Chocoleseのソウルメイト探し ~ダイエット成功!新たなスタート♫~

25キロ超の減量に成功で別人28号へ!
別人キープを頑張りつつ
ネイル&ゴルフ&旅行を楽しみます

今年初の打ちっぱなし♪

2018年01月11日 | ゴルフ

去年の12月、イブステージが終わった後

千葉のゴルフ場で父と夫と3人で

プレイした時、半年以上練習せずに

いきなりプレイしたから

当たらなくてひどいゴルフで・・・

しかもドライバーはNew

前から欲しかったプロギアを買ってもらい

試しうちもせず、ドライバーの

ラッピングを外していきなりの

ラウンドだったし(((╹д╹;)))

昔の私じゃ考えられない行動でした


やっぱりゴルフはちゃんと練習しなくちゃ

ダメよねー

しかも体重減ってるから今までと

体の回り方も違うわけだし(・m・) プププ

 

今日は夫も休みだったので

ゴルフ練習場に行きしっかりと

打ち込みしてきました


最初はやっぱり当たりが悪くて

ムムム でしたが、

そのうちに感覚も戻って

いい球が出るようになって一安心


 

そして・・・

ゴルフ練習の帰りに・・・


丸亀製麺のかに玉あんかけ

食べちゃいました

 

避けていた麺類を・・・

 

練習していてもやっぱり今日は寒くて

冷えた体を温めたくて

どうしてもおうどんが食べたくて

(言い訳必死)

 

 

夜は夫が鏡開きでおぜんざいを

作ってくれて

これまた炭水化物を取ってしまい

 

あぁ。。。

明日から本気で気を付けよう(`・⊝・´)



そういえば・・・

関西にお住まいのブロ友さんによると

新聞のチラシの中のイブの広告に

私、出てるみたいです(笑)

我が家、新聞取ってないから

どんな広告なのか解らないのだー 

チラシお持ちの方は写メ下さい


カンジャンケジャン♪

2018年01月10日 | グルメ

夫が韓国出張のお土産で

カンジャンケジャン

を持ち帰ってくれました


カンジャンケジャンとは

新鮮な生のワタリガニを醤油ベースで

味付けしたタレに漬けて熟成させた

韓国の名物料理なのですが

これがごはんどろぼうって

言われるぐらいに美味しいの


しかもウィキベディアによると

ワタリガニは善玉コレステロールなので

脂肪を燃やし血管を綺麗にしてくれる

ダイエット食品でもあるのですってー

(さんざん食べた後に今知りましたw)


そのカンジャンケジャンディナーに

またまた友人を仕事帰りに招き

 

私、蟹大好きだから超ラッキ~

と彼女も喜んでましたよ(笑)

当然ですが1人1杯づつですw


今日持ち帰ってくれた蟹は

ワタリガニでもめっちゃデカクて

卵が一杯~~

 

甲羅にご飯を入れて卵と味噌と

タレを混ぜ混ぜして食べたらもうっ

ご飯とまりません

今晩だけはご飯しっかり食べちゃいました



なんだかブログ復帰してから

美食がちだけど・・・

大丈夫だろうか



とりあえず2月12日までは

生暖かく見守って下さい


ネイル♪

2018年01月09日 | ネイル

今日はネイルの予約があったので

いつものようにネイル前のランチを


でも以前と比べて外食時に選ぶ

お料理が本当に変わったな~と


ダイエット前は絶対イタリアン

パスタだ、トリュフだ、フォアグラだ

って美食に走っていたけれど

今は外食時でもご飯粒はほとんど無し

洋食よりも和定食・お肉・お魚に

なりましたもん


パスタ大好き人間がパスタ絶ち

パン大好きでパン屋さんであれこれ

甘いパンとかお惣菜パンを買うのを止め

かれこれ9か月です(凄いわー



なので今日のランチもThe和定食って感じ

牛蒡と牛肉の炊き込みご飯は

とても美味しかったけど1/3しか入らず

お味噌汁も美味しいのだけど

半分しか飲めず・・・

赤魚の粕漬の焼き魚、超美味でしたし

おかずは全て頂きました


やっぱり食生活って大事ですね




さて今日のネイル

旅行前に本格的なアートネイルを

してもらう予定なので

旅行に行くまでの20日間だけの

つなぎ的なネイルなので超シンプルに

ワンカラーだけって私にはありえないけど

ギラギラのラメが入ってるから

写真でみるよりもっとギラギラ

やぱり派手ね


半身浴の勧め♡

2018年01月08日 | 痩身・トレーニング

 

久しぶりの雨で家に籠っております

やっぱりお天気の方がいいなぁ~

 


さて今日は私がダイエット開始して

イブで「宿題」として出さる

❝ブラシ体操❞と半身浴の事を

書きますね


イブでは独自の体操法があって

それを❝ブラシ体操❞と呼ぶの

生徒さんのみの情報なので

ボカシ入れさせてもらってます、スイマセン

4番のお腹だけちょっとサービス

お腹の脂肪をほぐすには左回りで

お腹をグルグルするといいですよ!


