こんにちは(^◇^)
PCスクールで講師をしている佐野です。
今月から私もブログ投稿に参加させていただく事になりました
よろしくお願いいたします
1月10日(日)に5歳の息子、3歳の娘を連れて「親子ボール投げ教室」に参加してきました
実はこのボール投げ教室は、当スクールでも大変お世話になっている方で
特定非営利活動法人(NPO) 熱いぞ熊谷からの野球教室 長濱様が主催で行っている事業なんです
HPはこちらです!
熱いぞ熊谷からの野球教室
どのような教室かと言いますと、
【開催日時】 毎月第二日曜日(8月2月を除く) 午前9時30分~午後3時30分
・午前の部10時開始幼稚園・保育園の園児とご家族
・午後の部1時30分開始卒園児の小学生とご家族
【会場】 埼玉工業大学深谷市普済寺1690番地G&駐車場は何れも北東側です。
【教室の説明】 月一度の自由参加型の親子ボール投げ教室で、指導者は原則園児のパパママでお願いします。
(指導ポイントはあつべえ先生達が都度伝授)
私たち親子は午前の部に参加しました。
今回初めての参加です。

当日、天気も良く、風もほとんどなく・・・子供たちもとても楽しんで参加していました
あつべえ先生の子供達とのふれあい方、接し方、指導が本当にお上手で
子供達はあっという間に先生が大好きになりました(笑)
終わりの時間になっても、「まだやりたい~!!」となかなか止めない息子・・・
「また次の時に来よう!」と説得し、何とか終わりにできました
2月はお休みですが、また3月からも続けて参加したいと思います
皆様もぜひ、お子様を連れてご参加ください
PCスクールで講師をしている佐野です。
今月から私もブログ投稿に参加させていただく事になりました

よろしくお願いいたします

1月10日(日)に5歳の息子、3歳の娘を連れて「親子ボール投げ教室」に参加してきました

実はこのボール投げ教室は、当スクールでも大変お世話になっている方で
特定非営利活動法人(NPO) 熱いぞ熊谷からの野球教室 長濱様が主催で行っている事業なんです

HPはこちらです!
熱いぞ熊谷からの野球教室
どのような教室かと言いますと、
【開催日時】 毎月第二日曜日(8月2月を除く) 午前9時30分~午後3時30分
・午前の部10時開始幼稚園・保育園の園児とご家族
・午後の部1時30分開始卒園児の小学生とご家族
【会場】 埼玉工業大学深谷市普済寺1690番地G&駐車場は何れも北東側です。
【教室の説明】 月一度の自由参加型の親子ボール投げ教室で、指導者は原則園児のパパママでお願いします。
(指導ポイントはあつべえ先生達が都度伝授)
私たち親子は午前の部に参加しました。
今回初めての参加です。

当日、天気も良く、風もほとんどなく・・・子供たちもとても楽しんで参加していました

あつべえ先生の子供達とのふれあい方、接し方、指導が本当にお上手で

子供達はあっという間に先生が大好きになりました(笑)
終わりの時間になっても、「まだやりたい~!!」となかなか止めない息子・・・

「また次の時に来よう!」と説得し、何とか終わりにできました

2月はお休みですが、また3月からも続けて参加したいと思います

皆様もぜひ、お子様を連れてご参加ください

