サガン鳥栖 J1への道 etc

サガン鳥栖&映画&学校&ダイエットetc・・・

文句は一人前

2007年09月21日 07時17分00秒 | 学校の日常茶飯事
燃焼ダイエット 6g*15包

メダリストジャパン

このアイテムの詳細を見る

にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ にほんブログ村 教育ブログへ 人気blogランキングへ にほんブログ村 サッカーブログ サガン鳥栖へ

「今日の気になるNEWS」

女優の沢尻エリカ(21)が、映像作家でDJとしても活躍するマルチクリエーター高城剛氏(43)と熱愛中であることが19日、分かった。
 きょう20日発売の雑誌「女性セブン」が報じている。9月中旬の夜、高城氏の運転で都内を2人きりでドライブ中、車内で顔を寄せ合うなど、ただならぬ仲を指摘。友人を交えた食事後、高城氏の自宅へ行き、2人が再び外出したのは翌日の夕方だったと伝えている。

沢尻エリカさんが熱愛!?

 

生徒は先週試験があったので、試験が終わった次の日に答案返しをしました

受け持ちのクラスで2教科試験して、片方は普通、もう片方はアウチッって感じでした

教師の立場から言えば、やはり欠席が多い生徒=赤点です

いつも言っていることは最低出席をすることと言いますが、今後どうでしょうか

今回は範囲もかなり限定していたので、そこそこの点数が取れると思っていたのですが、予想より低い結果に自分自身も反省です

だから、結果に対して厳しく言わず、気持ちを切り替えて復習をしっかりすることから始めました

そして、試験でできてなかった問題を復習していたら・・・

A子「これって先生の自己満足よね~

自分「・・・・・

正直、はぁって思いました

できていない生徒に対してどこまで指導すればいいのか最近悩みます

クラスの中では勉強があまりできなくても、毎日学校に来て率先して聞きに来る子もします

しかし、自分の勝手で休んで点数が悪く、補習や宿題も出さない生徒を優先しなければいけないでしょうか

まずは、自分が最低限のことをしてから文句を言うのが正しいと思う