千歳山研究所

ふるさとの名山、千歳山に思いをはせる野鳥写真初心者

見沼自然公園 襲われるトモエガモ

2018年03月14日 | 野鳥

 南風が吹いて、日中は暖房要らず。

おとといも短い時間ですがこの公園に寄ってみたのですが、

トモエガモが見当たらなかったので、もう渡ってしまったのかと思いました。

でも、今日はいました。

ただし沼全体としてはオナガガモの数は激減。ヒドリガモも半分くらいになったでしょうか。


珍しくトモエガモが周りのカモから攻撃を受けているところに出くわしました。

これはヒドリガモ・メス。


こっちはクチバシを見るとオナガガモ・メスと思われます。

悪ふざけっていう感じもしますが、近くで餌をやっている人がいて、

群全体が少し殺気立っていたところでした。


その直後の姿ですが、心なしか目が潤んでいるようにも見えます。

元気出せよ。

ほら、ドングリでも食べて。



エナガはにぎやかに飛び回っていました。



沼のほとりではネコヤナギが咲き始めました。



最新の画像もっと見る