ちび助くんお熱です 2006-11-26 23:38:45 | ペット きのうからダルそうな顔してました きょうは、40.1度のお熱 眠いっていうより、ダルイって感じかな 顔が腫れてきてるので、喉粘膜や消化器官粘膜の腫れもあるでしょう 食欲は、いつもと同じ位あるのですが、食べてすぐもどしてしまう 私が、先週から喘息&軽く肺炎だったからうつしちゃったかな? 細切れキャベツとお米のお粥をあげました これで消化器官に負担をかけず少しでも栄養&水分&糖質補給できたらいいな あした元気に走り回ってほしいな カテーテルを久しぶりに出してみた 使わないで済めばいいな 私は、不器用だからね、上手くやれるか 自信ないんだよね « キンタとキンコ | トップ | 目標再発見! »
18 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 あらら!大変!!! (ちはる) 2006-11-27 01:06:59 あらら!大変!!!ちび助くん辛そうですね。早く治りますように(m。_。)m オネガイシマス。。。どらさんもあまり無理しないでくださいね☆ 返信する そりゃ心配だ。わんこはものを言わぬから、苦労を... (オジィ) 2006-11-27 05:14:36 そりゃ心配だ。わんこはものを言わぬから、苦労をするな。熱をはかるってどこをはかるの?人間用の体温計?食欲があるのはまだマシだけど。お大事に~! 返信する あら、まあ~かわいそうに。 (ふーちゃん) 2006-11-27 06:17:03 あら、まあ~かわいそうに。はやく、良くなるといいね、どらさんも、大変だけどがんばってくださいね。PS,私のブログにリンクしていいですか? 返信する あーーー、ちびくんがあ・・・ (ナイトカオ) 2006-11-27 09:23:25 あーーー、ちびくんがあ・・・ 人間の風邪って移るんですってね。うちも気をつけなくっちゃって風邪引くのは旦那だけなんですけどね・・暖かくして早く治してね<ちびくん 返信する ちはるさん (どら) 2006-11-27 09:27:22 ちはるさん夜中に毛玉を吐き出しましたその後、楽になったらしくすやすやネンネしましたオジィさんどこが痛い解からないのを心配してる時間がとっても長く感じるね 夜中に病院へ行くのは悩むね御心配おかけしました もう大丈夫そうですふーちゃんチビ助くんは、ただの毛玉つまりだったようで、吐き出した後はお水をゴクゴク飲んで寝ましたリンクありがとうございます 私も貼らせていただきます^^ 返信する ナイトカオさん (どら) 2006-11-27 09:40:43 ナイトカオさんいつも私の足元にいるチビ助くんは、カゼ菌もらいやすいのでしょう うちのように大勢いるとジャレ合って相手の毛を飲み込んでしまうので、猫なみに毛玉吐きます今回は、熱も出てインフルエンザかもしれませんちびきパパさんカゼひきやすいの?今年のカゼ菌は恐いよ熱が下がったと安心したら、すでに肺炎になってるんだよ早めに病院へいく事をおすすめします 返信する お知らせありがとうございました。本当に何を考え... (yukimama) 2006-11-27 11:54:32 お知らせありがとうございました。本当に何を考えているのか???ちび助くん早くよくなりますように・・・ 返信する チビ助くん治ってよかったですね。 (ふーちゃん) 2006-11-27 12:42:51 チビ助くん治ってよかったですね。アドです。http://26339.blog51.fc2.com/です。 返信する チビ助くんも心配だけど どらさんは大丈夫なの??? (ヴェルママ) 2006-11-27 14:04:37 チビ助くんも心配だけど どらさんは大丈夫なの???喘息&肺炎 辛いでしょ。どらさんこそ 暖かくしてできるだけ休息とってネ。チビ助くんはその後のコメントで大丈夫そうだね!!