
東本願寺の渉成園で現代アートの作品展が催されています。
友人のご主人の作品も有り、招待して下さいました。
この場所は、もともとは、左大臣源融(みなもとのとおる)が作った六条河原院苑池の遺跡です。
源融は光源氏のイメージになった人ではと言われていますよね。
でも現在の庭は江戸時代に作られたものだそうです。
友人のご主人の作品も有り、招待して下さいました。
この場所は、もともとは、左大臣源融(みなもとのとおる)が作った六条河原院苑池の遺跡です。
源融は光源氏のイメージになった人ではと言われていますよね。
でも現在の庭は江戸時代に作られたものだそうです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます