復活です。まだ少しのどの痛みが残ってます。
でも今日は朝からいいお天気でしたので、庭に出らずにはいられませんでした。
お隣の桃の花が咲き出しました!!ちょうど縁側からお隣の桃の花がよーく見えるんです。しばらく楽しませてもらえますね。

我が家のチューリップは最初に咲き出したクリーム色のが花びらが落ちそうになってました。そのまま散らしてしまうのもかわいそうなので、切り取っていけてみました。花びらが開ききってしまっているのでこうするとチューリップかどうかもわからないですね。笑

それからバラたちはたくさん新芽がでてきました。白バラのアイスバーグには先端にひとつつぼみができています!!
画像ではよくわかりませんけど、ずいぶん大きくなりました。

このお天気が続いてくれればいいのですけれど。。。
でも今日は朝からいいお天気でしたので、庭に出らずにはいられませんでした。
お隣の桃の花が咲き出しました!!ちょうど縁側からお隣の桃の花がよーく見えるんです。しばらく楽しませてもらえますね。

我が家のチューリップは最初に咲き出したクリーム色のが花びらが落ちそうになってました。そのまま散らしてしまうのもかわいそうなので、切り取っていけてみました。花びらが開ききってしまっているのでこうするとチューリップかどうかもわからないですね。笑

それからバラたちはたくさん新芽がでてきました。白バラのアイスバーグには先端にひとつつぼみができています!!
画像ではよくわかりませんけど、ずいぶん大きくなりました。

このお天気が続いてくれればいいのですけれど。。。
今ムスカリが真っ盛り!!あれは手入れをしなくても毎年咲いてくれて私向きです。
ブルーベリーの木にも少しづつ新芽が増えてきました。
でも本当に庭作りは手入れが少なくてすむような植栽を考えていかないと続かないかなぁなんて思ってます。特に我が家はバラに一番手をかけないといけないので、今年からはその他は宿根草と球根を大幅に増やしてみました。この成果は来年にならないとわからないですけどね。。。
ブルーベリーは見てよし、食べてよしの優れものですよね。我が家には残念ながらないのですが、変わりにお隣からいただいたブラックベリーを植えています。今年はまだ実をつけるまではいかないと思いますけど来年には収穫の楽しみを味わいたいものです。
また遊びにきてくださいね。まっていまーす。