昨日に続いて強い風が吹きましたが、久しぶりの遠出に行ってきました。
ところどころで砂ぼこりが舞い、沼の水面が波打つほどの風でしたが、
快晴であったことがせめてもの救いでした。
早速アカゲラが熱心に木をつついているところに遭遇。
カミキリムシか何かの幼虫でしょうか。
穴を掘ってしっかり隠れていたところを見つかってしまいました。
アカゲラもさすがです。
ヤマガラ。
シジュウカラやエナガと一緒にほうぼうで出会いました。
ルリビタキ。
前回見た個体でしょうか。今日もかなり接近できました。
ゴジュウカラ。
ほんの一瞬だけのお出ましでした。
この公園で見たのは初めてです。
マヒワ。
前回見かけたときも1羽単独でした。
今回も周りにマヒワの姿はなく、はぐれてしまったのでしょうか。
このほか、沼にはミコアイサのオス・メス、トモエガモのオス・メス、ヨシガモ、オカヨシガモ、
もちろんマガモ、ヒドリガモ、オナガガモの姿もありました。
暖かい日が続いていますので、北へ帰る日は早まるのでしょうか。