寒くなってきましたねぇ。
でも、昨日関東はあったかかったとか

関西は、朝通勤の時こそ、あったかかったですが、
帰りにはむっちゃ寒くって、半そで白衣のワタシ達は鳥肌一挙に立ちました~。
あっ、今のとこね、更衣室行くのに1回外出なアカンのですよ
前回、ニャンズエキスプレス物語で、隣の芝生青い状態を見ていただきましたねぇ。
今朝だって、また5時くらいにロッソが、チャオの寝台に入っていきまして、
(お客さん、夢遊病でっか~
部屋間違えてまっせ~。状態ですがね)
チャオはまた文句言いながら飛び降りてましたよ
隣の・・・は去年、ロッソが家族に仲間入りしてずぅ~っと見てることですがね、
それなりに、ロッソはロッソで、兄ちゃんに怒られながら、待つようになったものもありまして
そ・それは…

ぼぉ~っ・・・
この前の土曜日の朝。雨が降っていて部屋も暗かったなぁ。6時半前だったしなぁ。
チャオはどこ
って言うと、

「朝ご飯、待ち通しかってん。」
うっそ。ママ起きるまで寝てたやんか。と思うけど、朝からボリボリおいしそうに食べてます。
2人の距離はというと…

こんな感じ~
食べるスピードが全然違う兄弟なので、だいたいロッソが先に終わって、チャオの後ろでこうして居る事が多いんです

『早くどけって。兄ちゃん。ボクにそこ明け渡せよって。』
聞こえるよーな心の声だね

「なんか言うたか?ロッソ。」
「い・いえ~。何も言うてませ~ん
チッ。地獄耳め」

「ロッソのご飯は~っと。」

「チッ。今日は残しとらへんやん
」

「あぁ、やっと兄ちゃん行った~。・・・ゲッ、残ってへん
」
てな感じ~
ウチの子達のお食事事情は、
チャオ・・・カリカリ c/d
ロッソ・・・フリントリバーランチ
チャオが体重3.3キロ。ロッソは4.0キロ。
ロッソは兄ちゃんの残飯処理もするので、チャオの体重に合わせた量で行くと、
1日50グラム。という事は、1日2回なら1回25グラム計算となります。
けど、アタシやヨシゴロウさんどちらかが、だいたいお昼間に居る事の多い我が家では、
頻回にご飯の請求にあいますし、チャオはそもそもすっごくネコ喰いでして、少しずつしか食べない。
ロッソもだけど、チャオが残すとチャオの分ももちろん食べる勢いですしね、
という事で、25グラムの1/3の量を朝まずあげます。
それだと、チャオもほとんど一回で食べきる量です。時にはほんのなん粒かだけ残したりはします。
ロッソはチャオのc/dが大好きだったりするので、自分の分を少し残してでも
兄ちゃんが残すのを待ったりするのですよぉ。
ロッソは、よく食べるけど、あまり運動してなくて寝てばかりだったり、
夜中にチョット食べて寝たりすると、朝自分のカリカリは少ししか食べなかったりするんです。
すると、チャオが自分の食べた後食べに行ったりと、お互い様なんですよぉ。
チャオはご飯食べてる時にロッソに来られると、すっごい怒るのでロッソは少し離れて待ってます。
逆にロッソは、チャオに取られても、全然怒りません。
ロッソも怒る子だったら、兄弟仲良くはいられなかったかも。良かった~
昼は、あたしがいれば、鳥の胸肉チンしてお汁つき~とか、缶詰水増し~とかで、
夜もアタシがいれば、缶詰半分ずつ(50gずつ位)だし、夜中カリカリ少し~。で1日4食です。
ヨシゴロウさんだけの時は時で、上手く何かを請求してもらってるみたいです。
まっ、これでロッソは1歳の誕生日と同じ体重をキープできてます。運動もしてるしねぇ。
食に対してのシツコイ要求は実はチャオだったりして、ホンマ、シツコイんですよぉ
【今日の一枚】

