アビマックス/ABYMAX

~アビシニアンCiao & Rosso & Leone との家族日記~

昭和男でも使えたモドキャット(笑)

2013-05-11 15:59:41 | Ciao&Rosso&Leone
こんにちは~
今日は残念ながらの雨な大阪です。
こんな日はな~んもせず(いつもだけど)ゆっくりと過ごしましょう~。
明日は仕事だしね~。
今度の火曜日、今の所での夜勤が始まるの。頑張らないとねぇ。
記録とか、病院によって書き方が違ったり、表現にも締め付けがあったりするのね。
わかればいいじゃん。って思うけど、決まりは決まりなので、従わないと。
後は緊急入院と、手術患者さんの人数がどうか。忙しさはそれも大きく作用するんですよねー。
ドキドキ

前回、紹介しようと思っていたのに、紹介していませんでしたー

アン&ポーママさんからたくさん頂きました~。


Krispy Kreme Doughnuts のドーナツ~
これ、半分3人で食べてから、おっと、写真~ってなって撮ったもの





こちらは、マドレーヌだけど、あおさのりとか、柿の葉とか、お茶とかが入ってるの。
不思議~な感じだけど、チョット癖になっちゃう美味しさだった~。意外にあおさのりとか合うのね


こちらは、あの子達が頂いたウマウマ~
皆大好きです。ウチでは即行なくなっちゃうのよ~。あげる量が多いのか…

アンママさん、いつも、本当にありがと~



さて。
我が家の長男、平成生まれだけど、体型とか色んな意味で昭和生まれっぽいチャオ。

去年の今頃買ったモドキャットというトイレ、砂が入ってないときは、入っていたのに、
モドキャットをプレゼントした時の記事はこちら

それ以降、全然入っていなかったのです。
でも、ロッソがモドキャットに入ると、よく覗きに行ってたのです。
「入りたいんやろ入り~や~」って言ってみるものの、入れてあげても飛び出してくるし、
ホンマ、変態か。っちゅうくらい、人のトイレを覗く覗き魔だったんですよ。

新入りレオーネはロッソが入るのを見て、すぐ入り、初日はジャンプで登れなかったのですが
翌日はジャンプであがれるようになって、それからモドキャットがお気に入りになってしまい、
今度はロッソが入らなくなりました


4月の頭にまだモドキャットが値上がりしないうちにと。ロッソの為にもう一つ購入しました~。
あぁ、諭吉さ~ん。どこへ行くの~と言う感じでしたが、
ロッソが悲しそうな顔してトイレに入らないので、仕方なかったのです。


ほら、砂がなかったらチャオだって入るの。だけどね、砂が入ると絶対入らないんですよね~

ロッソは二つになったおかげか、またモドキャットに入るようになりました。
レオーネのニオイがしても入ってるんですよねぇ。なんだったんでしょ~



「ママ!!兄ちゃんがモドキャットに入ってるよ!!」

そ~なんですよぉ。
ロッソのトイレ覗いて、ロッソが出た後も覗いてるな~。って事がしばしば起こるようになってると思っていたら、
5月7日、チャオがモドキャットに入って用をたしたのです

入ってるのがわかってから、チャオに嫌な思いをさせないように、アタシもヨシっちも静かに息をひそめ、
ひとネコがトイレに入ると、必ずと言っていいように、狙う白いライオンを抱いて
ジャマさせないようにして、チャオを皆で見守ったのです。

初めてのトイレから出たときは、慌ててるように見えましたわ。





だけど、これで、どうも気に入ったようで、翌日からモドキャットばっかり使ってるように見えます。

むちゃくちゃ、砂かいて、砂を山にするのはこの男で、その砂なくなったところにブツをするのもこの男。
この長男がモドキャットを使ってくれるなら
トイレはだいぶキレイに使われるようになります
周りに砂は飛び散らないし、砂が汚くなったら袋ごとポイッとすればいいしね。
フタ付きトイレを、この前チャオの為に1つ買い換えたのに、モドキャット使うならそれ買わなくてもよかったやん。
もったいない~もう少し早く使ってくれたら良かったのにぃ

