ちょみのガーデン日記

庭の様子や庭仕事の覚え書

今日は朝から雪でしたが

2016年12月11日 | バラ

剪定もせず放置状態のバラが
昨日あたり開きそうになっていて
今日の雪でどうなるかと思いましたが
開き始めていました。
これは「マリアンデル」
花びらの中に雪が解けて水がたまっています。


「ピンク・シフォン」も開き始めています。


「シュネープリンセス」はまだ咲き続けています。


「ブルームーン」はつぼみがたくさん開いて
いちいの木に寄りかかっていました。


サザンカは満開状態です。
こんなに咲いたのは初めてです!
毎年開けずに落ちてしまったつぼみ続出だったです。
とってもうれしいです。


12月に入ってから体調が悪いのです。
1日は頭痛、
5日は胃がきゅう~と繰り返し痛み
しばらくあまり食べられず
そして9日は腰痛で腰が伸びなくなり
今も痛いです。
12月後半は元気に過ごせますように~!!

エムウェーブで

2016年12月11日 | 日々のあれこれ

昨日はエムウェーブに行ってきました。
逆光でよく見えませんが
五輪のマーク見えるかしら?
ここは長野オリンピックの時のスピードスケート会場でした。
私も当時家族でオリンピックを見に行きました。
今もスピードスケートのいろいろな大会の会場になったり
すごく広いのでスーパースターのライブ会場になったりします。
今年は嵐のライブありましたね。

が、私はもう20年くらい行ってなかったです。
たしか子供たちが小さかったころ
スケート場が無料開放されて近所のみんなで行って以来かな。

久々に行ったエムウェーブの会議室では
ハンドメイドフェスタが行われ
手作りの品々が所狭しと並んでいました。
そこに私がやっているスクラップブッキングの先生が
参加しているというので行ってきたのです。



先生の作ったアルバムとクリスマスカードを買ってきました。
アルバムの上に置いてある青いペンダントは
先生のお友達の作品です。

いろいろ作るのが大好きなのですが
今の私は全然余裕がなくて
何も作らないのに
ペーパーやマスキングテープが増えるばかりです。