ドラ一族

シェットランドシープドッグ専門ブリーダーCLUBFIELDの仔犬の成長記録、出産情報とお犬様の世話係どら母の日記。

1ガロンメダカ水槽

2013-10-14 15:14:18 | 園芸

冷えて来たのでメダカをトリミングルームへ入れます。

1ガロンペットボトルの取っ手が持ち運びに便利と思い

上を切って水槽にしてみました。

2013101414220000

プラ船にボトル6本並べてヒーター点けて冬越しです。

6種のメダカを一つのヒーターで調温できて

電気代も節約できます。

 日曜日に幹之スーパー稚魚と

ピュアブラック稚魚を、どら息子2号が持ってきてくれたので

大切に育てます^^

2013101414450000

どら息子2号手作りのメダカの赤ちゃん部屋、

タッパーの蓋に網を張ったりいろいろ工夫してるんだね、

近所のメダカファンの奥様方も散歩がてらに来てくれては

自分家のメダカの話で盛り上がってます

皆さん衣装ケースやら発砲スチロールの箱を改造して

蓋付きのメダカ飼育槽作りに力を入れてらっしゃって関心します。

小さいメダカですが人間付き合いの幅は大きく広がる楽しいメダカ世界~♪


ダリア家ムース家おめでとう!

2013-10-08 00:02:41 | ブリーダー

10月5、6土日の長野のアジリティー競技会、

ダリア家ムース家から素敵なお写真とメールいただきました。

ダリア、ライナ、ムース3頭の写真も可愛いね~

ダリアちゃん

10月5日(土) 新潟中越アジリティークラブ競技会  JP1度 1席
10月6日(日) 北陸甲信越ブロック競技会      AG1度 1席

ムースちゃん

1日目がAGとJPともに2席で、2日目はAGが1席でした。

 みなさんおめでとうございます

2013106

2013106jpg2

2013106_2

Img_5645


八戸せんべい汁

2013-10-05 16:20:54 | 食・レシピ

この前の台風の後から朝晩冷える

夏の間そうめんとざる蕎麦と刺身と冷奴だったので

温かい鍋物が食べたくなりました

夫婦そろって青森南部人なので

せんべい汁が定番です

健康の為、鶏モモ肉の脂は、すくい取って捨ててます。

2013100319130000

今回初めて残り汁に醤油をちょろっと足して

炊き込みご飯してみました

醤油を入れすぎてしょっぱかったので次回は薄味にします

田舎から新米も届いたのでダイエット忘れて

炭水化物いっぱいの食卓になってます

2013100515480000

せんべい汁の具は、白菜を入れずキノコ類とシラタキと鶏モモ肉とうずらの卵と牛蒡ニンジンネギ。姑は煮干と昆布でダシをとりますが、私は、時間かかる事はできませんので、市販のつゆの元を入れるだけ。