千鳥の部屋

その他見てるもの~

見てるドラマやアニメについて語ったけど。
そう言えば最近、とぎれとぎれだけど見てる韓流とイギリスのドラマがあった。

韓流の方はМXで昼間にやってる「哲仁王后~俺がクィーン!?」。

哲仁王后は「チョルインワンフ」と読むのですが、要するに王妃様ですね。
これ転生?ものみたいな感じですが、現代の傲慢な一流シェフ(男)が
プールに飛び込んだら水中でこの王妃とゴチン!とぶつかる。
目覚めたら王妃の中に意識が入ってしまっていて…。
最初は敵対関係から始まる王様とのラブ…というお話です。

なんせ元は大人しかった王妃の人格が、乱暴で下品な男のようになってしまったから、王様も侍女たちも振り回されて大変!
なのに、それが新鮮だし言いたいこと言われて誤解が晴れて…。
…王様Мなんじゃないか?(^^;)
いやそもそも中の人格男だし…どうする!?

途中からよくある主人公に都合よすぎる展開になってくし
シェフって言う設定はどこ行った!?になるんだけど…。
まあ楽しいからいいか!
コメディだと復讐ものよりは矛盾が気にならないね。


そして英国ものドラマの方はBS11でやってる「ヴェラ~信念の女警部」。

シーズン7とあったから、だいぶ長く続いてるシリーズみたいですが。
それもうなずける面白さのミステリーです。
ちょっと小太りの中年のおばさんヴェラが主人公の女警部。
名警部らしく、同年代のおじさん警部も彼女の言葉に従うし。
若い部下の男性警部?が、彼女の手足になり働いているのもいい。

舞台がイギリスの寒々としたとした地方都市というのも面白い。
まるで「嵐が丘」に出て来そうな荒野が続く郊外。
事件の現場に向かうには、人っ子一人出会わないような道路を
何キロも走らねばならない。 
最近のイギリスらしく、さまざまな人種が出てきて。
カップルも白人同士よりいろいろ。
それはフランスが舞台の「アストリッドとラファエル」でもそうなんだけど。
…時勢ですな。

イギリスはさすがミステリーの国。 話が面白い!
ヴェラがほんとに信念の人で、鋭い推理と根性で事件の謎を解く。
そこには現在の問題も映し出されていて…。

面白いがこのドラマの難点は…。
字幕なんだよね~。
「哲仁王后」は吹替だからながら見できるが。
字幕だと話も複雑だし、じっくり見ないとわからない。
だからご飯中とか時間のある時しか見られなくて、結果録画がたまっていく
一方なのでした(^^;)


そう言えばもう次のシーズンが始まって
ドラマもアニメも初回がスタートしてるのもある。
気づいたら「推しの子」の2が始まってた!

原作読んでない勢ですが、今期は主人公たちが2.5次元舞台に出る話なんですね。
しょっぱなから面白いが、舞台のオープニングがいかにも新感線や2.5次元
にありそうな照明や演出で既視感。というかリアル。

相変わらず話惹きこまれる。 
それにしてもいい作品は時代を先取りする所や、
同時性をたくまずして持ってしまうものだけど。
この「推しの子」もそうですね。
前回の漫画原作のドラマの話でも出て来たが、今回の舞台も原作が漫画。
それを短い舞台の話に落とし込むために、どうしても原作の要素を
削らざるを得ない話や。
原作者との話が出てきてた。

まるで先日の「セクシー田中さん」問題を映したかのよう!
原作のエピソードは事件よりずっと前に描かれてるのに。
これが時代に選ばれた名作の持つ力か…。
そしてやはりエンディング曲への入り方も秀逸です。

きっとこれも世界でほぼ同時に視聴されるんでしょうね。


コメント一覧

千鳥
>わたるん
面白かったんですね。
私見てないんですが、ネットでは原作改変についてかなり批判的で。視聴率は良かったし高橋一生は割と好意的に、何よりピノコをやった子役さんが絶賛されてたんだけど。
キリコ役を女性にしたのや、自殺ほう助と言えることをしたのがキリコの信条に反すると、かなり叩かれてるんです。

脚本の森下さんは「大奥」でも見事に映像化への落とし込みをしてたから、それなりに信頼あるんで。 自分がどう思うかは見てみないとわからないのだけど。
最近はちょっと原作の改変について神経質になり過ぎてて。
「セクシー田中さん」にしても、作者の芦原さんが粘って原作から逸脱しないようにしたせいか、ドラマ自体は良かったと思うのに。 そこを見ずにただ忌まわしきもののように叩いて暴走してる気はします。 
だからこの「ブラックジャック」についてもネットの声が一般多数の意見かはわからないが。
でもキリコに石橋静河さんをあてたのには忖度を感じる。

静河さん自体は好きですが、大河で静御前演じた時から合わないのに何で?と思ってたから。
やはりご両親が原田美枝子と石橋凌というブランドとか。大きな事務所だからなのかと思ってしまう。
本人の才能を差し置いて、ドラマは見てないのに勝手な意見ですが。

とりあえず今は世間が原作有りのドラマにつてセンシティブになってるから、難しいですよね。
まして視聴者の大半は制作側の事情なんか知らん!て一般人だし。
しかしリスペクトを感じられればッていうけど、どの辺がその判断基準になるのか。 でも性別変更はかなり危険だと思う。
わたるん
「原作とドラマの問題」…。先日「ブラックジャック」を視聴しました。これが…面白かった…!
BJの性格を少し変えてるんですよ。原作ではどんなエライ人にでも横柄なオレ様的態度を取るキャラだったでしょ?
それがまるで「長い物には巻かれろ」な感じで。でもそれがごく自然で、みていて「違和感」は無かったな、私は。
 手塚読者だったらクスリとするような小ネタもいっぱい散りばめていて…「BJ」作品への愛を感じました。

ビジュアルも考えていて、大昔加山雄三がやったような”原作に忠実過ぎて笑える”外見にはしなかった!
あとピノコの自然さ!(昨今の子役の巧さよ)
Drキリコを石橋静河に充てるとは!(彼女の冷静な声がピッタリ)
いろんなものが相まって…「よかった」んですよ。
脚本誰だ!?あ、森下佳子か~~~!!合点!!!
――なドラマでした。

「原作とドラマ」――ナニが明暗を分けるんですかね~?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ドラマ、テレビ番組」カテゴリーもっと見る