こんばんはー
今日は明日の準備のため、まだ色々しなきゃ~なりませぬ。
頑張らないと~
眠たいと言っているばあいではな~い。んだけど、寝そう
今日は、新年の初場所が待てないアナタに
熱い相撲をお見せしましょう
「番数もすすみましたところ、かたや、赤色ロッソ、こなた、茶色男チャオ。
この相撲一番にて、千秋楽にてござりまするぅ~」
ひが~し~、横綱、赤鳳(ロッソ)~

に~し~、小結、茶王(チャオ)~
「はっけよ~い、のこった
」

「のこったのこった」

「よ~い、はっけよい、よい、」


「はっきょいチャオ、跳んだ よい
」
「まだまだ まわし、待った」

「はっけよい、よ~い」
GIF
「はっけよい、のこった~」

「えっ!?ウッソ?オレ、投げられた??」
「上手投げ~
赤鳳(ロッソ)~
」
見事なロッソの上手投げだったでしょ~
まぁ、棚の上に乗って、チョットずるいけどね
ただでさえ、ロッソの方が背も高いのに、何故かいつもロッソが上に居てる時にチャオが仕掛けるよね

「ロッソ~、お願い、今のなしにしてぇ。も一回やってぇ~。」
「お・ね・が・い!」

「ムシムシ・・・」
年末の結びの一番はいかがでしたか
相撲じゃなくプロレスくらいなら、まだ年末までに見かけると思いますが、こんなにキレイに投げられる相撲は見られないかも
結構いいアングルで撮れたと思いませんか
特等席でしたよ~
*注意*今回、西の横綱、白鳳(レオーネ)が休場のため、赤鳳が優勝しました~
白鳳(レオーネ)強いからね
この場所に居なくて良かったね。ロッソ

「ボク、押し稽古ちう」by 白鳳(レオーネ)
本日もご訪問ありがとうございます
にほんブログ村
今日もポチッと宜しくです
前回もコメントありがとうございます
これはシャカトンのようなナイロンではなく、不織布ですね~。
シャカトンよりも一回り小さいようです。
ウチにもシャカトンあるんだけど、そうだっけ
くらいです
ナイロンだと破れたり、引っかかったときに、ぴろ~んって出てくる糸とかがなく、誤飲がないのが
いい所らしいですが、破れやすいのかな
楽天に出てる56にゃん。の所では、こうやって破れた所に手とか入れて遊んでまた楽しい。みたいな事が
書いてて笑っちゃいました。(nyancoさんが教えてくれたので見てみた
)
なが~いトンネルは、ホンマ楽しいらしいです
今に、ホンマ、もっと出入りできる穴ができそうですが、そうなったらヨシっちが置いておかないでしょう
でも2つあるから、だいじょ~ぶ
ニノかーちゃん、じゃらしの先につけているのは、スーパーのビニールの袋ですよ~
小さめの袋をじゃらしの先にくくりつけ、先を1cm位に細く切ってます。
持ち手の所もひっかけて危なくないように、切ってます。これが、若かりし頃のチャオもロッソもハマっていましたが、
同じくレオーネにも大人気なの。3歳くらいまではハマるオモチャなんだろうか。
ぜひ、つけてみてくださいね~
まつぼっくりさん、ホンマにレオーネは変な格好してたんですよー。
逆立ちっぽくなってて笑っちゃいました~。
issan、久しぶり~
そう
アタシね、ものすごく寝相悪いの
なのにね、今、左脇にレオーネ、足と足の間にロッソ。で、動けない状態でね、
動きたいのに動けないから、逆に寝違えてる感じ~。
それとも、枕変えたから、枕があってないのかもー

今日は明日の準備のため、まだ色々しなきゃ~なりませぬ。
頑張らないと~


今日は、新年の初場所が待てないアナタに

熱い相撲をお見せしましょう

「番数もすすみましたところ、かたや、赤色ロッソ、こなた、茶色男チャオ。
この相撲一番にて、千秋楽にてござりまするぅ~」
ひが~し~、横綱、赤鳳(ロッソ)~


に~し~、小結、茶王(チャオ)~

「はっけよ~い、のこった


「のこったのこった」

「よ~い、はっけよい、よい、」


「はっきょいチャオ、跳んだ よい

「まだまだ まわし、待った」

「はっけよい、よ~い」
GIF

「はっけよい、のこった~」

「えっ!?ウッソ?オレ、投げられた??」
「上手投げ~


見事なロッソの上手投げだったでしょ~

まぁ、棚の上に乗って、チョットずるいけどね

ただでさえ、ロッソの方が背も高いのに、何故かいつもロッソが上に居てる時にチャオが仕掛けるよね


「ロッソ~、お願い、今のなしにしてぇ。も一回やってぇ~。」
「お・ね・が・い!」

「ムシムシ・・・」
年末の結びの一番はいかがでしたか

相撲じゃなくプロレスくらいなら、まだ年末までに見かけると思いますが、こんなにキレイに投げられる相撲は見られないかも

結構いいアングルで撮れたと思いませんか


*注意*今回、西の横綱、白鳳(レオーネ)が休場のため、赤鳳が優勝しました~

白鳳(レオーネ)強いからね



「ボク、押し稽古ちう」by 白鳳(レオーネ)
本日もご訪問ありがとうございます


今日もポチッと宜しくです

前回もコメントありがとうございます

これはシャカトンのようなナイロンではなく、不織布ですね~。
シャカトンよりも一回り小さいようです。
ウチにもシャカトンあるんだけど、そうだっけ


ナイロンだと破れたり、引っかかったときに、ぴろ~んって出てくる糸とかがなく、誤飲がないのが
いい所らしいですが、破れやすいのかな

楽天に出てる56にゃん。の所では、こうやって破れた所に手とか入れて遊んでまた楽しい。みたいな事が
書いてて笑っちゃいました。(nyancoさんが教えてくれたので見てみた

なが~いトンネルは、ホンマ楽しいらしいです

今に、ホンマ、もっと出入りできる穴ができそうですが、そうなったらヨシっちが置いておかないでしょう

でも2つあるから、だいじょ~ぶ

ニノかーちゃん、じゃらしの先につけているのは、スーパーのビニールの袋ですよ~

小さめの袋をじゃらしの先にくくりつけ、先を1cm位に細く切ってます。
持ち手の所もひっかけて危なくないように、切ってます。これが、若かりし頃のチャオもロッソもハマっていましたが、
同じくレオーネにも大人気なの。3歳くらいまではハマるオモチャなんだろうか。
ぜひ、つけてみてくださいね~

まつぼっくりさん、ホンマにレオーネは変な格好してたんですよー。
逆立ちっぽくなってて笑っちゃいました~。
issan、久しぶり~

そう


なのにね、今、左脇にレオーネ、足と足の間にロッソ。で、動けない状態でね、
動きたいのに動けないから、逆に寝違えてる感じ~。
それとも、枕変えたから、枕があってないのかもー