今朝も


黒い影発見



い・いや、チャオさん、その上に上がってから、きちんと砂落として来て欲しいのね。
上でのんびりとカキカキしてほしいのよ。

ロッソを見習いなさいよ。今まで見てきたでしょ。


「ど~やって出て来ようがオレの勝手やっちゅうねんほっとけ~」

そんな事言わなくても~


ちょうどロッソが入ったわね~。

見とくのよ


「よいしょっと。」

「あれロッソ、なんで、今日に限ってそっちから上がるの


「この細い所にあがって、猫はなんぼやで。ママ」

「はいなんと


「ブルンブルン。トイレ上がりにふかふかベッド、気持ちいい~」

トイレ上がりだからイヤなんですけどねぇ


「兄ちゃんも洋式トイレ、できるようになったね。おめでと~!!」

モドキャット購入から1年。1年経ってやっと長男はできるようになりました~

今時の若い子達にはわからないかも~ですが、
ワタシも田舎で和式トイレばっかだったのに、高校卒業後大阪にきて、洋式トイレばっかになった時、
なかなか慣れずにスッキリしませんでした~。
ウチの親も洋式トイレにしたのは、私とヨシっちの結婚に合わせてからなので、ここ5~6年。
父は最初ホンマに困ったようでした。
でも、今では膝とかに優しくて洋式に慣れたようですがね。

それと同じ様な気がするのですよ。チャオも。
和式トイレしかできない昭和っ子チャオが、やっと洋式トイレで出来るようになった。みたいな

皆さん、まずは、自分のとこの子がモドキャットに入るかどうか心配で買えない方も多いと思いますが、
あのチャオが入ったので、1年待てば入る。という事で一年は長いよね



ホンマはこうやって出てくるんだよ~。ロッソの巻。去年買ったころのだけどね。
モドキャット(Modkat)の使い心地。




洋式トイレの使い方はボクに聞いてね~
のロッソにポチッとヨロシクです
にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへ
にほんブログ村
今日もブログに遊びに来て頂き
ありがとうございます




コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の願い

2013-05-09 22:19:05 | Ciao&Rosso&Leone
なんて、お題にしちゃったら、なんか、カッコイイ事とか、
むっちゃ、真剣なお願いみたい~。
い・いや、アタシにしたら、結構ホンキのお願いなんだけど…




このカワイイ瞳が見てるのは、窓の外の景色。空かな。洗濯物かな



うん。真剣に見てるね~。
手がカワイイよね~



んん
マウスが気になった



あぁ・・・・・・・ノックアウトされた~


そう。これは、アタシがイスに座ってパソコンをしていると、ぴょ~ん。足の上に乗ってきて
まったりしているレオーネ。

ウチの子達ね、チャオもロッソも、お膝の上でまったり~ってしてくれないんですよねぇ。
なんかぁ、アタシが仕事で居ない時、夜勤の時が多いようですが、
チャオとか、ロッソとか、構ってもらえないからか、なにか知りませんけどぉ、
ヨシっちがテレビ見てたら、乗ってきて、フミフミしたりされるんですって
アタシは、家に居てる時、構いすぎて来ないんじゃないかって言われるんですけどぉ、

レオーネだけはね、こうやって、ぴょ~んって乗ってきて、まったり~してくれたり、
寝たりするんですよぉ。これね、ヨシっちにはしないのぉ。いちお、まだママだけ~。
あっ、ロッソは小さい時限定でお膝で寝たことがあるかも~。だけど、
こうやってまったり~とかはなかったな~

だからね、レオーネだけでも、お膝猫になってほしいのです
ど~したら、そういう甘えん坊さんになってくれるんやろか~。
よく、皆さんのブログで見たりするじゃないですか~。
羨ましくて羨ましくて~。
ネコがお膝の上に居るので動けません。とかぁ、パソコンができません。とか、
言ってみたいじゃないでか~
でも、この前から数回、そういう体験をしましたーーーーーーーー
か・かんど~でした~。

あぁ、レオーネよ、このまま、お膝猫になってちょ~だい


何かアドバイスあったらヨロシクで~す
パジャマでシツレイしました~。
あっ、これ、一生懸命、自分でカメラ除かず、見ずにシャッター押してたんですよぉ。
頑張ったでしょ。証拠写真がないと、ヨシっちに自慢できないからね~




レオーネお膝猫になってね。
の、お願いのポチッ。ヨロシクです
にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへ
にほんブログ村
今日もブログに遊びに来て頂きありがとうございます



コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホストクラブ karakusa New ホスト解禁!

