しいのではないか。
諸般の経緯が有っての採用だったが、これも何かの縁だと思う。