虹ちょことなっつ2狆1ラブ クールなひととき

和歌山で 茶狆 黒ラブ エンジョイ♪虹ちょこもいつも一緒           

冬なのに 網戸予防必須 アイテム (網戸に してるョ わかってる?)

2016-01-20 09:10:04 | 日記
最近 めっきり 寒く って
部屋も 洗濯物 干すぐらいしか 窓を 開けたくない  (;´д`)トホホ~

たまには 喚起を しないと ・・・ 窓 開けて ・・・
戻って きたら



アラァ ちょこ だけ ネ
なっつは 

が~ん 



なんで  君は そこに いるの 

やられたぁ~ 完全に 私の 不注意 (汗)



分かりづらい かしら!?



見えますか  
網戸に したまま 部屋から 出ていき (私)                            なっつ 
網戸 ブチ 破って ベランダ 出て いますぅ~ 

この パターン 夏場に よく やられるぅ~ 
網戸 新しい 時は どんだけ この仔達 突進  しても
ボヨヨ ・ ヨーン    跳ね返って くるけど (笑)
繰り返し  してたら 網戸 弱って きて ・・・ この 始末 
何回 この仔達に やられて いるかぁ~ ((+_+))

で 考えたのが 丁度 サイズ 的にも マッチ した ゲージここで 役に立つとは 
冬場も 必須 ネ 





でも 網戸 って この仔達は あんまり 見えないの かな 



これ 網戸 なし

で これが 網戸 有り



ワンちゃん って 鼻は いいのは 私でも  知って いるけど
お目目は もうひとつ なのかしら  又 検索 して 見よう~


昨日から こちらも 雪が  チラホラ と



夕方の お散歩  早く 済ませないと 
ちょこ にも・・・




なっつ にも・・・



私まで・・・も~



ドンドン 降って きて



お散歩から 戻って きたら 冷え冷え 
( ´ー`)フゥー... 寒い~

こんな 寒い時の 夜ごはん  いいの 見つけたぁ 



真いかの 沖漬け~  (お醤油で 漬けてます)

電気 深鍋 ひっぱり 出してきて (^_-)-☆ 



テーブルで 卵 混ぜ混ぜ 焼きながら ヌクヌクで 食べられる 
この時期 せっかく 作っても すぐ 冷めちゃうから 非常に 便利 だ ワ
横には お米 4合 分の  巨大 焼きめし 味付けは ・・・ 



伊勢海老 風味 !! ・・・ 美味しい です ヨ



残った イカは 生でも 食べれるので イカの わたで 塩辛に・・・

この 巨大焼きめし 
いつも パパさん  ハンパ ない 量 だネ  って
((´∀`))ケラケラ 笑う けど 

次の日の パパさん弁当に  I N

次男坊  お仕事 3交代 !  今日は お昼から 出勤 !
勿論 お昼ごはんに 頂いてもらいます 
これで 完食 
 
エヘン (^_-)-☆ 私は 先を よんで ちゃんと 作っているのです
ただ 4合 焼きめし かき回すのは・・・ 何回しても・・・大変  だ ワ



今朝の お散歩 昨日の 雪が 少し 残ってて



この 溶けかかった 凍った 状態が 滑りやすいので 十分
足元 気を つけましょう  ネ 



                                by おおまま





 


 


         









雨の日 お散歩  無し派? 有り派?・・・スモーク スモーク ! 

2016-01-18 09:41:33 | 日記
東北関東甲信地方の 皆さん  積雪で さぞ ご不便 
されて いると 思います

外出 時 は 十分 気を つけて ください ね




こちらは 夕べから 雨で やっと 小降りに なってきた 感じです 
今朝は まだ 降っており この仔達の お散歩は なし 

ご近所さん  傘さしながら ワンちゃん
抱いて 向かった 先は・・・



そう  トンネル  4年前まで うちも お世話になった 場所
このトンネル 程よい 長さで 雨 よけに もってこい
当時は 1狆 (ちょこ)と もう 今は お星様に なった 1ミニチュアダックス(だっく)
2頭飼い

全く 同じ 環境 なのに ちょこは 家でも お外でも 全然 O K

だっくは 外 オンリー  例え 大雨 でも 連れて いくしかない 



この場所 ワンコ 抱いて 歩くには チョット しんどい 距離
車に 乗せて 行くのが 楽 ("^ω^)・・・でも 毎度 毎度 雨のたびに
大変  
あ~ 今日も 又 雨  かぁ~   と 複雑 気分に
なった のを あの仔が 亡くなってから なんで チョット した 
すぐ できる こと  なのに 喜んで して あげなかったのか
その後 後悔 した ・・・な



今も ココを 通る 度に 思い出して  ・・・
この仔達には 後悔 しない様 ・・・でも どんなに いっぱいの 愛情を
そそいでも きっと 少なからず 後悔は つきもの・・・大変 だ



