父タロウと子タロウ 2006-10-30 14:13:07 | ペット ポメラニアンは、性格がきついとか、咬み付くとかネットに書かれている方がいらっしゃるようだけど、 私が知っている子達はみんな優しいし穏やかな子です 父犬が我が子を噛み殺すという人もいますが、わたしが知ってるオス犬達は、子犬のお世話が大好きです 同じ犬でも、人間のように10人10色の性格があります 我が家の父タロウさんは、人にも犬にも優しい子です 最近、一番しあわせそうに微笑む時間は、子ポメたちに遊びを通して犬界のルールを教えている時です 主にお昼ねの指導です 「男は、黙って昼寝しろ」と言ってます *金髪の子タロウくん、オーナーさん決まりました « 足立探索 | トップ | もー、 »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 深くは知らんけど、育てられた環境で性格が決まる... (オジィ) 2006-10-30 17:02:44 深くは知らんけど、育てられた環境で性格が決まると思うけど。犬が好きか嫌いかも同じだと思う。竹ノ塚の昔ながらタバコ屋さんに美人の看板娘はいなかった?父タロウさんに、男は黙って晩酌しろって言われないうち退散しよう。 返信する オジィさん (どら) 2006-10-30 17:12:12 オジィさん育ちは大いに関係有りますね青森で育った米軍基地の子供たちがなまりがある日本語を話すくらい関係ありますね タバコ屋さんには、美人の看板娘さんが付き物ですね いつか機会があったら確認してきます父タロウに言われなくても晩酌するでしょ! 返信する きっと 昭和初期の美人の看板娘が出てくるよ。 (ヴェルママ) 2006-10-30 23:05:09 きっと 昭和初期の美人の看板娘が出てくるよ。育ちは争えないですよね~。私なんて爺やや婆やの居る子供時代をすごしたので 未だに一人では何も出来ない物・・・ 返信する あら!私の知ってるポメちゃんにも噛みつく子なん... (ちはる) 2006-10-30 23:46:00 あら!私の知ってるポメちゃんにも噛みつく子なんていませんよ~♪ちっちゃいから(?)ちょっと臆病なところはあるみたいですけど、みんないい子♪どの犬種にも穏やかな子、ちょっとキツイ子はいますよね。。。ポメちゃん大好きでーす♪ 返信する ヴェルママさん (どら) 2006-10-31 00:11:11 ヴェルママさん爺やと姉やですかいですね うち、夫、息子、弟が10代の時から付いてます 返信する ちはるさん (どら) 2006-10-31 00:12:42 ちはるさんそうなんですよ~ポメって優しいんですよ~ 返信する すいません・・・ (SHIGA) 2006-11-03 17:48:59 すいません・・・私は、ポメ専用のの相談BBSをネット見てしまったのです。 相談事ですから、「噛み癖が収まらない」「吼えたら止まらない」等々いろいろ書いてあって不安になったのでした。すいませんでした。 返信する SHIGAさん (どら) 2006-11-03 20:04:54 SHIGAさんお問い合わくださった方達の多くが「小型犬は他人に厳しい」「よく吠える」といった感じの近所の小型犬を見ていて心配のメールや、両親の性格遺伝についてご質問のメールや、この子達の両親の性格などに質問をいただいてますSHIGAさんだけではありませんので、どうぞお気になさらないでくださいね^^ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
父タロウさんに、男は黙って晩酌しろって言われないうち退散しよう。
育ちは大いに関係有りますね
青森で育った米軍基地の子供たちが
なまりがある日本語を話すくらい関係ありますね
タバコ屋さんには、美人の看板娘さんが付き物ですね いつか機会があったら確認してきます
父タロウに言われなくても晩酌するでしょ!
育ちは争えないですよね~。
私なんて爺やや婆やの居る子供時代をすごしたので 未だに一人では何も出来ない物・・・
ちっちゃいから(?)ちょっと臆病なところはあるみたいですけど、みんないい子♪
どの犬種にも穏やかな子、ちょっとキツイ子はいますよね。。。
ポメちゃん大好きでーす♪
爺やと姉やですか
いですね うち、夫、息子、弟が10代の時から付いてます
そうなんですよ~
ポメって優しいんですよ~
私は、ポメ専用のの相談BBSをネット見てしまったのです。 相談事ですから、
「噛み癖が収まらない」「吼えたら止まらない」等々いろいろ書いてあって不安になったのでした。
すいませんでした。
お問い合わくださった方達の多くが「小型犬は他人に厳しい」「よく吠える」といった感じの近所の小型犬を見ていて心配のメールや、両親の性格遺伝についてご質問のメールや、この子達の両親の性格などに質問をいただいてます
SHIGAさんだけではありませんので、どうぞお気になさらないでくださいね^^