さてこの体操は

体の血流を良くするので

入浴前に行っていくと

半身浴の効果も高めてくれるし

半身浴にブラシ体操を

1回やると水泳15分間

運動に相当するそうなんです


なのでダイエット頑張っている頃は

『半身浴前に2セット

 半身浴後の浴室内で1セット』

を行い、夏場なんて

お風呂入る前に汗ダラダラ

半身浴後の体操後は

汗が滝のようにドバー

汗を出して体重を落とすという

効果はバッチリでした


 

今は冬だし減量は成功したので

半身浴後の浴室内の体操は

していませんが

お風呂に入る前の家トレ中に

2セットを取り入れています



半身浴の時間ですが

最低で20分です

長い時は1時間浸かってるし

平均すると30~40分は

毎日半身浴しています


 

でも始めた頃は慣れるまで

20分入るのが辛かったり

痩せてくると今までなかった

お尻の骨が出てきて(笑)

浴槽に座ると当たって痛くなったりと

格闘していましたが

お風呂の椅子を半身浴用に

低めのやつを用意して

それに座るようにすると

すごく楽になりました


そして半身浴には欠かせないのが

音楽

Bluetoothでこのスピーカーに

飛ばして、浴室内の高いとこに

置いて聞いています

防水なので安心


でも安いの買ったからか

やたら音が大きくて

毎回入る度に音量調節に

苦労してるんだけどね(・m・) プププ

 

 

 

そして肝心なのはお風呂上りに

喉が渇いたからといって

水分をガブガブっと飲まない事

 

これをやったら頑張った意味が

なくなるし、夜の水分はとにかく

控えたほうがいいので

本当はいけないんだけど

水分多く取るよりはこっちのほうが

少なく済むという言い訳をしてw

アイスボックスを1箱

1粒1粒ゆっくり口の中に入れて

喉の渇きと戦っています


だから今でも美食をした日や

食べ過ぎた日は

半身浴を40~1時間は

絶対に入るようにしております

それでだいぶ違うから~

 


ご家族が多い方やお仕事されてて

ゆっくりお風呂に入る時間がない方も

いらっしゃるかと思いますが・・・

ダイエットされる方や

血のめぐりが悪い方などは

できるだけ半身浴ができるよう

今までのお風呂時間に10~20分

余計に時間をかけてみて下さいませ


蟹♪

2018年01月07日 | グルメ

今朝(といっても我が家は遅いw)

久しぶりにコメダ珈琲に行き

モーニングの半トーストを

食べたのですが

(速攻食べたので写真撮り忘れ)

 

コメダ珈琲のサイトからお借りしてます

こちらのコロッケバンズも

半分こして頂きました、

これめっちゃ美味しい~



ブランチのような時間に食べたので

当然昼ご飯はなしで(当たり前w)

夕方から友人を招き3人で

蟹とスペアリブ(2種類)での夕食会 


今回お取り寄せした

まるごと1匹の蟹は大正解で

身もしっかり詰まって

塩加減もよく、いいお買い物でした。

蟹のまるごとって

今まで購入したのは

若干塩辛い事もあったので


蟹しゃぶは蟹の甘味が出て

こちらも美味しかった~

 

なんだかダイエットのお話しどころか

毎日食べるお話ばっかりで・・・


あなた本当にダイエットしてるの?

って言われそうですがΣ(・ω・;|||

とりあえず…

2月のクルーズ旅行から

帰ってくるまでは現状維持で

ちょっと生ぬるい感じで

過ごすつもりです

体重は増えていませんので(・ω<) テヘペロ

ちなみに、ご飯粒や

お餅(鍋にお餅を入れて食べると美味しいのだ)は

食べていませんが

デザートに草餅を2つ食べちゃったなんて

口が裂けてもっ・・・

 

 

明日はちょっとダイエットに関する事を

書きますね

↑ なんだか全然信用性がないけどw