見出し画像

聴刻堂日乗

映画「とべない風船」

映画「とべない風船」を観た。

2023年公開の日本映画。
監督・脚本は宮川博至。
出演は東出昌大、三浦透子ほか。

瀬戸内のある島。

一人暮らしの父を訪ねてきた女。
父は、余命宣告を受けた母を連れ、
この島に移り住んだ。そして、
この島で骨を埋めようとしている。

無口で陰のある男。
豪雨災害で妻と息子を亡くした。
未だに受け止めきれないでいる。
妻の故郷の島に独り住み続けてる。

愛する者の死とどう向き合うのか。
忘れずにいるのはいけないことか。
それは囚われて苦しむことなのか。

形は違えど、誰にでも起こりうる、
普遍的な問題を正面から扱ってる。

宗教的な共通概念に乏しい現在の
日本で、こうした主題を扱うのは
かなり難しいことと思う。

気負いも衒いもなく、それでも
作り手として考える解を、特別な
契機を挿入することなく、淡々と
示した。

宮川氏にとって初の長編作品なの
だそうだ。つい力が入ってしまう
だろうに。その抑制的な姿勢には
好感が持てる。

でもね。
風船を飛ばすのは1回で十分だよ。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「映画」カテゴリーもっと見る