『背伸びストレッチ』
ロッソは、ホンマはまず、アタシ達に抱かれたままストレッチするんですよぉ。
でも、昨日関東はあったかかったとか


関西は、朝通勤の時こそ、あったかかったですが、
帰りにはむっちゃ寒くって、半そで白衣のワタシ達は鳥肌一挙に立ちました~。
あっ、今のとこね、更衣室行くのに1回外出なアカンのですよ

前回、ニャンズエキスプレス物語で、隣の芝生青い状態を見ていただきましたねぇ。
今朝だって、また5時くらいにロッソが、チャオの寝台に入っていきまして、
(お客さん、夢遊病でっか~

チャオはまた文句言いながら飛び降りてましたよ

隣の・・・は去年、ロッソが家族に仲間入りしてずぅ~っと見てることですがね、
それなりに、ロッソはロッソで、兄ちゃんに怒られながら、待つようになったものもありまして

そ・それは…

ぼぉ~っ・・・
この前の土曜日の朝。雨が降っていて部屋も暗かったなぁ。6時半前だったしなぁ。
チャオはどこ


「朝ご飯、待ち通しかってん。」
うっそ。ママ起きるまで寝てたやんか。と思うけど、朝からボリボリおいしそうに食べてます。
2人の距離はというと…

こんな感じ~

食べるスピードが全然違う兄弟なので、だいたいロッソが先に終わって、チャオの後ろでこうして居る事が多いんです


『早くどけって。兄ちゃん。ボクにそこ明け渡せよって。』



「なんか言うたか?ロッソ。」
「い・いえ~。何も言うてませ~ん


「ロッソのご飯は~っと。」

「チッ。今日は残しとらへんやん


「あぁ、やっと兄ちゃん行った~。・・・ゲッ、残ってへん

てな感じ~

ウチの子達のお食事事情は、
チャオ・・・カリカリ c/d
ロッソ・・・フリントリバーランチ
チャオが体重3.3キロ。ロッソは4.0キロ。
ロッソは兄ちゃんの残飯処理もするので、チャオの体重に合わせた量で行くと、
1日50グラム。という事は、1日2回なら1回25グラム計算となります。
けど、アタシやヨシゴロウさんどちらかが、だいたいお昼間に居る事の多い我が家では、
頻回にご飯の請求にあいますし、チャオはそもそもすっごくネコ喰いでして、少しずつしか食べない。
ロッソもだけど、チャオが残すとチャオの分ももちろん食べる勢いですしね、
という事で、25グラムの1/3の量を朝まずあげます。
それだと、チャオもほとんど一回で食べきる量です。時にはほんのなん粒かだけ残したりはします。
ロッソはチャオのc/dが大好きだったりするので、自分の分を少し残してでも
兄ちゃんが残すのを待ったりするのですよぉ。
ロッソは、よく食べるけど、あまり運動してなくて寝てばかりだったり、
夜中にチョット食べて寝たりすると、朝自分のカリカリは少ししか食べなかったりするんです。
すると、チャオが自分の食べた後食べに行ったりと、お互い様なんですよぉ。
チャオはご飯食べてる時にロッソに来られると、すっごい怒るのでロッソは少し離れて待ってます。
逆にロッソは、チャオに取られても、全然怒りません。
ロッソも怒る子だったら、兄弟仲良くはいられなかったかも。良かった~

昼は、あたしがいれば、鳥の胸肉チンしてお汁つき~とか、缶詰水増し~とかで、
夜もアタシがいれば、缶詰半分ずつ(50gずつ位)だし、夜中カリカリ少し~。で1日4食です。
ヨシゴロウさんだけの時は時で、上手く何かを請求してもらってるみたいです。
まっ、これでロッソは1歳の誕生日と同じ体重をキープできてます。運動もしてるしねぇ。
食に対してのシツコイ要求は実はチャオだったりして、ホンマ、シツコイんですよぉ

【今日の一枚】

『背伸びストレッチ』
ロッソは、ホンマはまず、アタシ達に抱かれたままストレッチするんですよぉ。