ハンドルを変えればポジションも自由自在。
皆様のご希望に沿って加工いたしますので、何でもご相談ください。
なので、今回はデザインではなく、質のお話。
写真を見てください。
厚みの違いが一目瞭然。
当店オリジナルは2ミリ厚のステンレス。
それに対してノーマルは1.5ミリ厚。
この違いは大きいですよ。
先日、石井スタッフのブログで紹介したアルミホイール=09年以降ツーリングモデル標準装備のクローム仕上げ=ですがインストールキットが入荷しいよいよ取り付けと相成りました。標準装備のホイールと並べてみると仕上げの輝きの違いが一目瞭然。
タイヤを入れ替えてセットし空気圧のチェックも念入りに。
実は下の写真のフロントのVロゴフェンダーレールを先にご注文いただき、後日オーナーのF様いわく「どうせフロントのホイールを外すんだったらせっかくだからホイールも交換しちゃおう」と太っ腹な一言!
様子を見に来たF様。ホイールの輝きに思わず写真をぱちり!とにんまり撮影のところを撮らせていただきました。
仕上がりにご納得いただき担当メカニックのたけちゃんと記念に一枚
F様、本日は雪のため明日引き取り来店の予定。明日の納車ご来店、心よりお待ちしています。
先日からたびたび登場の店長候補?として研修中だった石井君、AWF宇都宮で活躍してもらわにゃーならんと少々早いがハーレー本社にもご報告しなければということで社員登録のため、急遽撮影会に!
ところが、いざ撮影会とおもいきや「なんだ~その髪型は!!」となりまして我らが大将おもわず美容師に早代わり。石井君のヘアスタイルを徹底チェック。
そしてめでたく撮影終了。大将にこんなに手間かけて石井君これからの活躍に大いに期待いたします。
以上今回は完全にスタッフ紹介でした。
本日7:00PM 今年はじめてのチャプター役員ミーティングを行いました。大変さむいなかお集まりいただいた皆様、大変お疲れ様でした
今年の役員の改正および新役員メンバーの紹介で始まり、チャプターメンバー年会費の件、ツーリングスケジュール等など、初の集まりでもあり大変貴重なお時間を頂戴いたしました。今年も一年楽しい会の運営に、皆さんご協力よろしくお願いいたします。