2狆は お家も お外も どちらも O K  だから 雨の 時は
散歩は 必然 的に なし  リード 持たなかったら いきたがらないし
楽と 言えば ホント 楽

同じ 環境 だったのに   今ごろ お空で 手間とらせたネ って
笑って くれていたら この2狆は 自分より よっぽど 楽 でしょ


はい  その とおり  なっつの たまに ややこしい所 
あるけど それも 可愛いさの うち ネ 


パパさんの 趣味で あった・・・過去形 
スモーク 作り



忘れ去られた この お方を ひっぱり 出して 
作って みようかな



スモーク チップも 見つけたけど どうして するのか
わからないから



パパさんの 見よう見まねで スモーク ウッドに 火を つける・・・が
ガスバーナーも 恐いし (汗) やっと ついたと 思ったら・・・
すぐ 消える  以外に 簡単に 見えたのに~



なんとか ついて



待つこと   40分



出来上がり~  いい香りぃ~ 
ゆで卵は 1日前から お醤油で 味付け してから スモーク
しめじは 生の まま スモーク
その後に 

               




天ぷら  きのこの風味と スモークで 付け塩 いらず
美味しかったぁ~ 



あらぁ~ お人 ちゃん だけなのぉ  
私達のはぁ~ 



ハ ハ ハ~  笑ってごまかす  

                            おおままでしたぁ~  

   
  ホントは 味の 無いところを 少し あげたら この 香りに
  食いつき ハンパ ありませんでした・・・ マル




  
         












 




 




なっつ の おひげ  チョキン チョキン したいけど (汗)

2016-01-16 10:35:18 | なっつ
写真 ウワァ~ 綺麗に 
撮れてる~ ブログに 使えるワ・・・ ん! んん!?
ちょ・ ちょっと・・・ ま・待って 何か 光って 
いませんか 



お外の 光 では ありません  ヨ
なっつの お顔を ジィーッ と 見ると
あらら らぁ~  そうなんです  この仔は おひげ 切らして
くれないの・・・です 
嫌がって 嫌がって・・・ 

で ・・・ 月に 一度の シャンプー D A Y チャシローさんに
お願いして 切って もらおう 



おリボンと 写真を 頂いて シャンプーから 帰って来た おふたり



O H ちょこ グゥット グー  綺麗に~



はい  しっかり 存在して お持ち帰り("^ω^)・・・ ガクッ
画像では 分かりづらいかも しれませんが 肉眼だと 
はっきり お目目の ところまで きています~ 
チャシローさんも 頑張って 挑んで くれましたが・・・



ご迷惑 致しました・・・ ペコッ
小さい時から 何とか 切っては いたものの お目目 傷 つけては
身もふたもない (;´д`)トホホー
切ったり 切らなかったりで 今 現在 だんだん 伸びてきて
にゃろめちゃん 状態 



あかん あかん どうも あなたの それが 気に なって
しょうがない ・・・ ごはん 食べてる姿も (-_-)zzz 寝てる姿も
先に 目が いく その ピンピン した 物体

いざ 強行突破 



子供が 赤ちゃんの 時に 使ってた 爪切りばさみ
ホント 私って 物持ち 良い ワ

やっぱり・・・ 案の定 嫌がる~
じゃぁ これは どうかな 



調べたら これで クリアー した人も いてたぁ~
・・・ なっつは・・・ お目目 傷 こっちの 方が もしかしたら
危なくないかも 知れないけど・・・ 全然 ダメ だ ワ ガクッ



いろんな 体勢で 挑んだ 結果 コレ 
お鼻 チョン チョン 人差し指で して 余った 指で お目目 隠して
なっつ 必死 首 振り 振り  でも チョンチョンに 気を とられている
スキに 一本 一本 ・・・ ふぅ~・・・ 長かったぁ



み・ 見事に 成功 



この仔は 疲れきって おやすみなさい



触っても 起きない



でも ハサミを 持ったら これが 見事に 起きちゃうのよ ネ~

切っても 切っても 出てくる こちらは 諜報物



何か わかりますか 
ズーム して 見ます  ね



三つ葉  取っても 取っても 出てくる 優れ物
春には もっと もっと いっぱいに~



主婦には 大助かり 
色合いに ・・・ 便利



親子丼の 上に 少し トッピング



お弁当にも ・・・
これなら いくら あっても 嬉しい  存在



今回は 騙し 騙し 切らせて くれたけど 又 ポツポツ 出てくるのよね~
何か 良い方法 ないかしら  恐がらず 危なく なく・・・

O h  マイ ガァ~
 

by おおまま










 



 





 