2013-05-08 21:50:27 | Ciao&Rosso&Leone
こんにちは~。
いいお天気ですが、空気はチョット冷たい大阪です。
体調くずされていませんか~。


さてさて。
5月6日、連休最後の日は、アンディ王子の食べて、遊んで、時々恋する日記でお馴染みアン&ポーママさんが遊びに来て下さいました~。
レオーネが我が家に来てから、お客さまを接待するのは、今回初めてです
さぁ、上手く接待できるかなやんちゃ坊主~

最初、お昼をButterですませて。あっ、びーママさ~ん、新しいランチパンケーキメニューができてたよぉ。
ハンバーグとか、何種類か。美味しかったよ~

ウチに来て、No.2ホストロッソと、新入りNo.3ホストのレオーネはすぐにやってきてご挨拶~。

そしてすぐに



遊んであげていえ、もらって

アンママさんから頂いたチキンを早速3ニャンでわけて、あの子達のお昼に頂きました~。
そして、オヤツに、チャオ&ロッソの大好きな、フリーズドライのカンガルーのお肉を頂きましたよ~。


「アンママさん、まだ?まだ?」


「は・や・く!!ちょ~だ~い!!」


「パクッ。おいしい~!!」


「もっと!もっと!!」


「モグッ!!」

最近、花より、遊ぶより、団子のロッソです そりゃ、アビシニアンですからごもっともだけど、さらにです

「チャオくんも!チョット遠いなぁ~

「ありがと~。アンママ~!!」


「もうチキン残ってなかったでつ~。まだお腹空いてるでつ~」

まだ、フリーズドライカンガルーを知らないNo.3は、美味しい物を兄たちが頂いてると気付いてなかったのです
そう。一度、味を知ったら次からはどんだけ遊んでても、どんだけ寝ててもすっ飛んできますすげぇ。


「もちかして、これはウマウマでつか!!」


「そーとくれば、育ちざかりの」


「ボクにたくさんくださーい!!」


「黒兄ちゃんは太るからダメでつよ~」
「・・・・・

チャオ、顔怖いよ

最近、ウェットとか残したご飯、あっちゅう間にレオーネが食べるから、
チャオ、冬より300グラム減って、3.35キロになり、普段のチャオの体重に戻りました
自然に戻ったのでいいとしても、一番食べるのが遅いチャオは大変なのですよ
レオーネね、ウチで一番食べるのが早いんですよ。ロッソよりも早い。もうビックリです

でも、アンママさんは、ちゃーんとチャオにも同じだけあげてくれてましたよぉ。ありがとうございま~す
それもちゃんと筋取って。優しいわぁ。ウチはもっとワイルドにあげちゃってまーす


「この丸いのいっぱいのん、なんでつか~?」

「あぁーーーーっ噛んで壊したりしないでねぇーーーーー


「ふんっ。まだまだひよっ子め!!」

そんな風にレオーネを見つめてたけど、





同じ時に同じよーにグルーミングしちゃってさ。血は争えんよ

で、食べたら早速運動運動と、若いNo.3ホスト、レオーネは跳ぶ~





nyancoさんのお店の魔法の杖で修行に励みます。
あっ、Mojya Nya 最近発売されましたが、みんにゃに大人気のようですね~。
セミオーダーも開始するとか。スゴイね~。


