こんにちは~
今日もいいお天気ですね~。
これぞ5月
だけど、5月病ってありますよね~
皆さんは大丈夫ですか
まぁ、アタシは大丈夫だと思ってるんですが、
・・・眠い・・・
時間的には昨夜、寝てるんだけどな~。この体のだるさ、眠気・・・これが5月病なんじゃ
違う。こんなもんじゃないはず
今日、実は24日ぶりに夜勤なんです~。
月の夜勤回数は変わらないのに、たまたま、勤務表作る上で、こんなにあいちゃう事があるのねぇ
アタシは勤務表を作った事がないので、わかんないけど、きっとリズム的なものがあるのね・・・
夜勤が偏るんだよねぇ。もう少し、均等に振ってほしいわ~
日勤ばっかり疲れた~。(夜勤ばっかりも疲れるしぃ~)
この後は、日勤は1回しかないんだよね
と、作らない人間は文句ばっか
いけないいけない

春になってからロッソのマイブームのママの膝の上。
今朝もやってきて、くつろいでいると(ママは足痺れてますが
)
末っ子がそんなロッソを横目に近づいてきて、

隣の椅子の上にやってきた
(カワイイ
)
レオちんもママのお膝の上に来ればいいのにぃ、羨ましそうに見てたり、兄のジャマしに来たりする割に
膝の上に乗ってもほんの何秒化でいなくなる
でも、羨ましそうに横目で見るんだよねー。隣の芝生は青い。っちゅうやつかな
暇そうにしてるので、爪を整えるのに持ってきていた紙やすり見せたら

「こ・これはボクの爪をスリスリするやつでつねー
」
と、紙やすりを攻撃
紙やすりは、ジャラシ化としているんです
見せると必ずこうする
ロッソは、しばらくすると壁面の上に行って寝てしまったので、
暇そうにウロウロしてつきまとうレオちんと遊んであげることにした
久しぶりに「鷹の鬼ごっこ。」をしてママが追いかけると、必死で逃げる
ママが隠れると、探しに来て、見つかったらまた追いかける
すると、ロッソも降りてきて、鬼ごっこに加わった
でもね、ロッソは、こういうのトロイからね~。すぐ捕まっちゃうのよ~。
うまく隠れれなくて、途中で諦めて、固まっちゃったり、コロン。と転がるねん
アカンやろ。捕まるやん
なのに、何度も捕まってはまた逃げて。を楽しそうにしています。
レオはね、すっごい頑張って逃げるのよ~
ものすごい勢いで走ってソファの下とか、椅子の下。リプラスタワーの穴とかに隠れます。
30分ほど(長い・・・長すぎる。。。ママ、はぁはぁ、と息切れてるやん
)繰り返してやっと疲れてくれた
これがヨシっち相手だと、真剣に怖いようで、上に上がって自分のベッドとかに入って出てこなくなって、鬼ごっこはすぐにTHE ENDになるらしい・・・

「あぁ、楽しかったな~。今日の鷹くらいやったら逃げ切れるでつ~
」
ウソばっかり
ママ鷹に頭とか体突かれとったくせにぃ~

「今日もいいお天気でつ~」
あっ、人の話、聞いてないね
「エネルギーがなくなったので・・・この辺で」

変な格好してるわ~
レオは、たまにお腹のおへそあたりに尻尾をこうやってつけるんですよ~
車がガソリン注入してるみたいに見えるのはアタシだけでしょうか
・・・っと、
ホンマに、エネルギー注入した末っ子レオちんはというと・・・

レオちん、毎回言うてますけどね、
チキン(の水増し)がお口についてますよ~
せっかくおすまししてポーズ決めてもカッコつかないよね~

「恥ずかしいでつ~。ここでつか??」
いや~、鼻の上じゃなくてお口の・・・下。なんですけどね~
やってることは、ちっとも格好のつかない末っ子レオーネですが、
ママもエネルギー注入してもらいましたよ
仕事モードになりましょうかね
逆に、アナタたちは寝るんでしょ
そう。ママが仕事に行く頃、息子たちは夢の中・・・なんだよね~
「ボクと鬼ごっこする
」
カッコつけてもカッコつかないレオちんに
ポチッとヨロシクです

にほんブログ村
本日もご訪問ありがとうございます
前回もコメントありがとうございます
ホンマ、ただ外の音に反応してるだけだったらいいんですけどね~。
ホンマに外の音に反応してる時もあるし、ぜ~んぜんアタシたちには聞こえないのに
って時もありますよねぇ。
耳のいい子たちだから、アタシたちには聞こえないだけ。と思いたいですよね~。
そうそう。でもホンマに何かあった
っていう怖い時もありましたねー。ここ
本当にあった怖い話
あの時は、こういうのに一番鈍感で気付かないチャオが、次の日までびびりまくってからな~。
ロッソは今では一番勇敢ですが、
ちびっこの時は、びびって寝室に行けなくなった時もあったのにねぇ。強くなったわ~。いつからこんなに強くなったんだろうね~。
結構頼もしいかも~
子供や動物って霊感強いって言いますもんねぇ。
ヨシっちも霊感がある人ですが、今はもう見ることがなくなっています。
ただ寒気とか嫌な気は感じる事があって、家を探す時は重宝しました~
ホンマはウチの真ん中の弟連れてきたら一番わかるんだけど~。
この家はあの子たちが、悪いものは滞在しないように、守ってくれています
いくら、レオちんが意外にも、ほ~んとびびりでも、ロッソがいるから大丈夫

