ベッキオホワイト 2016-05-15 05:41:05 | 食器 昨日のアウトレットの戦利品、我が家でもっとも出番の多いベッキオホワイトの19センチのお皿と16センチのボール 2セットだけあったのですが、あまりに使えるので、もう2セット追加しました。 食器は揃え出すときりがないのですけど、私の唯一の趣味みたいなものなので、やめられそうにないなぁ。(^◇^;)
フライパンっ 2015-06-14 18:39:03 | 食器 ルクルーゼのフライパンが届きました。 古いフライパンとの買い替えキャンペーンで5000円引きはお得ですよ~~。 これは22センチだけど、全然重くないし使いやすそう。 なかなかスタイリッシュ(^O^)/ やっぱりもうひとつ深いのも欲しくなってきました。 今日は電子レンジも買い替えに行ったけど、在庫がなくて取り寄せに。でも古いレンジは処分済み(≧∇≦) これから1週間はレンジなし生活だわ。
ホワイトパルメッテ 2014-01-21 22:05:08 | 食器 ホワイトパルメッテの菱形プレート届きました。 重なりも良くて食器棚にもすんなり入るの、重要ポイントです。 変形皿はそれだけで存在感があって、食卓のアクセントになっちゃいます。 お料理もなんでもあいそうですね。
菱形プレート 2014-01-20 19:55:39 | 食器 最近あまり食器を買っていなかったのに、年末くらいから食器熱が上がってきてしまいました。 先月は、ティーセットは揃えてあるウェッジウッドのフロレンティンターコイズのディナープレートとデザートプレートを追加してしまいました。18センチのケーキ皿は持っていたのですが、そのうちそのうちと買いそびれていたので、セールになっていたこともあり、購入決定しました。 これで食事からデザートまでフルに使えます。って、なかなかそこまでのお料理はしないので、まだ出番なし。^_^; そんなわけで、普段の食事は和食器の出番が多いのですがこのロイヤルコペンハーゲンのホワイトパルメッテは、一目見て欲しくなりました。菱形の形もツボだし、和食にも洋食にも合うところが更に素敵。しかも初春セールで40%なら、買うっきゃないでしょう。 普段使いにもおもてなしの取り皿にも重宝しそうです。 画像はル・ノーブルさんから 明日届く予定。さて、何を乗せましょう。 なんだか今年は食器が増えそうな予感(≧∇≦)
和食器 2012-10-05 20:57:01 | 食器 ご近所で仲良くさせていただいている素敵なマダムからのお誘いで、岡崎でご自分の目と足で買い付けしてきた器などを扱っているギャラリー『あおい』さんにお邪魔してきました。 今回は桜や椿などのお花の絵柄で有名な益子焼の作家の鹿野武司さんの作品展でした。 鹿野さんの作品でコーヒー&ケーキまでいただいてきちゃいました。 湯呑やコーヒーカップ、花器なども素敵でしたが、私が買い求めたのはこちらの長皿 墨焼きっておっしゃってたかな?粉引に少し墨を混ぜることによって、絵柄がぐっとひきたっています。 長皿は使い勝手がいいので出番が多くなりそうです。 毎回違う作家さんのものが並ぶそうなので、次回も楽しみです。次は有田焼の作家さんだそうですよ。
ル クルーゼ 2012-06-28 00:46:35 | 食器 6月も終わろうとしているのに、かなり久しぶりの投稿ですね。 何だか風邪ひいてしまい、なかなか体調が思わしくないこの頃です。 そんな中今日はちょっと嬉しい届けものがあったので、投稿する意欲が出てきました。 食器好きの私には珍しく手を出していなかったル クルーゼを思いがけずいただいてしまいました。 1つめは、何とプチココット! 可愛いすぎて、どうやって使うのかわからないけど、レシピが付いていたので、そのうち御披露しますね。 もう1つは、ティーポットとマグカップのセット\(^o^)/ このピンクがたまりません(*^^*) これを見てると、ココット鍋も欲しくなってきちゃいました。 新しい食器やお鍋があると、お料理も楽しくなりますよね。 まずは、プチココット使ってみようっと。
サーモスマグ 2011-12-12 10:22:42 | 食器 さっそくサーモスマグにおうちで淹れたコーヒーを詰めて職場に持ってきました。 いつまでも冷めないし、たっぷり2杯分は入るので手放せなくなりそうです。 まりちゃん、ありがとう
無理をせず 2011-04-13 20:17:10 | 食器 今日はウォーキングお休みしました。おとといと風が強い中歩いたり、昨日も途中から熱くなってマスクをはずしてしまったりしたため、今日は朝から鼻やのどが花粉でやられて調子悪くなってしまいました。 のどをやられると咳が出たり、頭が痛くなったりと風邪ひいたみたいになって、症状がどんどん悪くなってきちゃうんです。 明日は名古屋までお出かけする予定なので、今日は大事をとってお休みしました。 今週は木金はみんなの都合があわずお休みになっていたので、次は土曜日からです。 何事も続けるには無理は禁物です。・・・無理のきかない体なもので・・・
お正月の前に・・・ 2010-12-20 23:14:24 | 食器 Xmasは家で過ごさないので、もうすっかり気分はお正月に行ってしまっていましたが、まだちょっと早かったですよね。せっかくなので、Xmasのテーブルも考えてみることにしました。中身はないんですけど・・・(^^; 考えてみると、こうやってディナーを家で食べたことって・・・記憶にないかも~ 来年は1度くらいやってみようかなぁ・・・
お正月の準備 2010-12-19 12:49:13 | 食器 今年はクリスマスにしても早々飾りつけをしたり、年賀状もすでに投函済と、いつもの年とは違ってはかどっています。何故かしら・・・??と思ったのですが、仕事をしていないのが一番の理由ですね。家にいる時間が長いので、やることが早いんです。この時期に仕事をしていないのはバンコク以来かな?こうやって家にいるのも悪くないですね。 今日はお正月の準備をしようと思い立ち、お正月用の食器を出してみました。 このリバーシブルの半月盆はとっても便利 お雑煮用のお椀は赤と黒で まずは黒い方のお盆で う~ん、やっぱりお正月は赤いお盆かな? 今年来年はこれで行きましょう!! いつもこんな風に早くできればいいんですけど、忙しいとなかなかできませんよね。 でもあんまり早くしすぎると・・・後が手持ち無沙汰になってしまうような・・・ あ、京都でうさぎの箸置きとか見てこようかしら・・・