ちょみのガーデン日記

庭の様子や庭仕事の覚え書

今咲いているバラ

2016年06月04日 | バラ

まだ少しバラが咲いています。
これは「マリアンデル」
私にしては珍しく赤いバラです。
名前で購入を決めたのですが
理由はまたの機会にお話しします。
1番花がゾウムシで全滅し
今2番花が咲いたのです。


開くと黄色いおしべがかわいいです。


バレリーナです。
この子もほとんどつぼみが落ちました。
わずかに残って咲いた花です。
プンさんのお庭で一目ぼれして買ったバレリーナ。
一重のバラってバラらしくなくて
あまり好みではないのですが
バレリーナは可愛くて好きです。


ラベンダーラッシーも
本来はたくさん花が咲くバラですが
ゾウムシのためつぼみがほぼ全滅!!
そして、今2番花が少し咲いています。

さるすべりの木の隣に置いているのですが
この前ネットでゾウムシを調べていたら
さるすべりもゾウムシは大好きらしく
確かにさるすべりも被害を受けているんです。
隣にいると被害が増大してしまうらしいの~~
もう~~~ショック!!

まぁ、どちらにしても
しっかりお薬をまくしかないのかな。
来年あたりまたマイマイガの被害が出そうな予感もあるし。
実はちゃんと薬を散布をしたことがないんです。
農薬じゃない天然由来のスプレーとか
木酢液とかニームとか使っていたのですが
最近はそれすらもほどんどしていなかったので
超反省してます。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~ (cayonko)
2016-06-05 21:19:10
ちょみさんとこのバラゾウムシに結構やられたんですね~
せっかくの蕾が…憎らしいですよね。
うちも先日やっと伸びたシュートの蕾がクタッとなっててやられましたよ
バラには敵が多いですからねぇ…

私は消毒マメにやってますよ~
なにせ虫が大嫌いなもので…
でも結構いろんなの直視したりピンセットでつまんだりできるようになりました。ブルブル
ってかフツーにやれないと世話できませんけどね

一重のバラもかわいいのがありますね
返信する
2番花 (ミッキー)
2016-06-05 21:25:26
ちょみさん

こんばんは
2番花でこんなに綺麗に咲かせられって、凄いですね。
我が家では早咲きでカットした枝から、2番花が咲き出しましたが・・。
暑さで今1つ、綺麗ではありません(涙)

ラベンダーラッシー、今年は例年になく蕾が上がり
満開時は1ヶ所から沢山の蕾が開き、ピンクのボールのように咲いていました。
でも、すべてがうまく行くことって難しいですね。
返信する
cayonkoさんへ (ちょみ)
2016-06-06 23:03:35
コメントありがとうございます!!

いろいろ敵がいますが
つぼみをだめにするゾウムシが
一番憎いです~~~!!

私は虫がだんだん平気になってきて
素手で取ることもよくあります。
虫が逃げる前に取ってしまいたいので・・・
でもあまり大きいやつはだめです。

ゾウムシは今は全くみかけません。
でも、安心できないので
オルトランまいてみました。
返信する
ミッキーさんへ (ちょみ)
2016-06-06 23:07:56
コメントありがとうございます!!

1番花が咲かなかったので
その分2番花を楽しんでいます。
もうすぐマチルダが咲きそうです。

ミッキーさんのお庭のラベンダーラッシーは
ピンクのボールですか!!
いいなあ!
いつかそんなふうに咲いてくれたらうれしいです。
そのためには
やっぱり植え替えをしなくちゃいけないですね。
返信する

コメントを投稿