6月12日(木) 今日は朝寄る所があったので、いつもはバス通勤なのを、CL400 を使った。帰りに、夕焼け空になってきたのでちょっとわき道に。真っ赤にはならなかったのは残念だが、田植えが済んだばかりの水田に映った夕日がきれいだった。
一番手前に大きく見えるのが丹沢山塊の東端に位置する大山。別名「雨降山」、霧や雲が発生しよく雨を降らすことからついたとのこと。山頂には阿夫利神社があり、大水上神、大雷神、高オカミノ神の三神が祀られていて、海運・漁獲・農産・商工業など、熱心に祈願すれば、成就しないことは無いと言われている。
今日は、お昼まで雨、雨上がりは空気も澄んで気持ちいい。


FinePix F710
一番手前に大きく見えるのが丹沢山塊の東端に位置する大山。別名「雨降山」、霧や雲が発生しよく雨を降らすことからついたとのこと。山頂には阿夫利神社があり、大水上神、大雷神、高オカミノ神の三神が祀られていて、海運・漁獲・農産・商工業など、熱心に祈願すれば、成就しないことは無いと言われている。
今日は、お昼まで雨、雨上がりは空気も澄んで気持ちいい。


FinePix F710
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます