シルバーウィークも今日で終わりですね。皆さんは何をされていましたか?
私はまだ旅行は無理なので、家でのんびり休日を過ごしていました。でも2回ほど名古屋まで出かけてきました。1回目になごやに行ったときにランチを食べようとぶらぶらミッドランドスクェアを歩いていたら、ふと見覚えのある紙袋を持ったマダムに遭遇したんです。なんとラデュレの紙袋!!まさか名古屋にオープンしたの??とミッドランドを探してみたんだけど、見つからず・・・袋を持った人に聞くのも恥ずかしいし・・・そんなわけで1日目はわからずに帰ってきました。
家に戻ってネットで調べてみたら、大々的な宣伝はなかったので苦労しましたが、JR高島屋2階のサロンに9/17オープンとのこと。高島屋にいたのに気づきませんでした。
それで2回目の名古屋になったわけです。
10時半過ぎに憧れのラデュレの前に立ちました。長蛇の列かしら?と思ったのですが、まだそんなに混雑していなかったので、10分ほどで買い物できました。
じゃ~ん
ラデュレのオーナーの愛犬の名前からとった新しいマカロン8個入りボックス「マドモワゼルフィフィ」ゲットです!!
さすがラデュレのマカロンです。今まで食べたマカロンは何だったの?と思わせるようなクリームの芳醇な香りとさくさくのマカロンを・・・堪能しました。
幸せ~
私はまだ旅行は無理なので、家でのんびり休日を過ごしていました。でも2回ほど名古屋まで出かけてきました。1回目になごやに行ったときにランチを食べようとぶらぶらミッドランドスクェアを歩いていたら、ふと見覚えのある紙袋を持ったマダムに遭遇したんです。なんとラデュレの紙袋!!まさか名古屋にオープンしたの??とミッドランドを探してみたんだけど、見つからず・・・袋を持った人に聞くのも恥ずかしいし・・・そんなわけで1日目はわからずに帰ってきました。
家に戻ってネットで調べてみたら、大々的な宣伝はなかったので苦労しましたが、JR高島屋2階のサロンに9/17オープンとのこと。高島屋にいたのに気づきませんでした。
それで2回目の名古屋になったわけです。
10時半過ぎに憧れのラデュレの前に立ちました。長蛇の列かしら?と思ったのですが、まだそんなに混雑していなかったので、10分ほどで買い物できました。
じゃ~ん
ラデュレのオーナーの愛犬の名前からとった新しいマカロン8個入りボックス「マドモワゼルフィフィ」ゲットです!!
さすがラデュレのマカロンです。今まで食べたマカロンは何だったの?と思わせるようなクリームの芳醇な香りとさくさくのマカロンを・・・堪能しました。
幸せ~