二つのランキングに参加しています
ポチッと応援お願いします

今日もいいお天気ですね~。
これぞ5月

だけど、5月病ってありますよね~

皆さんは大丈夫ですか

まぁ、アタシは大丈夫だと思ってるんですが、
・・・眠い・・・

時間的には昨夜、寝てるんだけどな~。この体のだるさ、眠気・・・これが5月病なんじゃ



今日、実は24日ぶりに夜勤なんです~。
月の夜勤回数は変わらないのに、たまたま、勤務表作る上で、こんなにあいちゃう事があるのねぇ

アタシは勤務表を作った事がないので、わかんないけど、きっとリズム的なものがあるのね・・・
夜勤が偏るんだよねぇ。もう少し、均等に振ってほしいわ~

この後は、日勤は1回しかないんだよね

と、作らない人間は文句ばっか



春になってからロッソのマイブームのママの膝の上。
今朝もやってきて、くつろいでいると(ママは足痺れてますが

末っ子がそんなロッソを横目に近づいてきて、

隣の椅子の上にやってきた


レオちんもママのお膝の上に来ればいいのにぃ、羨ましそうに見てたり、兄のジャマしに来たりする割に
膝の上に乗ってもほんの何秒化でいなくなる

でも、羨ましそうに横目で見るんだよねー。隣の芝生は青い。っちゅうやつかな

暇そうにしてるので、爪を整えるのに持ってきていた紙やすり見せたら

「こ・これはボクの爪をスリスリするやつでつねー

と、紙やすりを攻撃

紙やすりは、ジャラシ化としているんです


ロッソは、しばらくすると壁面の上に行って寝てしまったので、
暇そうにウロウロしてつきまとうレオちんと遊んであげることにした

久しぶりに「鷹の鬼ごっこ。」をしてママが追いかけると、必死で逃げる

ママが隠れると、探しに来て、見つかったらまた追いかける

すると、ロッソも降りてきて、鬼ごっこに加わった

でもね、ロッソは、こういうのトロイからね~。すぐ捕まっちゃうのよ~。
うまく隠れれなくて、途中で諦めて、固まっちゃったり、コロン。と転がるねん


なのに、何度も捕まってはまた逃げて。を楽しそうにしています。
レオはね、すっごい頑張って逃げるのよ~

30分ほど(長い・・・長すぎる。。。ママ、はぁはぁ、と息切れてるやん


これがヨシっち相手だと、真剣に怖いようで、上に上がって自分のベッドとかに入って出てこなくなって、鬼ごっこはすぐにTHE ENDになるらしい・・・

「あぁ、楽しかったな~。今日の鷹くらいやったら逃げ切れるでつ~

ウソばっかり



「今日もいいお天気でつ~」
あっ、人の話、聞いてないね

「エネルギーがなくなったので・・・この辺で」

変な格好してるわ~

レオは、たまにお腹のおへそあたりに尻尾をこうやってつけるんですよ~

車がガソリン注入してるみたいに見えるのはアタシだけでしょうか

・・・っと、
ホンマに、エネルギー注入した末っ子レオちんはというと・・・

レオちん、毎回言うてますけどね、
チキン(の水増し)がお口についてますよ~

せっかくおすまししてポーズ決めてもカッコつかないよね~


「恥ずかしいでつ~。ここでつか??」
いや~、鼻の上じゃなくてお口の・・・下。なんですけどね~

やってることは、ちっとも格好のつかない末っ子レオーネですが、
ママもエネルギー注入してもらいましたよ

仕事モードになりましょうかね

逆に、アナタたちは寝るんでしょ

そう。ママが仕事に行く頃、息子たちは夢の中・・・なんだよね~

「ボクと鬼ごっこする

カッコつけてもカッコつかないレオちんに
ポチッとヨロシクです


にほんブログ村
本日もご訪問ありがとうございます

前回もコメントありがとうございます

ホンマ、ただ外の音に反応してるだけだったらいいんですけどね~。
ホンマに外の音に反応してる時もあるし、ぜ~んぜんアタシたちには聞こえないのに

耳のいい子たちだから、アタシたちには聞こえないだけ。と思いたいですよね~。
そうそう。でもホンマに何かあった


あの時は、こういうのに一番鈍感で気付かないチャオが、次の日までびびりまくってからな~。
ロッソは今では一番勇敢ですが、
ちびっこの時は、びびって寝室に行けなくなった時もあったのにねぇ。強くなったわ~。いつからこんなに強くなったんだろうね~。
結構頼もしいかも~

子供や動物って霊感強いって言いますもんねぇ。
ヨシっちも霊感がある人ですが、今はもう見ることがなくなっています。
ただ寒気とか嫌な気は感じる事があって、家を探す時は重宝しました~

ホンマはウチの真ん中の弟連れてきたら一番わかるんだけど~。
この家はあの子たちが、悪いものは滞在しないように、守ってくれています

いくら、レオちんが意外にも、ほ~んとびびりでも、ロッソがいるから大丈夫


二つのランキングに参加しています


