こんにちは~。
今日も大阪は寒いんですって
一昨日、お昼間にお風呂入って、お買い物に歩いて出かけたのが悪かったらしく
湯冷めして、鼻水出てます あぁ、おばか
木曜日は健康診断なんだけどなぁ。
皆さんは気を付けて下さいね
ロッソが来て、もうすぐ7ヶ月。
ビビリのチャオは、ロッソに譲る事が多々あるのですが、少しずつ前進中。
あっ、ビビリって言っても、気はとても強いチャオなんですよ。
気の強さはロッソなんかよりも数倍上です。
例えば、
チャオが大好きだった壁面収納の上、秋過ぎたあたりから行かなくなってロッソだけが毎日行ってたんです。
だから、追いかけっこして追い詰められると、ロッソはそこに逃げ込み、兄ちゃんは諦めるって感じだったんですね。
だけど、一昨日は違いました
久々、追いかけっこのでも撮るかなぁ。と思ってカメラの準備をして戻ってみると、
ロッソが壁面の上まで行って逃げてたので、あら。もう終わったのとアタシも諦めようとした時、
チャオも飛んで向こうに行った
おぉ~っ、スペース的にチャオが不利だー 大丈夫なのか
あっ、やっぱり帰ってきた
でも・・・
まだ攻防は続く
あら。強いチャオ が見れたけど、もう終わりなのね。弟ロッソは、かなり毛も逆立ってたけど・・・
キティに逃げ込んだのか。珍しくロッソ負けたんだねぇ
そだね。強いんだから、いつもそういう態度でいればいいのに。
ここで終わりたい所だけど、その後も強気なチャオが居たので、お付き合いをヨロシク~
何か企んでるこの顔
いやいや、アナタ達にそんなにたたきこんでないし
それに、熟睡してたら、声かけたくらいで反応ないですからーーーーーー
意識確認は声かけだけじゃなかったでしょー あ、つい本気モードになってもうた
頚動脈触知も大事ね。大事だけど、ほら。何か忘れてない
そうそう。息してるかどうかがとても大切よ ロッソ、そこにいたら呼吸確認できないでしょー
あっチャオ、起きてもうたわ
さすがロッソねぇ。兄ちゃんが起きても変わらない態度がステキよぉなんじゃそれ。いいのか。それで。
ロッソのキャラって この後、バトルになるって思ったんですがね、意外にも意外に・・・
シンクロもどき 結構長い時間、チャオはロッソの側にいたんですよ。
強くなったでしょう~。前なら、すぐ違うところに行ってたのにねぇ。前進、前進です。
なんだかいい感じに見えるのは、アタシだけでしょうかねぇ
今日は、『一次救命処置 を猫の世界にも広げよう』
なんてのをロッソが実演してみました途中までだけど。
なかなか、人もいざとなるとできないんですがね。頭の中でシュミレーションを繰り返す。だけど、
ホンマ、実際は難しいですよね。今、一般の方も参加できる講習があるようなので、
一度参加されてもいいかもです。おきてほしくはないですが、家庭内でも有り得ますのでね。
人工呼吸や心臓マッサージの講習もありますし、マウスtoマウスに抵抗があってできないわ。って思うでしょ。
今、そうしなくてもいいグッズが売ってるんですよねぇ。凄いわ
【今日の一枚】
『兄ちゃんからかうのオモシロイんだよねぇ。へへへへへっ』
では、ごきげんよう~
今日も大阪は寒いんですって
一昨日、お昼間にお風呂入って、お買い物に歩いて出かけたのが悪かったらしく
湯冷めして、鼻水出てます あぁ、おばか
木曜日は健康診断なんだけどなぁ。
皆さんは気を付けて下さいね
ロッソが来て、もうすぐ7ヶ月。
ビビリのチャオは、ロッソに譲る事が多々あるのですが、少しずつ前進中。
あっ、ビビリって言っても、気はとても強いチャオなんですよ。
気の強さはロッソなんかよりも数倍上です。
例えば、
チャオが大好きだった壁面収納の上、秋過ぎたあたりから行かなくなってロッソだけが毎日行ってたんです。
だから、追いかけっこして追い詰められると、ロッソはそこに逃げ込み、兄ちゃんは諦めるって感じだったんですね。
だけど、一昨日は違いました
久々、追いかけっこのでも撮るかなぁ。と思ってカメラの準備をして戻ってみると、
ロッソが壁面の上まで行って逃げてたので、あら。もう終わったのとアタシも諦めようとした時、
チャオも飛んで向こうに行った
おぉ~っ、スペース的にチャオが不利だー 大丈夫なのか
あっ、やっぱり帰ってきた
でも・・・
まだ攻防は続く
あら。強いチャオ が見れたけど、もう終わりなのね。弟ロッソは、かなり毛も逆立ってたけど・・・
キティに逃げ込んだのか。珍しくロッソ負けたんだねぇ
そだね。強いんだから、いつもそういう態度でいればいいのに。
ここで終わりたい所だけど、その後も強気なチャオが居たので、お付き合いをヨロシク~
何か企んでるこの顔
いやいや、アナタ達にそんなにたたきこんでないし
それに、熟睡してたら、声かけたくらいで反応ないですからーーーーーー
意識確認は声かけだけじゃなかったでしょー あ、つい本気モードになってもうた
頚動脈触知も大事ね。大事だけど、ほら。何か忘れてない
そうそう。息してるかどうかがとても大切よ ロッソ、そこにいたら呼吸確認できないでしょー
あっチャオ、起きてもうたわ
さすがロッソねぇ。兄ちゃんが起きても変わらない態度がステキよぉなんじゃそれ。いいのか。それで。
ロッソのキャラって この後、バトルになるって思ったんですがね、意外にも意外に・・・
シンクロもどき 結構長い時間、チャオはロッソの側にいたんですよ。
強くなったでしょう~。前なら、すぐ違うところに行ってたのにねぇ。前進、前進です。
なんだかいい感じに見えるのは、アタシだけでしょうかねぇ
今日は、『一次救命処置 を猫の世界にも広げよう』
なんてのをロッソが実演してみました途中までだけど。
なかなか、人もいざとなるとできないんですがね。頭の中でシュミレーションを繰り返す。だけど、
ホンマ、実際は難しいですよね。今、一般の方も参加できる講習があるようなので、
一度参加されてもいいかもです。おきてほしくはないですが、家庭内でも有り得ますのでね。
人工呼吸や心臓マッサージの講習もありますし、マウスtoマウスに抵抗があってできないわ。って思うでしょ。
今、そうしなくてもいいグッズが売ってるんですよねぇ。凄いわ
【今日の一枚】
『兄ちゃんからかうのオモシロイんだよねぇ。へへへへへっ』
では、ごきげんよう~