生徒のために 2015年02月17日 22時21分12秒 | 学校の日常茶飯事 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 資格取得のためは大事なこと。 じゃあどこまで生徒に与えるべきか? 授業内でできない分は残して補習。 じゃあ学校で遅くまでやって、家で勉強する時間を減らしてもいいものか? けど、こちらも不安でとことんやってしまう。 けど、生徒のために何をすべきか。 今だけでよければすべてよし。 それとも、高校時代に学んだことを将来どう生かすかを考えないと。 与えるばかりが教師ではない。 難しい線引きですね。