ワンコ服に 目覚めて いくぅ~ ☆

2016-01-14 09:06:18 | 日記
この仔達の お洋服  可愛い~くて
お安いのが ないかしら  それが 肝心
お店 直行 

それが・・・ 中々 良い 感じのが なくて 
それなら  お人 キッズ コーナーで アレンジ して 
作ろう かな ・・・偉そうに 言って 自分なりに・・・

ガ~ン  全然  ない ない いいのが ない~



なら  生地 コーナー 
1m 45センチ幅 で 値下がって 399円 
ラッキ~ ラッキ~  裏地も 含めて 購入 



あらぁ~ ひとつの 生地で こんなに 大きぃ~ (汗)



余裕で 裏地 含めて 2枚 作れるぅ~

確か お店の方 45センチ幅 って 言ってたのに ショック
返品 しようか ? どうしようか ?
お外 又 でるの 寒いし  



裏地用にと 色違い 買ったのを もう 一着 アレンジして
作ろぉ~  決行 



(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

取りあえず できたのが こちら


パーカー バ~ジョン



モデルは ちょこ

もうひとつ できたのが フリル バ~ジョン



モデルは なっつ



いかにも 素人 感 丸出しの お洋服 
新年会までに ・・・チョットは 上達して マリメッコもどき生地で
お洋服 つくらないと・・・ まだ 作って ないンかい 



そう  まだ パーツ だけ 



普段の お散歩用 服で 練習 練習~ 
まだ チェック柄も あるし ・・・
出来たら  ふわっと した 袖を 作りたい・・・
 検索したら 難しい そう~ 
作り方の 動画 見た・・・ けど
あかん 余計 ややこしい~ 

ここは なンとか ない 知恵 しぼって 簡単で ・・・これが 一番
可愛く 見える  デザイン 考えよう 



最近 寒くて こんな時は あったかいの・・・
お正月で 残ってたの・・・ なんでも 入れろぉ~鍋
あらぁ~ 写真 撮ってたら 沸騰するし  アク でるし 
大変  (*_*) 大変

君達も 大変 大変 最近 凝りだしてきた 洋服作り 
チョット 縫っては 着せて 採寸 モデルさん
ミシンも ガンガン うるさくて~ 



今日は ゆっくり 寝て ちょうだい 
可愛い ~ 狆ず モ・デ・ル ちゃん
ママの 趣味に 付き合わせ ちゃって お・つ・か・れ・様

                              
                             by おおまま
  

 



 










 





十日戎ぅ~  ・・・ おめでとうございます!!

2016-01-12 09:16:29 | 日記


今日は 何処へ ? 連れて行ってくれる の 



好奇心 アリアリ  この仔達
向かった 先は 



十日 戎 サン 



ココで むかしは (子供達が 中学生だった頃)学校行事で 飴売り
したなぁ~   懐かしい



やっぱり ! 目に つくのは 屋台 
いい匂い!? 食欲 そそる なぁ~



ハート ♡ 焼き ゲット
豪華だ・・・ワ




子供のころ・・・ そろばんの 帰りに 駄菓子屋で 食べた 海老センの
上に マヨネーズと ソースだけ 乗ってたの 確か 100円
だったかな? 思い出すぅ~
あの時は 嫌々 ソロバン 習いに 行ってたのも
思い出したぁ・・・ (恐)



ハート ♡ 焼き お持ち帰り しようと 思ってたけど
はい  って そのまま 渡されたから (包ンで もらえなかった・・・
包ンで もらえないか?  )

はい  って このまま この仔達と 仲良く
お口の中へ   パックン ごちそう様~



トモゾウ さぁ~ん  何処から ともなく 聞こえてくるぅ
その 呼び方で 私の ことを 呼ぶ 唯一 ひとり だけ



姪っこ 家族に 遭遇 
勿論 私は 女のこ  名前は トモゾウ  では
ない 
ちびまる子ちゃんの おじいちゃんから とったらしい
トモ  しか 合って・・・ない・・・やん 




でも・・・ 何となく 気に入ってる
おおきな口で 食べてる所 見られないで・・・ セーフ 



人形焼き 美味しそう   ちょう~だい 
まだ 食べンの ? かい (2狆が~ 食べたい って~)
姪っこ キッズの 取ったら ダメダメ (笑)



以外にも・・・4組の 方から 狆  ですかぁ  って
声 かけられて  嬉しい~ なぁ 



この仔達も お腹 いっぱぁ~い に なって 良かった・・・ネ



成人式を 迎えられた 皆様  保護者の 皆様
おめでとうございます

娘も 2年前に 成人式を 迎え・・・私の 29年前の 成人式で 使った
振袖を 着ました
そのことを 今 思い出します
私の お古は イヤ かしら!?・・・ って
全然 普通に O K で
ただ 朝 早く 4時 半 ごろ 起きて 着つけに 一緒に 付き合い
会場にも 送りに いった 覚えが・・・ 
これは 彼氏さんの お仕事 じゃぁ~ ないの 
言いながら 嬉しかったのを・・・思い出しました




成人の日を 祝し 心 より お祝い 申しあげます

社会人として ひとまわりも 二周りも 大きく成長される様
期待 して おります

                           by おおまま