昨日は仕事を早めに切り上げベアスタへ。
前日まで迷いました。
しかし、今日は行くしかないと決めスタジアムへ。
先日の浦和戦を観て、久々に期待を膨らませていきました。
さすがに平日開催とあって観客数は伸びませんでした。
6月に熊本のホーム戦がベアスタであることを告知に来られていました。
サガンサポーターとしても後押しすべしですね。
試合の内容としては、全開観たのが甲府戦だったので、今回は前への気持ち、ゴールへの期待、さらにはアグレッシブな守備。
サガン鳥栖らしいサッカーでした。
結果はほしかったですが、自分としては次も期待して応援できると感じました。
特に、富山選手のFK。
楠神選手のチャンスメークにはしびれました。
これからもどんどん試合で活躍してくれることを期待しています。
そして、神戸の藤田選手。
相手として対戦して改めて彼のすごさを感じました。
前半最初のロングスロー。
さすがです。