「わ~いトランポリ~ン。楽しい~

わざとキャットモックで跳んだり、トランポリンみたいにしてあっち跳びこっち跳びしたりするんですよ
こんなに小さいのに意外とマッチョじゃないですか

兄達は・・・


「ジーーーーーーーーーーーーーーーーーッ」


「ぐ~すかぴ~

でも末っ子はまだまだ行くよ~。


「とぉーーーーーーーっ!!この体勢から」


「ムーンサルト~!!」


耳が折れてる~




最後は両手で上手く着地~。
レオーネ、なかなか着地も上手なんですよ~

すると、時々ガマンできなくなった赤いのが


「エイッ!」

とやってきたり、


「ちょいちょい!」

とやってきて冷やかし。
テーブルの上でチョイチョイとかするのは、チャオの役目だったんですけどねぇ。
ロッソも兄の立場になって同じ事するんだねぇ。



「Zzzzzzzzzz~」

相変わらず寝てる子



兄弟でグルーミング。

「カメラ目線下さいね~

「チョットだけやで~」
「は~い。ママ

と、いい2ショットもアンママさんに見せれたかな~
最近、なかなかロッソがレオーネを近くに来させないからな~。
と言っても、レオーネがちょっかいかけなかったら、側にいてもみたいなんですけどね~。



アンママさんに抱っこしてもらって、いい感じ~。


最後は、真打にも登場してもらいましょうね~。

「アンママやから許したるわ~」

今回もアンママさんにはシャーッしなかったね~。
やっぱお得意さんは覚えてるんだね~

アン&ポーママさん、クラブ karakusa へのご来店、ありがとうございました~
ちょっと、痛い目にも合わせてしまいましたが、ホンマ、大丈夫だったでしょうかね
ホンマ、ビックリしたよー。
でも、また遊びに来てね~




気を抜いてるロッソを狙ってる
悪い子レオーネにポチッと
ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへ
にほんブログ村
ホンマ、だから怒られるんだってば~
ブログに遊びに来ていただいてアリガトです。




コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月4日、レオーネ4ヶ月身体計測~♪

2013-05-07 19:40:34 | Ciao&Rosso&Leone
こんばんは~。



今日はとてもいいお天気。だけど、風は冷たかったですね~。
もうさすがに衣替えしないとね~。と思って、部屋着も薄着にしたけど、さぶい

今日は久しぶりに平日のお休みで、色々買い物に出かけました~。
スゴイ荷物になった
お茶っ葉とか、お茶っ葉とか、お茶っ葉とか
タオルとかタオルとかタオルとかずいぶん長い間タオルも替えずにいましたが、
ここは思い切って。とお揃いで買ってみました。今治タオル
アタシは愛媛っ子ですが、今治タオル使ったことないので~
いいっていうじゃないですか~。バスタオルもそろえて買ってみました~。
キッチンマットも買い替え。重かったわぁ



レオーネ、5月4日でめでたく、4ヶ月を迎えました~。
もう4ヶ月ですよぉ~。
なんか、3ヶ月から早かったような気がするなぁ。次だって5ヵ月じゃん。たまたまとももうすぐサヨナラぢゃん



ほら。タマタマもご立派になられてぇ


サービスショットよん

っちゅうか、どこに入ってんの


「オマエ、何してんねん。」
「えっ?なんかトンネルがあったら入りたいでしょ?」兄ちゃんもはいったら?」


「これ、春雨みたいやな。おいしいのかな・・・」

「ロッソーそれは噛んじゃダメ噛んじゃダメーーーーーーーーー

これはヨシっちの敷き布団です。
なんていうんだっけ腰痛とかにいいんでしょ
NASAのなんたらかんたら。っていうのん。
レオーネね、いまだにオチッコするんです。
この前、とうとうこの敷き布団にもしたんですよ。これで全部で4回目いや、5回目かな…
でもこれこんなんやから洗えていいんですけどねぇ
レオーネ、なんしか、ヨシっちの布団関係にするんですよ。トイレがわからんのとちゃうくて
嫌がらせというか、テロだと思うんです。あんなに小さいのに
なんとな~く、どういう時にするかわかってるよーな気がしてる父と母です。


