おとといのまつぶしの様子です。
コガモは大分ふえました。
のんびりとカモたちがくつろいでいるところに、西の空から大群が・・・
100羽以上いたと思います。
ダイサギでした。
沼を通り過ぎて東に抜けていくものもいましたが、多くは浮島や水辺の高木に鈴なりに。
これが何かをきっかけにまた一斉に飛び立つものだから、わけがわかりません。
このほかコサギも小さな群で飛来。
さらにはアオサギとチュウサギも数羽確認。
つまり沼はサギだらけ。
去年もサギの大群を見ました。
この沼に定着して営巣するわけでもなく、季節的なものなのでしょう。