蜜柑の葉っぱ 2013年02月22日 | インポート 寒さのせいだろうか?常緑樹の蜜柑がいっぱい葉っぱを落としていた。葉っぱをよく見ると、二段ロケットのような形をしている。落ちているのは、先の大きな部分で、葉っぱの茎に小さな葉っぱが残っている。この部分がこれから成長するのだろうか?
如月Ⅰ号帰還!!! 2013年02月19日 | インポート 如月Ⅰ号(昨春の如月賞300Kレースの総合優勝鳩)が今朝帰還した。左翼に打撲跡があるが、選手生命は大丈夫のよう。5本柱の1本なので、辛いところだが、500K、600Kは休んで、700K地区Nに参加できるか? レースに幸運、不運は付き物。幸運と不運の確率は各々1/2=50%? いや、中間があるから、幸運と中間と不運で各々1/3=33%。今回が不運だから、次回の確率は、幸運2/5=40%、中間2/5=40%、不運1/5=20%。忙中閑。いよいよ次は、メインレースの初戦RG500Kレース。
2013年春期300Kレース 2013年02月17日 | インポート 大和IC 7時10分放鳩 晴れ、北西5m 当舎1着 11時8分34秒、1425m/分。11時38分現在118/187羽。 当日記録156/187羽。15羽記録漏れ。当日帰還率91.4% 連合会16位。入舎に3分もかかっては話にならない。 300Kレース成績表 http://www10.plala.or.jp/kazusanosora/kazusanosora/2013S-300K.htm
2013年春期200Kレース 2013年02月03日 | インポート 四ツ倉、7時10分放鳩。晴れ、北風2。 当舎1着 9時16分57秒、1541.875m/分。トっプは、5分以上早いよう、完敗。連合会55位。 9時40分現在125/190羽。 当日記録167/190羽(87.9%)。記録漏れがあるかも。 200Kレース成績表 http://www10.plala.or.jp/kazusanosora/kazusanosora/2013S-200K.htm