お二方とも お大事に・・・・ 返信する よーかったーーー(´▽`) ホッ! (ちはる) 2006-11-27 14:26:16 よーかったーーー(´▽`) ホッ!どらさんもこれでひと安心ですね。。ゆっくり休んでくださいね! って無理かな~。。 返信する yukimamaさん (どら) 2006-11-27 16:11:49 yukimamaさんあれは、ほんと何考えてるんでしょ、この先も心配ですね 返信する ふーちゃん (どら) 2006-11-27 16:13:13 ふーちゃんありがとうございます 返信する ちはるさん (どら) 2006-11-27 16:16:26 ちはるさん御心配おかけしましたちび助くんは、今もぐっすり眠ってますワン達みんなバリケンに入ってお昼寝しているうちに私も少し寝ることにします 返信する ヴェルママさん (どら) 2006-11-27 16:21:02 ヴェルママさん次男の肺炎をうつされたらしい喘息は精神的なものなので、自分の気持ち落ち込んでる間治らないんですお隣の一家も全員同じ症状で苦しんでます昨日から長男が高熱です 熱がさがった時点で肺炎になってたら、これ、今年のインフルエンザって事ですかね 返信する どらさんも 早く元気になってね~。 (ヴェルママ) 2006-11-27 21:34:48 どらさんも 早く元気になってね~。今年 予防注射受けにいこうかな・・・ 返信する ヴェルママさん 一刻も早く予防注射しに行って~~~ (どら) 2006-11-27 22:23:12 ヴェルママさん 一刻も早く予防注射しに行って~~~ブログをご覧の皆様も、まだの方~早く、予防注射してください今年のウィルスは、年寄りや子供には、過酷です私は若さと美しさで乗り越えられそうです チョット言い過ぎたかナ 返信する ハァ~ 絶対だなぁー (ヴェルママ) 2006-11-27 23:52:20 ハァ~ 絶対だなぁー まちゃまちゃ風に読んでね~^m^ 返信する 感染してから後悔するわ~チックショウ(ToT)/小梅... (どら) 2006-11-28 00:10:36 感染してから後悔するわ~チックショウ(ToT)/小梅太夫風に読んでね 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ちび助くん辛そうですね。
早く治りますように(m。_。)m オネガイシマス。。。
どらさんもあまり無理しないでくださいね☆
熱をはかるってどこをはかるの?人間用の体温計?
食欲があるのはまだマシだけど。
お大事に~!
はやく、良くなるといいね、どらさんも、大変だけど
がんばってくださいね。
PS,
私のブログにリンクしていいですか?
人間の風邪って移るんですってね。うちも気をつけなくっちゃって風邪引くのは旦那だけなんですけどね・・
暖かくして早く治してね<ちびくん
夜中に毛玉を吐き出しました
その後、楽になったらしくすやすやネンネしました
オジィさん
どこが痛い解からないのを心配してる時間がとっても
長く感じるね 夜中に病院へ行くのは悩むね
御心配おかけしました もう大丈夫そうです
ふーちゃん
チビ助くんは、ただの毛玉つまりだったようで、吐き出した
後はお水をゴクゴク飲んで寝ました
リンクありがとうございます 私も貼らせていただきます^^
いつも私の足元にいるチビ助くんは、カゼ菌もらいやすい
のでしょう うちのように大勢いるとジャレ合って相手の毛
を飲み込んでしまうので、猫なみに毛玉吐きます
今回は、熱も出てインフルエンザかもしれません
ちびきパパさんカゼひきやすいの?今年のカゼ菌は恐いよ
熱が下がったと安心したら、すでに肺炎になってるんだよ
早めに病院へいく事をおすすめします
アドです。http://26339.blog51.fc2.com/
です。
喘息&肺炎 辛いでしょ。
どらさんこそ 暖かくしてできるだけ休息とってネ。
チビ助くんはその後のコメントで大丈夫そうだね!!
お二方とも お大事に・・・・
どらさんもこれでひと安心ですね。。
ゆっくり休んでくださいね! って無理かな~。。