goo blog サービス終了のお知らせ 

くろさん亭、おかわり

久しぶりの竜門ダム


11月にしては暖かい日中。

ゆっくりと過ごす日曜日には、この暖かさを利用してパン作り♪

・・・のはずだったんですけどね。

発酵過程に問題があって、イースト臭さの残るパンができちゃいました(涙)

これは、また次回への課題、かな・・。

さて。

せっかく菊池まで行ったのです。

ちょいと足を延ばして竜門ダムへ行ってみましょ♪

(実はアートフェスティバスの第二会場だったのです)

          

県内最大級のダム。

難しくいうと、重力式ダムとロックフィルダムの複合形式の多目的ダムというのだそうですけど

その多目的ダムでは日本一の大きさだそうです。

・・・で、この高さ。

          

見ただけで、手のひらと足の裏に汗が・・。

ええ、私は高所恐怖症。

そそくさと反対側へ移動しましょ。

          

ああ、美しい。

広いダム湖、名前は班蛇口湖(はんじゃくこ)。

班蛇口湖の湖面の広さは福岡ドーム44個分もあるそうな。

          

と、こんなプレートを発見!

未来へのメッセージ・・・どこに埋まっているのかしら?

          

足元を見ると、あ・・ここだ。

1992年から30年後かぁ。

ん?

とっても未来のように思えたけど、あと4年後じゃない!?

どんなメッセージが埋まっているのかしらん?

2022年の11月18日、私はなにをしているのかなぁ・・。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お出かけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事