あっ、話がそれましたね。
4ヶ月ということで、身体計測をしたんですよー。
でも、ロッソの時と違って、レオーネは暴れん坊なので、苦戦いたしまして、
ビミョウにちゃんと測れてるのかわかりませんが、いって見ましょう~


体重、1.95キロ







です。
メジャーが何故か大好きなんですよねぇ。
それを出すと、レオーネ大興奮なんですよー。
首周りとか、全然測れません。

ロッソの4ヶ月の時の計測と比較したかったんですよぉ。
★ロッソ4ヶ月計測★
ロッソの方が、断然デカイと思ったんですけど、意外とあんまり変わんなかった。
やっぱ、同じくらいの大きさになるのかも~。
でもね、足の長さが違うな~
ロッソは、オチリの位置がたかかったので~す。

これからも、怪我とか病気とかせずに、どんどん大きくなってね~。
あっ、でも、もう少し子供のままで居てね~





招き猫で福と健康を
招くでつ~。のレオーネにポチッと
ヨロシクです
にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへ
にほんブログ村
今日もブログに遊びに来て頂いて
ありがとうございます



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

端午の節句~記念写真を撮ろう~

2013-05-05 12:00:21 | Ciao&Rosso&Leone
こんにちは~
今日は、端午の節句、こどもの日ですね~。
いいお天気に恵まれました~

ウチも、

このお方が初節句です


やっぱり、こどもの日は、柏餅と、ちまきですね~。
って、ちまきって、ほら、もち米をつかったおこわを巻いてる物もちまきっていいますよねぇ。
地域によって違うって事が去年のブログ見てもわかるかも~。
たぶん、西と東で食べ物も色々違いますよねぇ。
春の桜もちでも違ったしね~。


レオーネの初節句と、ウチは男の子ばっかりなので、
ここは、記念撮影といきましょう



「ど~でつか~。黒兄ちゃんとの2ショット~」

「いいねいいね~。でもどーして赤兄ちゃんはいないのそれに鯉のぼりが不安定だわ。場所変えましょ。」


「じゃあ、キティベッドの屋根の上でどうや?
屋根よ~りた~か~いこいの~ぼ~りっちゅうやろ」


「い・いや、アナタが屋根の登ってどーすんですか。鯉のぼりもその上には立たんわ


「ママ~、やっぱりここに立てるのが一番じゃない?」

「おぉ~っ。さすがモデルとしてはロッソはピカイチね~キマッテルよ~
では、そこで3ショットヨロシク~。」

パシャッ

「チャオー、離れすぎ降りてロッソの近くに行きなさい


「早くするでつー。ボク動いちゃうでつよ。」

「レオー、アナタはジッとしててくださいね~動くと収拾がつかなくなるわ~
それにしても、一番小さいくせに偉そうなカッコね

「じゃあ、セルフタイマーにしとくから、準備してね~。行くよ~カシャッ

ピッ・・・ピッ・・・ピッ・・・・・・ピッ・ピッ・ピッ・



「チョット待って。今行くから。」

ピピピピピピピピッ

カシャッ



「エッ!?????????」


「兄ちゃん、遅いよ・・・」


「なんでやねん!!アバレタルーーーーー
「うわっ!なんやねん、兄ちゃん、ボクのせいちゃうやろー」
ホンキでよけてますから。ロッソだって、チャオに叩かれそうになってたんだもん。


「ぶっすぅー」

「まぁまぁ、遅かったチャオが悪いねんで。じゃあ、チャオだけで1枚撮っとこな。機嫌なおしてイイ顔してね。」

「ハイ、チーズ」カシャッ




皆さんは、どんなこどもの日を迎えていますか
アタシはやっと休みだ~
のんび~りしたいけど、そうじとかそうじとかそうじとか後片付けとか
しなきゃいけないし、これから動きますか~。

それでは良い一日を~
あっ、昨日、4日はレオーネ4ヶ月になりました~。
その記事は、また次に~



集合写真に乗り遅れたチャオに
ポチッと宜しくお願いします
にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへ
にほんブログ村
今日もブログに遊びに
来てくださってありがとうございます






コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする