見出し画像

聴刻堂日乗

そもそも

そもそも。
と考えることは習性に近い。

こどもの頃のトラウマだろう。
引っ越した先で常識が真逆だった。

だから常識とか基本的に信じられない。
おかげで自分の頭で考えるクセが付いた。

と言っても、底の浅いものだ。
自分が納得するためだけのものだから。

例えば、時間ってそもそも何だ?
そんなことを考えて本を読んだりする。

面白いことが書いてあった。

そもそも時間は自然の現象だった。
日の出とか、日の入りとか。
季節によっても変わった。

機械仕掛けの時計で測るような一定の
時間が使われるようになったのは、
十四世紀の西欧の都市だったらしい。

農村のような自然の営みと密着した
生活ではなく、都市のような社会的な
生活にとって必要だったのだ。

自分の生活においてはどうだろう。
電車やTVなど一定の時間で動いてる。
一方、日の出とともに起き、日の入り
とともに一日を終える自然な時間も
悪くない。

両方を上手く使い分けるのが良さそうだ。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「日記」カテゴリーもっと見る